第三十二話 二刀流秋渡vs戦闘狂龍大
幸紀side
私は今、危機的状況にいます。突然こんなこと言って申し訳ありません。ですが現在私はいつ死んでもおかしくないのです。理由は……。
「全く……。物好きだな、お前」
目の前に五神将の青葉龍大がいるのです。青葉龍大は五神将のNo.2。確か噂ではターゲットにした人は基本的に殺すという残酷な性格の持ち主です。そして今回はなぜか私がターゲットになったらしいです。でも私、何もしてませんよ?ただ秋渡さんにお礼をしたかっただけですし。まぁ勢いで告白もしちゃいましたが。返事が気になりますが今はこの状況をどうにかしないとですね。秋渡さんでも五神将相手はかなり危ないような気がします。秋渡さんの武器は刀。青葉龍大の武器が大鎌な分、リーチの差が出ていて不利です。しかも青葉龍大は大鎌を軽々と振っているので動作も早く、隙が伺えません。秋渡さん……。
ーー
秋渡side
うーむ。こいつ、やっぱ伊達じゃねーか。大鎌を振るうスピードが早いし大振りをしねーから隙が少ない。
「考え事してると死ぬぜ?」
青葉が攻勢に出てきた。スピードがある。さっき受けた時も重かったから力も強いな。全く……。面倒な相手だな。僕は青葉の大鎌を避ける。が、さすがに全て避けるのは無理なので何度かは刀で防御する。
「くっ!」
やはり一撃が強い。守ってばかりだとこりゃ腕が痺れそうだ。けど隙が少ないからあまり攻勢にも転じられない。しかもこうしてる間も青葉の攻撃は止みそうにない。……体力ありすぎだろ。
「へぇ、なかなか耐えるじゃねーか!だがそれもいつまで持つのかな?」
不敵に笑う青葉。こいつ、笑うと完全に悪党だな。さて、さすがに避けて防御ばかりじゃなんだし、ここいらで反撃を開始しますか。さっきあまり攻勢に転じられないって言ったけど全くできない訳じゃない。確かに攻勢には転じられないさ。……刀一本ならな。
「(なんでこういう時に限って準備がいいんだろうな……)」
自分で自分を笑う。普段刀は腰に二本差してあるが基本は一刀で戦う。理由は簡単だ。誰だっていきなり手札を全ては切らないだろう?つまりはそういうことだ。
僕は刀をもう一本抜いた。
ガキィッ!
二刀の時の欠点はそれぞれに入る力だ。だが相手から受ける衝撃を軽減したら?そう、抑えることができる。僕は右手に持った刀で青葉の大鎌を止める。青葉はそれを見て驚愕した。僕はその隙を逃さずに左手の刀で斬りつける。青葉は瞬時に反応して飛び退けたが少し遅かった。その証拠に青葉の肩口から傷口が覗いてみえた。青葉は肩に手をやり、その手に付いた血を見る。そして、
「…………俺に傷を付けるとは、お前何者だ?」
怒りの顔で僕を睨んできた。周りにいた通行人や幸紀からはその怒気に気圧され、悲鳴が上がる。が、
「答える義理はない」
僕はそれに動じない。確かに怒気がかなり籠ってるし五神将ならではの威圧感も半端ない。まぁ僕が五神将でなければ動じないってことはなかっただろう。いや、そうとも限らんか。
「ちっ。まぁいい。俺を怒らせた以上は覚悟しとけよ?」
「お前こそな。僕を少し本気にしたからには覚悟しろよ?」
眼力だけで人を殺せそうな目を僕は真っ向から受け、逆に挑発する。まぁ今の言葉で周りの人は皆顔が青ざめていた。やはり五神将の逆鱗に触れたからその巻き添えを食らうと思ったのだろう。まぁ下手したらそれも有り得るが……。しかも僕が守るとしたら幸紀だけ。てか怖いならどっか行ってればいいのにさ。邪魔だなぁ。
「くく、今からテメーは袋の鼠なんだぜ?その余裕は消えるだろうよ!」
言うと青葉は指を鳴らす。そして、その音と共に周りからアサルトライフルを構えた男がざっと五十人程現れた。気配的におそらく十人程のスナイパーもいる。そしてその銃口はすべて僕に向いている。まぁ動じてないけどさ。
「くくくっ……。さぁ、あの世で悔いるがいい!撃てぇぇぇぇぇっ!!」
青葉の号令と共に一気に銃が撃たれた。もちろん標的は僕だ。だが僕はふっ、と笑い、
ガキキキキキッ!!
僕は二本の刀を高速で動かして弾をすべて弾く。最初から当たらんものはすべて無視。
「グフッ!?」
あれ?今当たらんのを無視をしたら誰かが味方に当ててたぞ?まぁいいや。あ、ちなみに僕はその場から動いてないよ?さて、それよりも次はどう対処するか……。動かない青葉でもないだろうしな。
「へぇ、やるなぁ、お前。ますます殺りたくなる!」
青葉が感心と同時に膨大な殺気をぶつけてきた。動じてはいない。だがいささか分が悪いな。と、思った矢先だった。銃声が止んだのだ。恐らく弾切れになったのだろう。現に新たな弾倉を装填しようとしている。……さて、僕も動くとしよう。
「がっ!?」
瞬時に僕は消えて同時に三人程同時に斬った。そしてその勢いのまま僕は斬りつけていく。男達はそれに動転したのだろう、一気にパニック状態に陥った。斬られた者は悲鳴を上げて倒れる。たまにライフルを撃たれるがこの中でそれは僕の援護射撃となる。つまりは誤射が発生して逆に敵の数を減らしていた。僕は青葉の気配は見失わずに斬り続ける。……青葉はなぜかずっと傍観をしている。
「やれやれ……。こいつはかなりの驚きだな……」
青葉はそうぼやく。そして僕はふと気付いた。まだ仲間がいるとあの大鎌を振るえないのでは?もしそうなら何もしてこないのも納得がいく。
「やはり貴様は俺が殺すわ。というかそうでねーと死ななそうだしな」
青葉は完全に冷静な声で僕を殺す宣言をしてきた。そしておもむろに右手を上げる。その合図と共に青葉の部下達は静まり、そして死んだ仲間を担いで離れる。そして次に青葉が再び前に出て僕と向かい合う。
「……どうやら想像以上の化け物みたいだな、貴様は」
「名を轟かせる程の化け物には言われたくないな」
「はっ!……ともかく貴様はここで……」
「お前はここで……」
「「倒す!!」」
お互いにお互いを倒すと決定した瞬間だった。
ア「みなさん、こんにちは!」
秋「青葉か」
ア「不安?」
秋「勝てるとは思うが一刀流では厳しいな」
ア「だから今回はあれを?」
秋「さすがにな。まだ死にたくねーし」
星「……死んじゃ嫌」
秋「ふっ、僕が簡単に死ぬわけないだろ、星華」
星「……ん、そうだった」
秋「だから安心しろよ」
星「……うん」
ア「あのー?」
秋「さっさと終わらせるってか?まぁいいか」
ア「なんかすみません!」
秋「いいって。それじゃ……」
ア・秋・星「また次話で!」




