表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者  作者: ケンノジ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

154/230

世界最高のスキル7



 ◆アルメリア◆


 ロランの稽古がいつも夜だった理由が、今わかった。


 瞬時に距離を縮めてきた暗殺者の一撃を鼻先でかわす。


「っ」


 濃い銀閃が目の前で右と左に闇夜を裂いた。

 動きも、その速度も、ずっと特訓してきたことだ。


「へえ」


 手負いのネズミを見つけた猫のような目つきだった。


 けど、これなら。


 安堵したと同時だった。


 いつの間にか放たれていた上段の蹴り。

 わずかに反応し損ねて、側頭部に直撃を受けた。


 吹っ飛ばされ、家屋に衝突した。

 骨や脳に響く攻撃に目まいがしたけど、すぐに立ちあがる。


「……」


 ロランは、逃げろとは言わなかった。

 どうしてと尋ねたら、何も答えてくれなかった。


 逃げられる隙を与えてくれない相手だからなのだろう、と今になり納得する。

 でも、そうならそうだって言ってくれればいいのに。


 スキル『リターナー』を発動させる。


 痛みや目まいがすぐに消えていった。


「面白い。戦う前の状態に戻すスキルってとこか。当たりも当たり、大当たりの特殊スキルだな……でも、それが勇者様のすべてじゃないだろう? 勇者を名乗るにはショボすぎるもんな。それじゃあ」


 何のスキルか見破るの、早すぎない……?


 ロランとの稽古中はスキルは使わなかったけど、これなら、三分やれる。


 私のすべての状態を任意の時間に戻す『リターナー』。

 意識を失ったり、一撃で絶命しない限りは何度でも戦う前の状態に戻れる。


「なるほどなるほど。それじゃあ、一撃一撃が必殺でないと勇者様は倒せないわけだ」

「勇者をあんまりナメるんじゃないわよ」


 何かの気配が体中を走り回った。

 今の何?


「おいおい、ズル過ぎんだろ。スキル三つとか。普通一つだろ。そりゃ強気にもなるわ」


『鑑定』や『スキル看破』に似たスキルか魔法を使われたらしい。


「あ、あんただって、スキルいくつ持ってるのよ」

「さすが特別な少女、か。攻撃に防御に回復、各種一個ずつの当たりスキル……さしずめスタンドアローンってところか」


 こちらの質問にはまったく答えてくれないのに、ぺらぺらとよくしゃべる。


 私一人いれば、世界は救える――。そう思っていた。


 優良スキルが攻撃防御回復、それぞれ三種類持っていること自体、異例中の異例。

 加えて天性の魔力量があり(あったらしい)、世界数人程度しかできない魔法剣技ができた私は、圧倒的火力を誇った。


 やっぱり、私は特別――。


 そう思い込んでいた私の鼻っ柱を、世話係としてやってきた謎の男は、これでもかというほど折った。


 特別なはずの私に、まるでそこらへんの町娘に言うみたいに、その男は言った。


『おまえに世界を救わせてやる』


 一人でいいと思っていた。

 でも、きっと私は一人じゃ何もできなかった。


「三つのスキルを、『トリニティ』って言ってくれた。スタンドアローンなんて、寂しい呼び方しないで」


『リターナー』の効果がバレたのなら、防御スキルで対応すればなんとでもなる。


『魔封壁』

 魔力残量に比例した防御スキルを――。


「え……」


 発動してない――?


「うわ、これ便利だなぁ。ああ、けど魔力に比例すんのか」


 女の前方に虹色に輝く防御壁ができていた。


 なんで、あんたが発動させてるのよ。


「臨機応変。冷静沈着。動揺しちゃダメだろう、勇者様」


 ロランみたいな口ぶりにイラっとして女を睨んだ。


 ピュッとナイフを投げられ、首を曲げてかわす。


 空手なら一撃死や気絶はしない――。


 涼しい金属音にぞわりとして横を見ると、いつの間にかそばにいた女に、佩いた剣が抜かれていた。


 いつの間に。

 さっきまで動きは目で追えていたはずなのに。


 切っ先をこちらにむけて体当たりするようにぶつかってくる。


「ッ!」


『リターナー』はまだ早い。

 でも、一撃喰らえばたぶん死ぬ。


 三つ目のスキル。

 私を勇者わたしたらしめるスキル――!


『インディグネイション』発動。


 これが敵に当たらなければ死ぬ――それなら。


 歯を食いしばる。気絶しないでよね、勇者わたし

 敵にむけて放つべき不定形の雷状の攻撃を自分に撃った。


「ぐ……あぁぁぁぁ!?」


 凄まじい放電現象が起き周囲を青白く照らした。


「ちッ」


 ざっと女が距離を取った。


 スキルのせいで体全身が痙攣する。

 でも、耐えた。意識はある。


『リターナー』――。


「そう何度もさせないよ」


 また接近しようと距離を縮めてきた。


 かかった。

 これで――!


「『インディグネイション』」


 敵に雷状の攻撃スキルを放つ。


 爆音にも似た炸裂音が轟く。まばゆい雷電が一帯を照らし出した。

『リターナー』で戦闘開始前に戻っておいた。


「……私相手に、攻撃を焦ったのが運の尽きよ」

「攻撃に逸るなんて若いねぇ」


 声は無防備な背中側から聞こえた。目の前には誰もいなかった。


 回避や防御よりも敵の一撃のほうが――。


 蹴りを受けたとき、さっき剣を抜かれたとき、そして今。


 あれだけ稽古してきたのに、目の前で動きを見失うってことは――。




 そのとき。

 音もなく、女の背後に影が現れた。

 だから、逃げるための稽古はしなかったのだろう、と頭の片隅で思った。




 現着時間と隙を探す時間を入れて、三分なんじゃ――。


 私が不用意に攻撃した隙を狙う敵――標的を殺せると確信したその瞬間を狙った。



 そうだ。

 いつだって彼は正面から正々堂々と攻撃なんてしないのだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作 好評連載中! ↓↓ こちらも応援いただけると嬉しいです!

https://ncode.syosetu.com/n2551ik/
― 新着の感想 ―
[良い点] 最近更新多くて嬉しい限りです!! [気になる点] ただいい所だから投稿してるだけですよね?いや、まさか年内完結狙ってたりはしてないですよね?......(心配)ただの思い違いであると思って…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ