表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/232

101話『決め手はお菓子。』

私はナナリーをどうしたいんだろう?




皆がそれぞれ『勇敢なる魔術師団』の好きなキャラや話に花を咲かせていると、

食堂の店長が部屋を訪ねてきた。

頼んでいた、お菓子のみ載ったメニュー表ができたようだ。

私は、店長から人数分のメニュー表を受け取って皆に配った。


「皆様、今渡したお菓子類の載ったメニュー表を見てください。

 そちらの中から好きなお菓子を、お1人様、2つまで

 選んでくださいね。選び方は招待状と同じでペンで丸を書いて、

 私のところへ持ってきてください」


ちなみにエドワード兄と私は事前打ち合わせでレアチーズケーキだ。

被らないようにしたいので、兄にレアチーズケーキのホールに

丸をつけてもらう。私は他のを2つ決めるのだ。


皆それぞれメニュー表を見て相談し合っている。


私はそっとナナリーの近くに寄った。


「ナナリー様はどんなお菓子が好きなのですか?」


また私が話を振ってきたのでちょっと驚いている。

ウザそうな視線を送られた。ショック。


「ショコラケーキとティラミスよ」


でもちゃんと答えてくれた。

顔はプイッとそらすが手だけはメニュー表を渡してくる。



やっぱりこの子、ツンデレか!?


メニュー表にちゃんと丸をつけてくれたようだ。


「ナナリー様はチョコレートケーキ類が好きなのですね。

 私もたまにチョコクッキーやガトーショコラを手作りするんですよ」


「えっ? 自分で作れるの!?」


意外な顔をしたナナリーが聞いてくる。


「ええ。家族や侍女、料理長にも好評なんですよ。

 今度お作りして、ナナリー様にも分けてさしあげますね」


私の話にナナリーは口元がによによしだしている。


「く、くれるって言うんならもらってあげないこともないわね」


プイッと顔をそらすが、嬉しそうだった。


「ええ。楽しみにしていてください」




その後、丸を付け終わった人から順番にメニュー表を回収していく。


回収し終わったらもう解散でもいいのだが……


「エド様ぁ! 私、ショコラケーキが食べたいですぅ」


この後、甘えるナナリーの提案でケーキを食べる会になった。

みんなそれぞれ丸を付けたケーキを味見したいと言い出した。


給仕に頼んで、1ピースずつ、運んできてもらう。

これじゃあ、プチお茶会じゃないか。

まぁ、別にいいんだけどね。


お茶とケーキを堪能したマリエラがそろそろ帰る宣言をした。

マリエラが帰ったあと、ケヴィン君とカレン様も帰っていく。


私とベリアル様も残りのケーキを籠詰めにして帰り支度をする。

兄含む、ナナリーとイケメンsはまだ残るようだった。


私達は挨拶をして、部屋を出た。




メニュー表をメーデに持たせて、ポアソン君にはお持ち帰り用の

ケーキ籠を持ってもらった。


「先に、馬車を呼んでくる」


ベリアル様はそう言って早足で先に外へ向かって行った。


さすが紳士。


手持ちフリーなのはベリアル様だけだったもんね。




廊下を進んでオープンテラスになっている貴族食堂の玄関にむかう。


「ちょっとまって!!」


声をかけられたので、振り返るとナナリーが追いかけてきていた。


「ナナリー様、どうかなさいましたか?」


ナナリーはプイッと横を向いている。

私と話す時は、まっすぐ見つめてはくれないのだ。

恥ずかしそうな表情で言った。


「き、今日は、誘ってくれて、あ……あり……ありがと」


ぇ?


「あ、あの……これ……」


そう言ってナナリーが渡してきたのはサロンの招待状だった。


「これを、私に?」


「そ、そうよ。

 私のサロンに誘ってあげるんだから、感謝しなさいよね!」


そう言って、ナナリーはプイッと体ごと後ろを向いた。

表情は見えなかったが、僅かに見える頬が少し赤く染まっている。


なんだろう? このトキメキ。


ナナリーの行動に少しだけ感動を覚えた。


「ナナリー様、ありがとうございます。

 誘ってもらえて、すごく嬉しいですわ」


首を横に向けて、横目で私を窺うナナリーに

微笑みと最高の淑女の礼をする。

それほどまでに私は感動していた。

ナナリーは目を丸くしてすぐにプイッと顔を戻した。


「それじゃあ、また……あした」


そう言って駆け足で戻っていった。

私はナナリーの後姿に声をかけた。


「ええ。また明日」


私の心は感動に打ち震えている。



ナナリーが。

あのナナリーが!


私にお礼を言って、サロンの招待状を渡して来たのだ!!


うおおおおおおおおお!!!!




あきまへん! 

あきまへんよ、ナナリー!! あんなんもう、ツンデレやん!

ナナリーが可愛く見えてしかたあらへん!!


感動して変な関西弁? が出てしまった。




ナナリーの去った後を見つめる私は、しばらくトキめいていた。




ちなみに、一緒に居たポアソン君とメーデは

すばやく私の後ろの立ち位置に回って、しずかに成り行きを見つめていたよ。


表情には出してないけれど、

それぞれナナリーの行動に感動しているようだった。


友A氏「何!?ナナリー可愛くない!?」


うp主「ゲームメンバーズとのテーマを決める会で

    ナナリーを少しでも可愛いと思いましたか?」


友A氏「え、うん。」


うp主「実はあなた、不良がいい事をして実はいいやつなんじゃね?と思う

    あれと同じ効果にかかっています。

    エミリアも少しかかっています。」


友A氏「・・・・・。」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ