表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/596

一つの決着

 襲撃者が扉を開こうとする。俺はどうにか接近できないか考え――半ば無意識に足に魔力を込めた。

 戦闘により、魔力を使い移動することを失念していた。内心歯噛みしながら俺は、襲撃者へ疾駆する。


 一気に間合いを詰めることはできた。だが、剣の届く遥か手前で失速する。

 距離制限がある。俺は再度魔力を足に込めようとしたが、遅かった。


 襲撃者が扉を開く――見た目の上では丸腰だが、短剣などを隠し持っていてもおかしくない。中にいるのはおそらく王子と、リミナとクラリス。もし無理矢理襲撃者がペンダントを奪取しようとすれば、止められないのではないか。


 そういう考えがあったため、俺は扉が開いた瞬間警告のため叫ぼうとした――しかし、


「精霊よ! 押し潰せ!」


 リミナの声が廊下にこだました。

 直後起きたのは、襲撃者が吹き飛ばされる姿。口上から昨夜の魔法だと想像がつき――襲撃者は反対側の壁に体を押し付けられる。


 待ち構えていたのか――そういう結論に俺は達する。思えば兵士達は廊下にいた。彼らが何かしら報告をしていてもおかしくない。

 もし魔力を加え襲撃者の下へ到達していたら、魔法に巻き込まれていたかもしれない――まあ、結果オーライだと思っておこう。


 考える内に魔法が収束し、襲撃者は床に座り込むようにして倒れる。その間に、俺やルファーツは到着した。

 王子の部屋を背にして剣を構えつつ、俺は一瞬だけ背後を見た。リミナが杖の先端をこちらに向ける姿と、横にはクラリス。そして奥には王子が変わらずいた。


 確認して視線を戻すと、襲撃者がゆっくりと立ち上がり――同時にはらりと、頭を覆っていた覆面が床に落ちる。中から口の端に血を滲ませた男性の顔が現れた。瞳の色と同様白銀の髪を持った、顔のはっきりとした美青年――


「限界、みたいね」


 横からラウニイの発言。それにより、俺は魔法による防御ができなくなりつつあるのだと悟る。


「あなたは最後……ペンダントを奪取した時大丈夫なよう、魔法の強度を維持していた……王子は魔法を使える以上、部屋に何か仕掛けているかもしれない。だからペンダントの情報を訊き出すにも、連れ去るにも、結界の強度を最大限に維持し罠を突破する必要があった……だから強度を維持するために攻撃を避けていた……そんなところでしょう?」


 話す彼女の言葉に、襲撃者の目が僅かに揺れる。


「けど、それももう無理。魔法の強度が限界にきている以上、このまま突入してペンダントを奪うことはできない」


 宣告するラウニイに対し、襲撃者は俺達を一瞥し――目を細める。

 俺にも理解できた。取り得る選択は一つ――すなわち、退却だ。


 ここで廊下の左右を確認。右は俺達が通って来た道で、ラウニイが立っている。そして左は、兵士が数人いて剣や槍を構え襲撃者を威嚇していた。

 脱出路は左。しかし二階から出現した経緯から、窓から脱出もできるだろう。なので、右に行かないとも限らない。


 俺はどちらに動いてもいいように、足に力を込める。瞬間的な反応は勇者レンとしての感覚が残っている以上、大丈夫なはず。


「さて、どうする?」


 余裕を含ませ、ラウニイは告げた――直後、襲撃者が動く。

 その先には、兵士達。


「させ――るか!」


 俺は即応し、一気に間合いを詰め剣を振る。

 対する襲撃者は懐を探り、短剣――先ほど使っていた物よりも一回り小さい物――を取り出し防御の体勢に入る。


 互いの武器が衝突する。襲撃者は剣戟に耐えられなかったか、剣に注力し動きが止まる。さらに短剣の刀身にヒビが入る。先ほどの物と比べ、耐久力もほとんどない。

 俺はヒビを見て勢いに任せ剣を振り抜くと、短剣の半分から先を切り飛ばした。けれど襲撃者は俺の斬撃を伏せて避けると、そのまま兵士達へ走ろうとする。


 そこに、ルファーツの援護が入る。兵士達の前に立ち切っ先を向け――襲撃者は即座に足を止めた。


「――雷よ!」


 さらには扉の奥からクラリスの魔法。


 直線状に雷撃が放たれ、隙が生じた襲撃者へ直撃する。


「――かはっ」


 短い声が、襲撃者から漏れる。だがまだ倒れず、鈍い動きで足を反転させる。

 刹那、俺が接近した。


「おおおっ――!」


 声を上げ横へ一閃する。それはブレスレットをはめる俺にとっては全力かつ、魔力を最大限刀身に込めた一撃。

 果たして――その一撃が見事襲撃者の体に入る。瞬間、相手の顔から表情が抜け、


「――っ」


 僅かな息と共に、彼は今度こそ、その場に倒れ伏した。


「……やった、か」


 俺は倒れた襲撃者を見据えながら、思わず呟く。


「ええ、そうね」


 背後からラウニイがやってきて、俺に答える。そこでルファーツ他兵士達も緊張を解き、構えを崩した。


「やぶれかぶれの攻撃は成功せず、ついに黒衣の戦士は気絶というわけね」


 ラウニイは呟きつつ、俺に向かってウインクする。


「最後の一撃、良かったわよ。しっかり制御できていたみたいだし」

「……ありがとうございます」


 俺は礼を告げつつ、彼女の言葉に疑問を抱く。


「あの、やぶれかぶれって?」

「ん? ああ、黒衣の戦士はペンダントを見つけられたことにより、最後の作戦に出た。きっと王子の所に襲撃し奪おうとしたのかもしれない。けれど私達と遭遇したことにより、それは潰え……けれどここで逃すともうペンダントは手に入らない……だから、特攻を仕掛けたわけよ」


 解説に俺は逐一頷きつつ、気絶する襲撃者を眺める。兵士達がその体を囲み、どこかへ運ぼうとし始める。

 そこへ――新たな兵士がこちらに急行してきた。


「ご報告です!」


 兵士はルファーツに向け叫ぶ。


「どうした?」

「騎士団の方々が到着しました! 現在、エンス様が対応されています」


 彼の言葉に、ルファーツは目を見張りながら答えた。


「来たか……よし、三分の一をこちらに呼び、残りを屋敷周囲へ。おそらく、どこかにこの襲撃者の仲間がいるはずだ。その掃討をお願いするよう伝えてくれ」

「わかりました」


 兵士は答え、すぐさま駆けていく。


「……ひとまず、終わりですね」


 そこで王子の声。

 見ると――安堵しながらも、どこか陰を含ませた微笑を浮かべる王子がいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ