表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
151/596

謁見の後で

 依頼内容について語った後、王は一連の騒動の問題解決に尽力することと、アークシェイドを追う協力の約束をし、そして――


「依頼を請ける場合の、条件についてだが」


 話の締めくくりに、リミナのことを口に出した。


「事情は聞かせてもらっている。英雄シュウの弟子であるフィクハ殿でも解決できない難事……私達も協力させてもらう」

「では……」

「既にフィクハ殿へ素材を渡すよう取り計らっている。その後のことは、彼女の要望に従い動くつもりだ」


 ――告げられて、ひとまずはお開きとなった。


 そこから俺達は移動。場所はリミナに用意された客室であり、一人部屋にしてはかなり広い場所だった。

 そして部屋にはフィクハとルーティが待っていた。


「お疲れ」


 フィクハは椅子に座り、テーブルに右手で頬杖をつきながら俺達に告げた。


「ひとまず、届いているよ」


 と、彼女は左手に持った物を俺達に見せつける。それは親指大くらいの小瓶で、中には赤い液体が入っている。


「後はこれを使って薬を作るだけ」

「そうか……ちなみに、誰のものかって知っているのか?」

「私が訊きたいくらいなんだけど」


 と、彼女はルーティへ視線を送る。


「知ってる?」

「いえ」


 首を左右に振るルーティ。そういえば、王も誰とは言わなかったな。


「ま、いいか。内在する魔力は瓶越しに確認してもドラゴンだと断定できたし」

「どのくらいでできそうだ?」


 フィクハの呟いている間に俺は質問。


「そして、どのくらいで回復する?」

「一概には言えないよ。薬自体はそれこそ今日中にはできる。でもリミナさんが回復するまでにどのくらいかかるかは、この瓶の中にある血の力によって決まる」

「場合によっては毒に効かない可能性もあるんだよな?」

「まあね。けど、感じられる魔力は結構大きいしいけると思う」

「そうか。それじゃあ、頼む――」

「一つ、よろしいでしょうか?」


 オルバンが発言する。途端に、俺達の視線が彼に集まる。


「悪魔の襲撃以後、敵は沈黙を守っています。加えて私達は敵がこの城にいる可能性を危惧し、警戒しようという構えです」

「そうですね」


 同意の声を上げたのは壁にもたれかかって腕を組むセシル。オルバンは彼に視線を送りつつ、さらに続けた。


「謁見の最中考えていたのですが……これから、レン殿は『聖域』と呼ばれる場所に向かうわけですよね?」

「そうなりますね」

「そこで気になる点があります。敵がリデスの剣を狙っているとすれば、その『聖域』の中で仕掛けるのでは?」

「言われてみれば、そうですね」


 俺はオルバンの言葉を吟味してみる。確かに罠なんかを仕掛けるのに都合の良い場所かもしれない。


「ここで、イザンという人物を雇った意味もかなり強くなります」


 無言の俺に対し、オルバンはなおも語る。


「闘技大会の準優勝者を雇い入れたことから、私達は相手が権力者だと推察しました。もしそうであれば『聖域』の中に入れる手段を講じているか、抜け道があるなど把握していてもおかしくない」

「やろうと思えば『勇者レン殿を援護する人物だ』とか言って押し通す可能性もありますね」


 続いて答えたのはセシル。彼は壁から背を離し、腰に手を当て俺を見据えた。


「ただ、それやったら十中八九正体はバレるけど」

「違いないな……と、待てよ」


 俺はふと、敵の動機について別の可能性に行き着く。


「その『聖域』に何かがあって、悟られたくないがために動いている、という可能性もあるな」

「ああ、確かにそうかも」

「そう定義すると、何かしら情報はありそうですね」

「おーい」


 セシルやオルバンが賛同した時、フィクハがこちらに呼び掛けた。


「あのさ、『聖域』って?」

「え、ああ。ドラゴンにとって神聖な場所だよ」

「ああ、依頼の場所か……ん、ちょっと待って」


 と、彼女は突然手で俺を制する。


「そこって話を聞くところによると、ドラゴンって入れないよね?」

「みたいだな」

「で、レン君。その『聖域』には誰と行くつもり?」

「誰って……そこまで考えてなかったな。まあ、襲撃事件と縁があるかどうかわからないけど、この面子で入るのもありか。あと、場合によっては回復したリミナと一緒に――」


 そこまで言って、はたと気付いた。


「もしかしてリミナは、治療してドラゴンの血が入るから、無理なのか?」

「そうね。薬自体はドラゴンの魔力を取り込むということになる。それはドラゴンになるのとは少し違うけど、結界って魔力よね? ドラゴンの魔力を選別して弾くのだとしたら、入れない可能性が高い」


 フィクハは語った後、ルーティへ目を移す。


「そういう人って、入れます?」

「無理ですね。実際私は人間とドラゴンの血が両方入っていますが、入れません」

「あー、そうなるとどうする? 俺一人で行くか?」

「いやいや、危険すぎだよ」


 フィクハは手を振り俺に応じた。


「いくらなんでも一人はまずい。ここは、私達の誰かが同行ないと」

「ま、そういう結論になるだろうね。予想はしていたけど」


 続いて言ったのはセシル。さらにこちらへつかつかと歩み寄りつつ、


「僕も関係がある以上、喜んで協力させてもらうよ」

「わかった。ありがとう」

「別に礼を言われることじゃないさ」


 セシルは答えると、フィクハへ首を向ける。


「で、そっちはどうします?」

「森に入るかどうかは保留にさせて。気掛かりは、果たしてここにいていいのかどうか。例えば、毒を盛られる可能性だってあるし」

「え、毒?」


 彼女の言葉に、俺は驚き聞き返す。


「考えすぎだと思うけど」

「でもさ、白昼堂々襲撃するような輩だよ? あり得なくはないんじゃない?」


 指摘されると……確かにそんな手を使ってこないとも限らない――

 そこへ、コンコンと軽いノックの音が聞こえた。


「あ、はい」


 オルバンがすぐさま扉に駆け寄り、開ける。俺は誰なのかと少し興味を抱き、視線を送る。


「どうも」


 そして声と共に姿を現した相手に、絶句した。


「は?」


 近くにいたセシルも驚く。ただルーティはさして驚いていない。


「……誰?」


 そして、フィクハは首を傾げた。俺は咄嗟に口を開こうとして、


「王妃です」


 セシルの端的な呟きの方が早かった。

 瞬間、フィクハの背筋がピンと伸びた。そう、相手は先ほどまで玉座にいた、王妃だ。


「客人を迎える時はいつも挨拶するようにしているのです」


 と、なぜかニコニコとしながら語る王妃。その顔は、悪戯に成功した子供のようであり、


「客人を訪ねて驚かれる様を楽しまれるのです」


 ルーティから説明が。彼女の様子から、この事態は予測していたようだ。


 俺としてはずいぶんまあ良い趣味を持っている……としか言えない。当の王妃は作戦が成功したためか、なおも顔をほころばせ、


「ただし、今回は別の用もあるけれど」


 告げながら俺へ歩み寄る。同時に顔を引き締め、話し始めた。


「こちらは報告を聞いて、この城の中にあなた達を襲撃した犯人がいる可能性を考慮した。できればきちんと歓待をしたいところだけど……不安なのはこちらも理解している」


 言いながら、今度は優しく微笑んだ。


「別所に、安全な場所を用意してあるわ……ルーティ」


 さらに王妃は名を告げ、彼女にメモを差し出す。


「彼らを、その場所まで案内してあげて」

「わかりました。移動は馬車で?」

「適当なものを見繕えばいいわ。後で私が言っておく。それと行動に移すなら早い方がいい」

「はい、わかりました」


 ルーティはメモを恭しく受け取ると、俺達へ告げる。


「急で申し訳ありませんが、行きましょう」

「あ、ちょっと待ってください」


 その中で俺は呼び止め、王妃に一つだけ尋ねた。


「あの……安全な場所とは?」


 その問いに、彼女は笑みを湛えて答えた。


「改めて、お礼をしたいそうよ。避難を助言してくれた、あなたとリミナさんに」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ