表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

EP3:一人の探し人:10年前

 晴天の雪原。

 よく締まった雪道は、とても歩きやすいのだが、かなり照り返しがまぶしい。


 リセは、まぶしさに導く光を何度も見失う。

 中天へとのぼる太陽は一切の容赦なくふりそそぎ、雪原がそれを吸い取ってくれることも全くなかった。

「こんなに日差しが強くて、まぶしいなんて……赤とか、ピンクとか、やさしい色がよかったな」


 その光がリセを導く先は、もう彼女が知っていたちいさな境界を超えた。


 リセの知らない世界がそこにはあった。


 鼓動が早くなる。高鳴ったのではなく、ひやりとした不安が胸を締め付けたのだ。


ーーー


 ついに足元の影が長くなってきた。


 もうずいぶん前からリセの目は痛みつけられ、きれいに物を見れなかった。

 ただただ光が進む後に続いて何倍にも膨らんで感じられる足を前へと擦るように進んでいた。


「ここで足を止めたら・・・カアレをとめる気持ちもとまってしまう!」


 皮肉にも旅立ちに思ったように、視界はピンクに歪んでいた。夕闇がせまったのか、己が目が狂ったのか、リセにはもうよくわからなかった。


ーーー


 少し前から、じっとりとした気配がする。


ーーーきっと振り向いたらこわいものがいる・・・


 日の光はやわらかくなり、薄暗く夜の気配をさせる。リセの足跡を追うように、すこしづつ黒い獣たちが集まっているのだ。


 それはけっして音をたてない。


 するすると忍び寄るのだ。


 聞こえないはずのくつくつという嗤いが、リセをおびえさせる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ