表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

吐きかける

 岩壁をひたすらにつるはしで叩き続けて、もうすぐ四十五分経ちそうな頃、何やら硬い物にぶつかった。

 付近の岩壁を剥して確かめてみると、赤い鉱物の様だった。

 

 赤鉄鋼……? この施設が立てられている場所は鉱山なのか……?



「菱マンガン鉱を見つけたんだな! お手柄だぞ!」



 看守の男がにこやかに答えてくれた。

 どうやらマンガンらしい……マンガンって言われても、いまいちピンと来ねぇんだよなぁ……電池とかに使われてるのは知ってるけどよ。

 

 これがお宝探しのお宝なのか? 看守がにこやかに手を差し出してくる……渡せって事か……?

 


「………………」

「さあ、それを渡してくれ!」



 他の囚人達が看守に何か渡してたのは、チラッと見てたから、多分渡すのが正解なのだろう。

 

 ただ、俺はこの看守について少し気になっている。

 具体的には、善性ウイルスに呑まれた人間を、だ。

 外で遭遇した時は知らなかったから薄気味悪く感じたが、知った上で見ればまた違う見方が出来るかもしれない。

 

 

「………………」

「さあ、それを渡してくれ!」



 ……RPGのモブかよ。

 もしかしてこのまま渡し続けないと、ずっと同じ発言を繰り返すんだろうか?

 ……それじゃあ、まるで、こいつがロボットみたいじゃねぇか……

 

 

「………………」

「さあ、それを渡して――」

「――おらよっ!」

「――っ!?」



 ムカついたので、看守の鼻っ柱に向かって、勢いよく投げつけた。

 俺のスローイングじゃ大したスピードは出ないが、鉱石を顔面に喰らえば、かなり痛い筈だ。

 マンガンがぶつかった看守の鼻からは血が出ており、看守の目に俺への敵意が宿る。

 

 そんな顔も出来るのか……そう思った途端、ほんの一瞬で看守の目は優しい物へと変貌した。

 

 

「ありがとう! 引き続き頑張ってくれ!」

「――――――――」



 今も鼻血を流している看守は、笑顔で俺の下から去って行った。

 それを見て俺は、俺は――――強烈な吐き気に襲われた。

 

 ……なんだよこれ……なんだよこれっ!!!

 これが、俺と同じ人間だって言うのかよ……! 善性ウイルスに染まって出所したら俺もこうなるって言うのかよ……!

 これは生きてるって言うのか……? 悪感情を抱かないんじゃ無くて、抱けない……抱く事を許されない……それは、死んでるのと変わらなくないか……?

 

 怒る事も許されないのか? 悲しむ事も許されないのか? 泣く事も許されないのか?

 こいつらは誰かが死んでも笑顔で、葬式も笑顔で出るのか……? それ……本当に幸せか……?

 喜怒哀楽があるから人間なんじゃないのか……? 動物にだって感情はあるだろっ! もはや動物とすら呼べねぇよこんなの……!

 

 

「うぷっ……」

「…………ちょっと、こんな所で吐かないでよね」



 琴葉……! 

 休憩時間になったのか……

 

 

「……同じ人間だと考えるの、やめた方が良いよ。あれはもう別物……人形とか、ゾンビとか、寄生虫に支配されてるとか……そういう別のモノになったんだと思わなきゃ」



 ちょっ、やめっ、止めろぉぉぉぉおお!!! 背中さするんじゃねぇっ! 

 それは止める処置じゃ無くて、吐かせる処置だっ!

 あ、ヤバい……出そう……粉砂糖パスタ……

 

 

「……仕方ないなぁ……トイレに連れてってあげるから、もう少し我慢してよね」

「………………っ」



 肩を貸して貰いながら、トイレへと先導して貰う……まず場所を知らないからな……JKの肩を借りる日が来るとは……

 …………助けて貰ってる立場で言うのもなんだけど、もう少し急いで貰って良い?

 もう、長く持ちそうにないんだけど……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ