表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/80

第二話

 セシリア・ウクセンシェーナ。


 十九歳。ウクセンシェーナ・グループ本家の次期当主。


 基礎物理、金融、魔術の博士号を修了。


 スウェーデンの射撃五輪選手にも選ばれたことあり。ついでに金メダリスト。


 そんな化け物プロフィールを後で知ったが、そんなこと知らずとも自分との格の違いははっきりと分かった。


 大きく、美しく、そして鋭い双眸が俺に向けられる。それだけで全身が金縛りにあった。かわいい。体温が一気に高まるのがわかる。


「あなたが扶桑サン、ですカ?」

「は、はい。そでしゅ」


 舌が回らない。かろうじてつばを飲み込んだが、喉は自分のものとは思えないほど乾燥していた。


「私、あなたが担当しているダンジョンいきたいデスネ」

「うぇあい! やったー! 喜んでー!」

「ちょ……! ちょっとまって下さいよ、セシリアさーん」


 俺は言われるまでもなく起立、直立不動。


 幸運にこらえきれずバンザイ。


 そんな俺にセシリアは微笑んでくれた。セシリアが首をかしげると、同じ方向についこちらもかしげざるを得ない。思わず頬がゆるむ。かわいい。


 が、本社所属の男性社員は、煙たそうに俺の肩を押しのけた。


「はぁ、派遣はあっち行ってろ」

「ぐぇぁ」

「セシリアさん。彼が担当しているダンジョンはまったくの望みなし。クズダンジョンです」

「ク、ズ?」

「掘っても意味がない。掘るコストのほうが成果物より大きい。彼の役割はただの保全です。一般人が踏み入って怪我するのを防ぐのが仕事」


 派遣ではないぞ。正確には。


 派遣会社を通して雇われていたが、数年前に直接契約へ切り替わった。契約社員である。


 給料は雀の涙ほどしか増えないが、交通費は出るし福利厚生はちょっとだけマシに――……やめよう。むなしい。本社連中とはずいぶんな待遇差がある。


「事前調査でまったく望みがないことが判明しています。ダンジョンとは名ばかりで、ただの洞穴ですよ」

「でも私、日本で初めてなので。できるだけ簡単なのが良いのデス」

「とは言ってもねぇ。派遣には任せられないし……。じゃ、じゃあ。僕が同行しましょう」

「いや俺が!」

「俺のほうが!」


 男性社員たちが寄ってたかって立候補する。次々に手が挙がり、聞かれてもいないのに自分の実績をまくしたてる。


 しかしセシリアはあくまで俺を選んでくれた。


「デモ、デモ、このダンジョンに慣れてる人がいいデス……ね?」


 セシリアは可愛らしく首をかしげた。上目遣いで見つめてくる。


 え。この子俺のこと好きじゃね?


 どうしよう。一応ハネムーンと新居までシミュレートしたが、貯金足りない。安月給なもので。でも式はハワイがいいならそうするよ。


 男性社員たちの嫉妬の目線が突き刺さる。『なんでこいつが』全員の顔に書いてある。


 けれどそんなのまったく気にならなかった。


 セシリアに選ばれた!


 セシリアに選ばれたッ!


 教育担当として、いまから俺がダンジョン攻略ノウハウを教えることになる。俺の人生における最高潮という確信がある。


 だからこの後の本社からの警告も、あまり大それたこととは受け止めなかった。


「彼女の髪の毛一本傷つけてみろ、派遣」

「あの、派遣社員ではなく契約――」

「クビじゃ済まないぞ。億単位の賠償。国際問題。あっという間にブタ箱行きだ。覚悟しておけ」

「は、はあ……」


……

…………

…………………


 そんな一悶着を終えて、俺は社有車のハンドルを握っている。


 後部座席にはセシリア一人。


 ついバックミラーで覗いてしまう。凄い。ボロい社用車なのに、後部座席だけ貴族のソファみたいな佇まいだ。美術館で見る肖像画を連想させる。


 そんなセシリアは道中、珍しそうに郊外の風景を眺めていた。


「あと三十分くらいで到着です」

「ハイ。アリガト、扶桑さん」


 ミラーごしに微笑みを返される。好き。かわいい。安全運転にとって天敵すぎる。


 だって後方車に集中できないもの。……ん? 俺はミラーでその後方車の不審な動きに気づいた。


 とっさにハンドルを左に切る。


「考えすぎかもしれないが……。別ルートにしておくか」

「扶桑サン?」

「はい」

「ここをまた左デスか? 戻ってしまいますよ」

「ええ」


 さっきも左折を一回した。二回目の左折。


「ちょっと後ろの車が気になりましてね。フロントスモークだし、このあたりのナンバーじゃない。一つ前の左折も動きがおかしかった。急にこちらの左折に合わせた感じがしました」

「…………へえ……?」


 尾行されているかもしれない。


 ダンジョンとは採掘物の宝庫だ。狙っている同業他社は多い。権益確保のために、暴力じみた脅しも珍しくない。


 Eランクダンジョンでお生憎様だが、一応まいておこう。俺たちが二回目の左折をすると流石に付いてくることはなかった。


「ふう。気にし過ぎかな。さて、後少しです」

「ハイ。扶桑サン、頼もしいデス。カッコいい!」


 両手のひらを合わせて微笑むセシリア。お姫様のナイト役に抜擢されたみたいで、俺はとても気分が良かった。


……

…………

………………


 三十分後。所定の手順を終えてダンジョンの入口を開放する。


「これは我が社の最新鋭セキュリティでして」

「ふム、ふム」


 一見すると本当に小さい、風化しかけの洞窟。目印らしい目印もない。森の中にある小さな自然の横穴だ。


 ま、Eランクダンジョンなんてこんなモンだけど。


 そこに魔術的なセキュリティが備わって、部外者をシャットアウトしている。


 感心してダンジョンの入口を見て回るセシリア。


 そんな彼女に、俺は自慢げに説明した。じっと聞き入ってくれるので、説明に熱が入る。セシリアはとても聞き上手だ。


「よくわからんのですが、魔術的にカッチリと遮断しているのです。中からモンスターが湧き出てくることも、部外者が入ることも不可能。入口も隠しています」

「なるホド」

「で、生体認証で解除……っと。責任の明確化のため、ルール上俺しか入れません」

「オォ、開きマシタ」


 ガチャン


 と重厚な解錠音が響く。


 踏み入れる先は日常から隔絶された異界。ダンジョン。


 内部には凶悪なモンスターが蠢く。その一方、採掘物には世界レベルでも貴重なものがある。


 だから出入りも油断できない。誰が狙っているかわからないのだ。俺は社のダンジョン攻略マニュアルに従い、周囲を警戒する。


 異常なし。


「さ、どうぞ。あとから付いてきてくださいね」

「はい、怖いデス。扶桑サン、先に行ってくだサい」

「任せて!」


 流石に危地でレディファーストとはいかない。セシリアに先立ってダンジョンに足を踏み入れる。


 暗い。光量が確保されていない。か弱いセシリアなら、怖がって当然かも知れない。


 こい、モンスターども。


 ナイト役として、セシリア様には指一本――



 ()()()



「あんぐぁ!? ぎゃふうん!」


 殴られた。何か硬いものが後頭部に。


 衝撃。


 立っていられず、腹ばいに地面に倒れ込む。


 顎も打った。視界に星と火花が散る。チカチカする視界は――……


 石をそのへんに「ポイ」と放り捨てるセシリアをかろうじて映した。痛みとにじむ視界で、混乱に拍車がかかる。


「ご苦労さま。セキュリティを解除したら帰っていいわよ、ジャップ」


 流暢な日本語だった。


 先程までの舌足らずなイントネーションとはまったく違う。油断させるためにわざと下手に発音していたのだと、遅ればせながら俺は気づいた。


 灰色の瞳と再び目があった。


 とても冷たい視線だった。


――

ダンジョン・セキュリティ:ダンジョンから危険なモンスターが漏れだしたり、逆に産業スパイ・盗掘者が入り込むのを防ぐ仕組み。システムは絶対だがヒューマンハッキングの余地は残る。

紆余曲折ありますが、バッチリハッピーエンドです。本当です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んでいただきありがとうございます。 評価・ブックマーク・感想お待ちしています!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ