表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/80

第五話

 遠くに聞こえていた喧騒が、少しずつ近づいてくる。


 たぶんスウェーデン語だ。何言っているのかはわからん。


 電子辞書も落としてしまった。社の備品なのに。はい始末書一枚追加。今日だけで何枚書くことになるんだ。


「――セシリア、――!」

「――――!……――」

「……!?」


 ちぎれ飛んだ首が近くに転がってくれて幸いだった。


 生やすよりも繋げるほうが、()()()()()()


 俺は手探りで自分自身の生首を掴み、あるべき場所に戻した。一撃目で割られた頭蓋骨は、すでに修復しきっていた。


「力を貸してくれ、『生還の権能』」


 血管と神経が繋がり、五感が戻ってくる。骨も肉も、貧血状態もすぐに治る。


 いつものことだ。


 こんな超高難易度のダンジョンから、ド凡人の俺がなんとか逃げ切る毎日。そんな実力アンマッチを埋めるのはこの『生還の権能』の力が大きい。


 戻った視界でみた景色。


 それは壊滅したヴァルキュリャ隊の面々だった。


「チィッ、長く気絶しすぎたか」


 半数は大怪我をして倒れ、四半数はかろうじて戦っている。


 もう四半数は大鬼の群れに連れ去られようとしていた。


 その中にセシリアも含まれていた。大鬼どもは凶暴な種族で、このままだと全員今日の晩飯だ。


「いつもなら逃げるんだけどなァ~~……くそぉ~~……やるしかねえかァ~~、デェイデイ! デイデイデイデイ!」


 俺は護身用のナイフを取り出し、渾身の力で大鬼の太ももあたりを刺した。


 決まったッ。会心の一撃。


 仕留めたはずの俺が、起き上がってくるとは思わなかったのだろう。無防備なところに決まった。


 しかし……


「ゴ?」


 ピンピンしてやがる。皮膚に刃が通っていない。


「き、効かね~~……デェリャ!」

「?」

「アチョッ! アチョッ! ホワタ!」

「ゴ?」

「くそ、必殺のォ~~……ジャンピング、とりゃああ~~!」

「フー……ゴゥゥ」

「――ごへあ」


 両腕の全力どころか、全体重をかけても刃先が通らない。最後はジャンプからの落下攻撃(俺の必殺技)を決めたのだが、これも効かなかった。


 わずらわしく思った大鬼に、逆に右半身を弾き飛ばれてしまった。


 デコピン一発で肩まで消し飛んだ。めっちゃ強いじゃねえか。


「ぐひー……痛えよぉー……泣けてきた……」


 右半身と一緒にナイフも砕け散った。右腕を修復しながら起き上がる。が、武器がない。武器があっても効かない。


「どーすんべ、これマジで……」


 やっぱ逃げておけばよかった。そう、後悔し始めたところで―― 彼女と目が合った。


 合ってしまった。


 後になって思えば、この瞬間さえなければ俺の人生は平穏だっただろう。


 それは人生を変えるほどに。強烈で印象的な光景だった。


 セシリア・ウクセンシェーナ。


 才能も、実力も、知力も、美貌も、血筋も、魔法も、カリスマも、財産も。すべてを持っている。


 現代の貴族。西洋のお姫様。


 そんな彼女が、媚びるような目線をよこしていた。苦痛で脂汗がにじんでいる。


「そ、そこの……日本人……、この剣を、つ、使いなさい……」

「セシリアさん」

「『死と戦争の権能』。即席ですが、死の魔法を付与しています……っ」


 懇願だった。


 肺かどこか痛めているのか。凛、としたセシリアの声色とはかけ離れていた。差し出された柄を思わず握る。


 最上位の女性が、俺のような最下層の男に。あんな頼み込むような目線を。


 そんなのあってはならない。


 逃げ腰が無くなったのは、渡された剣が頼もしかったから――ではない。


「待たんかい、この鬼ぃ!」


 本能が否定している。


 そりゃ性悪女なことは間違いない。


 が、この女性はきっと人類史上もっとも優れた存在だ。確信がある。


 そんなセシリアが俺みたいな庶民に媚びる? 懇願する? それだけでイライラするぜェ~~。


 しかもだ。大鬼なんていう、言葉も未熟な、人間様の亜種なんぞに食料にされる?


(あってはならない)


 あってはならんのだ、そんなこと。不思議なモチベーションだった。


 鬼め、これは私戦ではない。種としての戦いである。


 セシリアの銀色の前髪が、一本でもほつれるのが我慢ならなかった。庶民ってのはお姫様とかに弱いのだ。さっきよりも何倍も握力がこもる。


「ったぁあ!」


 左半身をくれてやる代わりに、大鬼の指を切り落とした。


 なるほど、相当切れ味が良い剣だ。やつの指ごと落っこちてきたセシリアを受け止める。


 ヒロインキャッチ! 決まったぜ。


「ッシャア! どうです?! セシリアさァん!」

「……っチ。魔力操作が死ぬほど下手ね、日本人」

「ワッザ!?」

「キチンと剣先まで魔力をめぐらせれば、指どころじゃない。傷口を壊死させて心臓を砕いていました。そういう即死の権能なの。あとツバ飛ばさないで」

「マジかよォ~~?! すいません!」


 指数本を落としただけでは、大鬼の脅威が完全にはなくならない。才能がなさすぎてヤバい。


 だが戦い方は分かったぞ。


「さぁ。もっかい痛み分けだ」


 『生還の権能』。


 即座に修復した左手と合わせ、剣を握り直す。


 殴られたタイミングでガッと気合を入れて斬る。そうすれば最後には勝つのだ。超合理的。天才過ぎてすまん。


「アチョ! ――げへっ……ウリャ! ――ごほぁ……メェェエン! コテェ! ――げぼ」


 何度も何度も踏み潰される。


 骨を斬らせて肉を断つ。正確には骨を数十本砕かせて指の肉をちょっと切る。


 視界が繰り返し血に染まり、激痛で感覚がおかしくなった頃。


『流石に指を切られ続けるのは割に合わない』


 と判断したのか。大鬼どもは女の子たちを手放した。大怪我で動けない子もいるので、どうにか引きずって一角に集める。


 いいぞ。


 あとはこの鬼の群れを追い払うだけなんだが……鬼はどんどん増えてきた。


 囲まれて逃げ道がない。


「ちくしょー……全然減らないっす。どないしよ」

「ゴホッ……いいえ、よくやりました、日本人」

「へ?」

「隊員はすべて取り返した。奥の手を使える」

「ほほ?」

「我がウクセンシェーナ家に伝わる奥義、『瞬間移動』」


 セシリアが呼吸を整えて唱えた。


 彼女が掲げた右手から青白い光の球が広がる。それは自分も周囲の同行者も丸ごと、別の座標へと転送する魔法だった。


「すっげえ、瞬間移動? 初めての体験だぜ~~」


 素晴らしい解決策だすばらしい。


 ただ、その脱出メソッドにほんの一つ、小さな穴があるとすれば――。


――

瞬間移動:ウクセンシェーナ家はこの魔法を使い、世界のほぼ全ての流通に影響力を持つ。転移って書くと色々ややこしいので、本作品では転送と書く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んでいただきありがとうございます。 評価・ブックマーク・感想お待ちしています!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ