表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者  作者: ケンノジ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

114/230

採取クエストからはじまるAtoZ5

 ◆ベイル


 ウェルガー商会は、表向きは商人を束ねるギルドとして知られているが、裏の顔は別。

 各国で禁止されている薬物の流通、売買、他には、禁猟指定の魔物や魔獣、動植物を盗り一部の収集家に売買することをしている。


「とまあ、おれが知っているのは、それくらい」


 ベイルは、わかる範囲内でウェルガー商会のことをキャンディに教えた。

 それが一端なのか、全部なのか、ベイルにもわからなかった。


 命を救ってくれた礼として情報を提供したが、ふと我に返り、言ってしまってよかったのかと自問した。


「そうなのぅ。危険なことをしていたのねぇ」

「これは内緒で……二人だけの、秘密」


 慌ててベイルが言うと、キャンディはくすっと笑った。


「大丈夫よぅ。わたくし、口は固いから」

「でも、もう、おれはどうせ商会からは死人扱いされているだろうし、自由なんだ」


 危険なことはもうしないと、暗に伝えたつもりだった。


「まあ、自由どころか、元々、おれはそんなに大したことはしてなかったんだけど」


 自嘲に頬をゆるめると、キャンディに鼻をパシン、と指で弾かれた。


「ダメよぅ、そんなこと言っちゃ。ベイル君は、自分で思っているよりも、とぉーっても優秀なんだから。いっぱい働けるわよぉ」

「そ、そうかな」


 真面目な目で見つめるキャンディの視線に耐えかねて、ベイルは視線を手元に落とした。


 キャンディに助けられて一週間。まだときどき痛むが、怪我の具合はずいぶんとよくなり、身の振り方を考えているところだった。


「キャンディ」

「なぁに?」

「君は根無し草なんだろ? ルーベンス神王国の田舎町が、おれの故郷なんだ」

「あらあら、そうだったのぅ。ルーベンス神王国は、行ったことないわぁ」

「だ、だから……その、おれと一緒に、故郷に戻ってほしい――」


 自分で言っておいて、思いきったことを言ったな、と思った。

 冒険活動を休んでいるのか、彼女は、ずっと看病をしてくれた。きっと怪我が治れば、どこかへ行ってしまうんだろう。


「きちんと、お礼もしたい。君は命の恩人だから」

「そうねぇ……」


 考えるようにキャンディは目を伏せる。

 何かに思い耽る横顔を見ると、睫毛が長いことがよくわかる。それは、微笑とはまた違う美しさがあった。


「考えておくわぁ」

「え。本当に? 考えてくれるの?」

「さっきそう言ったと思うけれどぉ」


 頬に手を当てて、微笑む姿は女神のような尊さがあった。


「あ、ありがとう。返事は、いつ頃に……?」

「ううーん。あなたがお仕事を頑張れるようになったら……かしらぁ?」

「そ、そっか。おれ、頑張るよ! ちゃんと元通り体を動かせるようになるし――」

「ベイル君は、危ないことはしないって遠回しに言ったけれど、わたくし、悪い(ひと)が大好きなのぅ……無慈悲で、残酷で、とっても悪い(ひと)が」


 恍惚の表情で語るキャンディが、うっとりとため息をひとつ吐いた。


「じゃ、じゃあ、おれが世間的に悪いことをしても、気にしない?」

「全然気にしないわぁ」

「それなら、よかった」


 珍しいタイプの女だと思った。

 だが、それでいいなら、ウェルガー商会に戻って仕事をしたほうがいいのかもしれない。

 稼ぎだって、他の仕事に比べたらずいぶんといい。

 キャンディが悪い男が好きなのであれば、なおさらだ。




 それからさらに三日。

 キャンディの看病のかいあって、痛みは少し残るものの、日常生活を送ることに支障はなくなりベイルは仕事に戻った。

 キャンディを故郷に連れて帰るためでもあるし、帰郷してしばらくは困らない金を稼ぐためでもあった。

 怪我をしたあの日から、キャンディが使っている宿で生活していたベイルは、彼女の厚意に甘え、仕事に復帰してからもその宿を利用していた。


「お帰りなさい。お疲れかしらぁ?」


 遅くに帰ろうが昼過ぎに帰ろうが、キャンディは、女神のような微笑でベイルを迎えてくれた。

 自分たちのこの関係は何なのだろう、と疑問に思ったベイルは、気の置けない仕事仲間に訊いてみた。


「宿に帰ったら美人が出迎えてくれるだァ? ハァ? 自慢かよ……死んでくれ……」

「自慢とかじゃなくて、真面目な話なんだ」

「美人な女神と半同棲……ヤりまくりってか。カァー、うらやましい」


 酒場で酒を飲んでいたせいか、下世話な話題もお互い抵抗はなかった。


「全然。ヤってねえから」

「え。何……美人過ぎて気が引けるとか? 宿屋ってことはベッドひとつだろ」

「ふたつだよ」

「は? 何でふたつなんだよ。冒険者? だっけか? そんな仕事してる根無し草が、元々取ってた宿でおまえらは暮らしてるんだろ?」


「あれ……? 冒険者で根無し草……でも、宿はベッドがふたつの部屋……?」

「妄想は勘弁してくれよぉ」

「違う! 妄想なんかじゃない」


「じゃ、パターン1。おまえと同じような男が、元々その女神には何人かいる。これは、ありがちなやつだな。おまえがいない間、クソビッチな女神はその宿で他の男とイイコトしてるんだ」

「言わないでくれよ。聞きたくもない」


「次、パターン2。たまたま、ベッドがひとつの部屋が空いてなかった。パターン3も似たようなもので――狭い部屋はあまり好きじゃなく、広めの部屋にしたら偶然ベッドがふたつだった」


「じゃあパターン2だよ、2。あの宿、結構繁盛してるみたいだし」

「おい、まだパターン4がある。もしこれなら最悪。……都合よすぎねえか? って話」

「都合いい? 何が?」


「怪我をしたおまえの命を救う――ここまではいい。面がよくても中身がゴミなんて女腐るほどいるが、まあそんな聖女みたいな女も稀だがいないことはない。オレも、仲のいいおまえが死ぬこともなく、胸を痛めないで済んだ」


 皮肉っぽく言って、麦酒の入ったジョッキをぐいっと傾け、一度間を開けて先を続けた。


「オレが引っかかったのは、そのあと。……なんで、おまえが仕事をはじめても女神サマはいなくならねんだ? それどころか、仕事から帰れば出迎えてくれる……不自然じゃねえか?」


「バカ……決まってんだろ。きっと彼女が、心を決めてくれたからだよ。だから、離れることなく見送りも出迎えもしてくれるんだ」



「なあ……おまえ、大丈夫か? …………騙されてねえか?」



「そんなわけないだろ」

「オイオイオイ、大事な情報……漏らしたりしてねえだろうな?」



「そんなことするかよ」



「まあ、そうだよな。さすがに……新しい『仕事』の話をしたりなんて……なあ?」



 ガハハと笑う同僚に、とベイルは肩をバシバシと叩かれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作 好評連載中! ↓↓ こちらも応援いただけると嬉しいです!

https://ncode.syosetu.com/n2551ik/
― 新着の感想 ―
[良い点] 女王たべちゃった!!一国の女王!!食べちゃったよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ