表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/45

第二十五話

日々の雑務お疲れ様です( ´ ▽ ` )

流石に日常生活がきついので、明日からは1日1話でいきたいと思います<(*_ _)>(笑)


あと、誤字報告して下さっている方ありがとうございます、本当に本当に助かっています<(*_ _)>


「出来たぞ、“明けゆく虫の鍵”だってさ……」


「むむむ、虫!?」 


 楓は顔が青くなりながら叫ぶ。

 そう、楓さんの弱点。

 虫が大嫌いなんです。

 

「楓は昔から虫が嫌いだったよな、どうする? 今回は楓はお留守番しとくか?」


「え!? うーん、いや、けどなぁ……」


 めちゃくちゃ悩んでる。


「おい楓。これは助言じゃが、今のお主らなら20の鍵を使っても大丈夫とは言ったけど、どちらか1人で挑むんじゃったらおそらく死ぬぞ」


「ごめん、悩む事すら間違ってた。それなら行くよ、解は絶対に私が守るから」


 楓は真剣な目でルキを見つめる。


「……すまんの、ちょっと心構えを知りたかっただけじゃ。これから厳しい戦いが始まるかもしれんしの、中途半端な考えじゃ危険すぎる」


「大丈夫、中途半端な気持じゃないよ。苦手なものも克服する」


「それならいいんじゃ。あ、ちなみにこの鍵たちを合成するなら虫の鍵じゃなくなるぞ」


「「えっ!?」」


「そうじゃ、右手に合成元になる鍵を持つと言ったじゃろ? 合成元が“明けゆく虫の鍵”の場合“明けゆく”部分が残されて、素材となる“密かな森の鍵”の“森”部分が引き継がれるんじゃ」


「と言う事は“明けゆく森の鍵”になるって事か?」


「じゃの、しかし同ランク帯の鍵同士ならその法則は当てはまらんのじゃ……基本的に同ランク帯のランダムな鍵に生まれ変わるか、1つ上のランク帯の鍵に生まれ変わるんじゃ。ただ中には合成出来ない特別の鍵もあるがの」


「同ランク帯ってどこまでが同ランク帯なんだ?」


「基本的に〈天啓力〉の消費量が1〜9、10〜19……と言った具合じゃの」


「なるほどな。あと特別な鍵は合成出来ないってもしかして、ルキと会ったあの鍵は合成出来ない、とか?」


「よく分かったの、あれは特別も特別、普通じゃったらお目にかかれない超特別な鍵じゃからな」


 ルキがフフンと無い胸を張る。


「なんか難しいねー、けど今回は虫じゃないって事でしょ!? ラッキーだね!」


(さっきの真剣な眼差しの楓さんはどこへ行ってしまったんですか?)


「じゃあさっそく合成してみるか!」


 俺は右手に“明けゆく虫の鍵”、左手に“密かな森の鍵”をもってキーメイカーを発動する。


『鍵の合成を行うには〈天啓力〉が10必要です。合成を行いますか?』


 あ、合成には〈天啓力〉を10消費するんだな。


(いいよ)


『“明けゆく虫の鍵”に“密かな森の鍵”を合成します………………“明けゆく虫の鍵”は“明けゆく森の鍵”に変化しました』


「おお、ちゃんと“明けゆく森の鍵”になったぞ!」


「ほんと!? やったぁー!」


「じゃあダンジョンに入る準備を始めるか」


 俺と楓はいつもつけている装備とお揃いのポケ○ンパーカーを着る。


「なんじゃお主ら、同じ服を着て仲が良いの? 儂にもその服はないのか?」


「な、仲がいいっ!? ちょっとルキちゃん! そりゃ悪くはないけど仲が良いってそういう事じゃなくて別にまだ友達としての仲良さであってそれ以上はこれからごにょごにょ」


「ああ、ただこのパーカーはもうないし、あったとしてもサイズがな……」


「まあ無いなら無いでいいぞ、儂は創れるしの」


「「えっ!?」」


 ルキがそう言うと全身が光り、おさまった頃には俺達が着ているパーカーとそっくりな服をワンピースの上から着ていた。


「おいルキ、なんだそれやばすぎるだろ、何でも創れるのか?」


「なんでもは創れないぞ、創れる物だけじゃ。ちなみにこれは魔力をそれなりに使うからこの身体ではあまり使いたくないんじゃけど……儂達はパーティーだからの、形から入ったわけじゃ」


(なんだこのチートキャラは。ルキえもんじゃねーか)


「そうだ楓、お主はダンジョンに入ったら自分と解に守護者スキルのプロテクションをすぐ使うのじゃぞ、それを使えば大抵の攻撃は防げるからの」


「解、ほんとにルキちゃんて何者なのかな?」


「……多分、ルキえもんだ」


「ルキえもん!? ああ、チートキャラって事?」


 楓は笑いながら察する。


「便所の前で突っ立ってないではようダンジョンに行くぞ、ほらほら儂に続くのじゃ!」


 足取り軽くトイレのドアを開けようにも、俺がドアを開けないとダンジョンに繋がらないことをルキは思い出し、俺の後ろに周りこんで「はよう!」と言いながら俺の背中を押す。

 俺は文字通りルキに背中を押されつつ、“明けゆく森“のダンジョンに入った。

■作者コメント

楓さんは悩んでいてもいざという時はちゃんと動ける子です。

もし虫の鍵を使ったとしても、ちゃんと全力で戦います、そんな子です( ´ ▽ ` )

あとルキはルキえもんです(  ˙-˙  )


■お願い

宜しければブックマーク、感想、レビュー、下の☆をちょんと押して評価を頂けると励みになります。

よろしくお願いします<(*_ _)>


■その他

Twitter始めました。

作者のマイページにURLを載せていますので、絡んでもいいよって方がいましたらよろしくお願いします<(*_ _)>


あとは特に無し!(乂・ω・)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 森のダンジョンだと結局は虫系のモンスターと戦う事になりそうだけどな。
[良い点] 虫が苦手な人にはきついよねw 明けゆく森って朝の森? 魔物寝ぼけてないよねw [気になる点] >『“明けゆく虫の鍵”に“密かな森の鍵”を合成します………………“明けゆく虫の鍵”は“明けゆく…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ