表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

漫才の台本

漫才「百メートル走金メダルインタビュー」

作者: 沢山書世

笑ってもらえるとうれしいです。文化祭、学園祭、会社の余興などで使ってもらえたら、なおうれしいです。

登場人物 二人

 インタビュアー(40歳、男) スポーツ好き。熱血。

 選     手(18歳、男)  穏やかな性格。


「私、スポーツ選手にインタビューしてみたいんですけど」

「練習してみますか?」

「ええ。じゃあ私インタビュアーやりますんで」

「僕は百メートル走の選手をやりましょう」


インタビュアー「百メートル走、世界大会金メダルおめでとうございます」

選     手「ありがとうございます」

インタビュアー「強かったですね。今年は負け知らずでここまできました」

選     手「いや、そんなことないです」

インタビュアー「え? 負けましたっけ? いつ?」

選     手「このあいだ、学校の運動会で」

インタビュアー「学校で負けた? 世界一なのに?」

選     手「ええ、僕、学校ではずっと四番手なんです」

インタビュアー「はあ?」

選     手「僕より速いのが三人いましてね」

インタビュアー「ご冗談を」

選     手「ほんとですって」

インタビュアー「じゃあ、なんでその三人は大会に出てこないんですか?」

選     手「彼らは陸上部じゃないんです」

インタビュアー「そんなの問題じゃないでしょ。なんか他の理由があるんじゃないですか?」

選     手「一番速い生徒は、乗り物酔いがひどくて」

インタビュアー「はあ?」

選     手「僕ら瀬戸内の島育ちなんですが、気持ち悪い思いをしてまで、わざわざ島から出たくはないと彼は言ってるんです」

インタビュアー「そんな理由であなた」

選     手「船も飛行機も、ヘリコプターもダメでして」

インタビュアー「だったら橋を架けましょうよ」

選     手「橋も揺れるからダメですよ」

インタビュアー「なんかいい方法ないかなあ」

選     手「海を埋め立てて、道を作ってくれれば大丈夫だと思います」

インタビュアー「そうしましょう。陸連にお願いしてみます」

選     手「ありがとうございます」

インタビュアー「二番手は?」

選     手「スタートのピストル音が苦手で」

インタビュアー「はあ?」

選     手「パーンという音で、びっくりしてひっくり返っちゃうんです」

インタビュアー「そんな理由で?」

選     手「学校ではヨーイドンの掛け声でスタート合図をしてくれるから大丈夫なんですが、国際大会では無理でしょ」

インタビュアー「国際大会もスタートは掛け声にしましょう。世界陸連に交渉してみますよ」

選     手「ありがとうございます」

インタビュアー「三番手は?」

選     手「人見知りなんです」

インタビュアー「はあ?」

選     手「島民以外がいると、あがっちゃうんです。緊張で体がガッチガチに」

インタビュアー「だったら、その島に大会自体を呼んできちゃいましょう」

選     手「観客入れずにできますか?」

インタビュアー「ついでに運営スタッフも島民だけにしましょう」

選     手「でも、各国からやってくる選手たちとは会わないわけにいかないですよね」

インタビュアー「馬が使う遮眼帯をつけて走らせてもらいましょう」

選     手「ところで、四番手の僕は大会に出れるのでしょうか?」

インタビュアー「さあ、忙しくなるぞー」

   インタビュアーが帰っていく。

選     手「ちょっと、僕は?」

   選手が追いかけていく。


読んでくださり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ