表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

恋愛短編シリーズ

その笑顔は本当に価値がない?

作者: 鳳仙花

 自分で言うのもなんだが、私は人より感情が冷めている。


 別に感情がないというのではない。ただ、人のソレよりどうやら随分と希薄なようだった。だけど、集団生活を無表情・無感動に過ごすのは差し障りが出てしまう。


 そういう生き方も個性だろうとは思うが、私は没個性……要は世間一般でいう所の『普通』に埋もれて生きていきたい。とにかく無難に過ごしたいのだ。


 人は誰しも仮面をかぶって生きている。大多数の人間は、相手によって態度も機嫌も変わるだろう。私はそれを最大限に活用することにした。つまり……日常において演技をするのだ。


 平素からニコニコとした笑顔を貼り付ける。笑顔は人を和ませる。普通の人が悲しいと思う場面、嬉しいと思う場面も必要に応じて演技をする。


 演技……とりわけ愛想笑いはいつしか板に付いてしまい、私はいつからか『笑顔が可愛い坂上さん』と言われるようになった。


 学校生活を送る上で、その笑顔は異性には魅力的に映るらしい。そのお陰か、時おり告白される事がある。だけど……そこにのみ私は一線を引くことにした。


 こんな私も年相応の女の子。恋愛に憧れもあるし、男性とお付き合いをしてみたいという気持ちもある。でも一つだけ。面倒臭いと思われるかもしれない。けど、そんな相手くらいには素の自分というモノをさらけ出したい。


 嘘を吐いて取り繕えば話は早いかもしれないけど……そうすると、バレた時にトラブルが起きそうだと思った。『実は無感情だったなんて……』と、後から幻滅されるのだけはゴメンだ。その時に私が相手を好きになっていたら、もう目も当てられない。


 中には分かっていくれる優しい人もいるだろう、と当初は楽観的に構えていたけど……最近は少し諦めてきている。というのも、展開が毎回毎回、同じなのだ。


 告白してくれるのは嬉しい。だけどその理由を聞くと、必ず『笑顔が可愛いから、素敵だから』といった答えが返ってくる。その時、私は『実はね、これ愛想笑い。作ってるんだよ?』と返す。そうすると、相手は決まって『あ……そうなんだ……』と引きつった顔でフェードアウトしていく。


 親友のちーちゃんや、寺内さんみたいなお友達に相談したこともある。彼女たちは私の素を知っている。その上で、『由利ちゃんに合う人がその内、現れるって!』と言ってくれた。実際、彼女たちもちょっと変わってるけど、それぞれにお似合いの彼氏がいる。


 特に寺内さんなんかは物好きというか……お相手はあの新藤くんだし。

 実は彼女には一度、忠告をしたことがある。

『あのさ、新藤くんのメンタルって一見ネガティブっぽいけど、あれ多分違うよ。そうだね……例えるなら羊の皮をかぶったガ○ダムだよ』

 と言ったのだ。


 その上で寺内さんは『それどういう例え!? あれ、でもなんだろう、言い返せないや!! いやあ、なんだかんだでそういう所も好きなんだよね~!!』と、逆にノロケてきた。実際、彼女達のやり取りを見ていると、確かにお似合いだった。


 寺内さんは裏表がない。というか、あの子こそ感情豊かなのだろう。気持ちと言動が一致している感じだ。羨ましいなぁ、私にもそういう人がいればいいのにな。新藤くんは遠慮するけど。


 なんて思っていると、噂をすればというヤツなのか……放課後にたまたま教室に残っていたクラスメイトから告白された。ちなみに今現在、教室には私たち二人しかいない。


「坂上さん! 好きです、付き合ってください!」


 相手は藤井くん。クラスの中でも明るくカッコいい。それこそ笑顔がキラキラしてるというか……さっきの話でいう所の寺内さんみたいな、ストレートなタイプだ。告白してくれるセリフもドストレート。


「あはは、ありがと。でもなんで? 返事の前で悪いんだけど、理由を聞いてもいい?」


 いつもの質問と化したセリフ、それをニコニコと尋ねる。


「もちろん! それそれ! 輝くような笑顔!!」


 ほら、いつもの答え。もはやテンプレともいえる展開だ。


「褒めてくれてありがとね。でも実はね、これ愛想笑い。作ってるんだよ」


 やっぱりそう来るよなー……。この時点で諦めつつ、笑顔は保ったままで私はそう返した。


「えっ……マジで……?」


 ほら、ショックを受けてる。彼はまさに衝撃を受けたという反応だ。


「はは、ごめんね。マジなんだよ」


「え、え? ……じゃあ、いつも会話で笑ってるのも、楽しそうにしてるのも全部作ってるってこと……?」


 付き合った後で幻滅されるくらいなら、関係が始まらない方がマシだ。……少しだけ辛いとは思うけど。


「うん、期待させたかもしれないけど、本当は私──」


 はい、ここで説明して終了。

 あとは消化試合かなー……と、いつも通り事情を話そうとした。すると。


「なにそれスッゲエ!! えっ! 愛想笑いであんな笑顔できるんだ!?」


 ……あれ?


「え、……まぁ、うん」


 なんだか予想外の答えが返ってきた。さすがに愛想笑いも忘れてポカンとしてしまう。


「うわっ! いいなあ! ますます付き合ってほしいな!!」


「んと……どういうこと? 作り物の笑顔だよ? 全部全部演技だよ? 引かないの?」


 さらにダメ押ししてくる彼。思わず私は聞き返していた。


「引くって、なんで……? そこはよくわからないけど。いやあ、作った笑顔であれだけ可愛いのか……やばいな。坂上さんが心から笑ったらどれだけ破壊力があるんだろう!!」


「!?」


 その言葉はズドンと胸に響き、思わず絶句した。もしかすると顔が赤くなってるかもしれない。ナニコレ。


「あっ赤くなってる!? それも演技!? まぁどっちでもいいや。いいな~……」


 いや、『どっちでもいい』って。しかもそんな見惚れる風に。えええ、そう来ることなんて普通ある!? あ、これダメだ!! 私いま、落ちかけてる!!


「あ、あの……」


 想定外の展開に、しどろもどろになってしまった。


「って見とれてる場合じゃないや!! 坂上さん、返事もらってもいい!? 待てって言うならもちろん待つけど!!」


 キラキラした目で期待してくる彼。その熱量に、私は気づくと──


「あっはい。よろしくお願いします」


「いぇっふう~~!!」


 ……落とされてました。


 目の前には「ヒューッ!!」とガッツポーズをしてる彼。

 なんなんだろう、これ。

 藤井くんって……おかしくない?


 それからしつこく

「私、感情が希薄なんだよ」

 と言い続けたけど、浮かれている彼は

「ふーん」

 としか言わない。


 そして、それが終わったらウキウキと日常会話をし始めた。軽っ!!



 翌日、お世話になったお友達に報告した。

 彼女達はそれぞれ祝福してくれたけど……。

 寺内さんだけは、『なにそれ!? 新藤くんのこと言えないじゃん!!』と私にツッコミを入れてきた。

といいつつ、みんな変人です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 顔だけではなくちゃんと中身を褒めてくれた彼に惚れました。 本当の自分を見せることは少し、勇気がいります。 嫌われたくないのに嫌われる彼女は傷ついているんです。 そんな彼女を助けてくれたの…
[良い点] 愛想笑いで良い笑顔ならば、 心からの笑顔なら、どんくらいなんだろう。 藤井君。良い人だけど、 なんだか軽いですね(笑) [一言] 寺内さんの最後のツッコミには、 とても説得力があるとおもい…
2020/11/08 19:07 退会済み
管理
[良い点] つまり、天然が最強なんでしょうかね? 作り物より魅力的な笑顔が待っていると確信している辺り、脳が天気な藤井くん。 でもその彼に、いずれ最高に魅力的な笑顔を見せることになるんでしょうね。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ