表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/21

12.帝国学園入学-貴族科-

「申し訳ない! わらわには全く分からん!」

歴史の授業中に講師に声高らかと宣言するレオノーラ。


昨日言ったとおりに本当にレオノーラはメラルバ侯爵家まで、アシュリーを迎えに来た。

結局アシュリーは、帝国学園に通うことになった。

入学したアシュリーは、レオノーラの案内で各科の授業を体験することになった。


まず最初に体験したのは、レオノーラも選択している貴族科。

貴族科という名前になっているが、貴族だけでなく平民も所属することが可能で、帝国民としての一般教養、侍女や文官に必要な教養を学ぶことのできる。


今日の授業内容は、帝国の建国史についてだった。

王国出身のアシュリーは、王国視点からの最低限の外交知識しかなく、分からないところも多々あった。


そんな中レオノーラから発せられた言葉に、アシュリーはあっけにとられた。

「全く分からん!」と堂々と言ってのける様に。

ただ、クラスの反応はというと、そんな様子はなく、「いつものことか」と言わんばかりに、当たり前に流している。


さらに「他の者の学びを邪魔してはいかんからな。気にせず続けてくれ。皆いつもすまん!」

とクラスメイトに詫びていた。


クラスメイトはというと。


「気にしないでください~」

「レオノーラ様。また王女教育サボったんですか?」

「いつも通り放課後一緒に勉強しましょう!」


などと嘲笑ったりすることは全くなく。

皆楽しそうで、王族相手に遠慮しているのかというと、そういう感じではなく。

むしろ不敬とも言える発言まで出ているのだ。


1日の授業後にアシュリーは、レオノーラとともに授業で分からないところをクラスメイトから教えてもらっていた。

クラスメイトも、アシュリーに対して嫌な顔一つせずに丁寧に教えてくれた。

そのことに少し戸惑いも覚えていた。


王国では、「そんなことも分かんないの?」と馬鹿にされるだけで、誰も助けようとはしなかったから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ