表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。  作者: みぃ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/41

20


 結果から言えば、目の前で仕上げて提供するスイーツは、大当たりだった。


 貴族向けには、かなり強気な値段設定にしている。謳い文句は『個室で楽しむ、パティシエが直々に提供する極上スイーツ』で、口コミから予約が埋まりに埋まって、数ヶ月先まで取れない状況になっていた。


 個室としてあるのは三室、提供はダーフィットが一人で担うので仕方がない。


 それよりも気軽に楽しめる喫茶コーナーでの提供も、予約枠は開店直後の五組までなので争奪戦だ。後は、順次並んでいる人が案内される。パティシエとして立ち提供するのはリュークとヨリック、レオンは愛想のない俺には無理だと、早々に裏方に徹すると宣言した。


 打ち合わせの後、しばらくして働き出した蓮も、もちろん裏方だ。終始、ディルクがにらみを利かせ、圧をかけていた。


 クレープもほぼ同時期に売り出したせいで、とにかく店は表も裏も忙しい。通常の店舗販売に、個室、喫茶コーナーに加え、天気のいい日限定で設けられるカフェテラス、持ち帰り専用のクレープと、常に人が右往左往していた。


 人手不足は、実家が経営している店の従業員を借りて、なんとか日々を凌いでいる状況だ。そんな中、裏方を義務づけられている蓮は、ひたすらクレープ生地を焼いている。庶民でも気軽に食べられる値段設定で、手軽に食べられる形状が受けたようだ。


 急遽、露天でも販売している。店の方にはお忍びの貴族が押しかけてきている状況なので、平民の人たちはそちらを利用していた。


「レン、そろそろ休憩入っていいからな」

「りょーかい」


 黙々とクレープ生地を焼いていたので、山のようにできあがっている。露天の分としては、充分そうだ。店舗の分は、休憩後にもう少し焼いた方がいいかもしれない。今日は減りが早かった。


 先ほどオーブンに入れたスポンジケーキも焼き上がったので、取り出して粗熱を取るために並べておく。キリがいいので、蓮は休憩に入ることにした。


 ぐ、と身体を伸ばす。肩が少し凝っていた。

 しばらく怠惰な生活をしていたせいか、立ち仕事は疲れる。それでも毎日が新鮮で、楽しい。店の人と仲良くなればなるほど、なぜかディルクが拗ねたような顔を見せるのだけれど。


 やはり昔からの知り合いと、ディルクも一緒に居たいのかもしれない。ちらりとそんなことをダーフィットにこぼすと、爆笑された。


 ばしばしと背をたたかれ、うんうんと頷かれたけれど、蓮はまったく理解できない。笑いをおさめたダーフィットに頭を撫でられ話は終わったが、疑問だけが残った。


(なんだったんだ)


 むうっと眉を寄せたところで、外の方から騒々しい声高い声が聞こえる。なんだ? と、蓮は気になり、裏口から外へ行く。行列ができているはずの店舗の前の様子を、そろりと窺った。


 案内役の女性が、困惑したような表情を浮かべているのが見える。列に並ばず向かいにいるのは、派手なドレスを着た女性だ。


「あなた、先ほどから何度も、わたくしに並べと言うなど、どういう了見ですの」

「ですから、皆様が並んでおりますので、お並びくださいますようお願い致します。順番にご案内させていただきますので」

「たかが平民の店に、わたくしが来て差し上げたのよ。今すぐに個室を準備して、案内しなさい」


 うげぇ、と蓮は顔を歪める。ケバくて、傲慢で、最悪な女性客だ。

 個室は完全予約制で、数ヶ月先まで予約は取れない、通常の席なら順番にご案内できますと、懇切丁寧に説明しているが伝わっている様子がない。不愉快そうに、従業員を睥睨していた。


「通常の席なんて、冗談じゃないわ。平民もいる席なのでしょう。ああ、貸切りにしてくださるなら我慢しますわ」

「それはお受けいたしかねます。個室がご希望でしたら、ご予約のうえで再度ご来店ください」

「わたくしが、誰だかわかって言っているのかしら?」


 モンスタークレーマーの登場に、蓮は一人でおろおろする。中に戻ってレオンに相談と思ったが、報告はもうとっくにいっているはずだ。どう収拾をつけるのか、収拾をつけられるのかわからず、成り行きを見守ることしかできない。


「お客様は、お客様でございます」

「平民ごときが、尊い血筋の貴族であるわたくしに逆らうと?」


 貴族特有の言い回しに、蓮はひゅ、と息呑む。並んでいる人たちも、不愉快そうな顔をしている。ここまで自己中心的で、空気の読めない人が貴族だと、害しかなかった。


 けれど、蓮ではどうすることもできない。もどかしさばかりが募っていくと、そこへダーフィットと、清楚なワンピース姿の女性二人が、店の中から姿を見せた。


「まあ、ハドソン伯爵令嬢ではございませんこと」


 一人の女性が、一歩前に出る。堂々とした、たたずまいだった。


「店先が騒がしいとは思いましたが、貴女でしたのね。淑女として、いかがなものですか」

「クイン侯爵令嬢……貴女には、関係のないことでしてよ」

「ありましてよ。ハドソン伯爵令嬢が恥ずかしげもなく騒ぐせいで、シェフが対応に出なければいけなくなり、スイーツの提供ができませんのよ」


 美しい笑みを浮かべ、静かに淡々と、あなたの失態ですよと告げていく。

 爵位も、騒がしいハドソン伯爵令嬢より上だ。常識ある貴族がいて、味方になってくれていることに、蓮は安堵した。


「マナーも守れない方が、我がもの顔で貴族のなんたるかを語るなど、ねぇ?」

「そうですわね。貴族だからと、傲慢さで人を従わせてはいけませんわよ?」

「ええ、ここのお店はとても素敵ですから、色々な方がご来店されますのよ。人の口に戸は立てられませんから、お気をつけになった方がよろしいのでは?」


 穏やかな声に窘められ、ハドソン伯爵令嬢が肩を震わせる。反論は、できないようだ。顔は屈辱に、歪んでいた。


「こんな店、二度とこないわ!」


 負け惜しみのような宣言だ。

 それを受け、ダーフィットが一歩前に出た。


「構いません。無理をして、来ていただくものではありませんので」


 かあっと顔を赤く染め、憤怒の表情を浮かべたハドソン伯爵令嬢が、終始申し訳なさそうにしていた従者を連れ、その場から立ち去る。なんとか場が収まったことに、周囲も、蓮も、ほっとした。


(こんなこと、あるんだ)


 身分というものは、現代日本で生活していた蓮にとって、身近なものではない。きっとこれからも、こちらの世界の人のように、正しく理解するのは難しそうだ。


 これからも裏方に徹しようと、蓮は決意を新たにする。対処しきれる自信は、なかった。


「クイン侯爵令嬢、クラーク伯爵令嬢、ありがとうございました」

「気にしないでくださいませ。わたくしは、あなたの作るスイーツを楽しみに来ているのですから」

「ええ、クイン侯爵令嬢と、とても楽しみにしていましたのよ」


 先ほどとは違い、二人ともはしゃいだような声だ。


「心を込めて、提供させていただきます」

「まあ、嬉しい」

「期待していますわ」


 騒がしい伯爵令嬢とは違い、優美に笑い合う。

 ダーフィットに促され、優雅な所作で店内へと戻っていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ