登場者索引1***紹介
核となる長編小説❝パワー❞の枝小説を幾つか投稿しておりまして、すっかりシリーズ化しました。本編の中でも、数人の登場人物視点で物語を進行してますが、その枝小説でも、本編に登場した人物がそれぞれの視点で物語を展開していたり、中には、本編に至る前のエピソードも幾つかあります。この度は、それらの登場人物をまとめてみる試みを致しました。よかったら、本編及びシリーズの枝小説の索引としてご覧頂けたら、幸いです。
名前 性 生年〔又は改名年等〕 大まかな紹介
青鬼 妖★☆★〔903年転生〕 元は、秦里真
有田憲一 男 1975年♉ 大宮学園高校野球部顧問
飯岡雅彦 男 1965年♉ 優菜の義理の父で、飲食店経営。
飯岡松美 女★ 1966年♍ 優菜の母
飯岡優菜 女★☆ 1994年♈ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、男子バスケットボール部マネージャー。
飯岡ルリカ 女 2000年♌ 優菜の種違いの妹
石川春樹 男 1995年♑ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時は柔道部員。
板園紗枝 女★ 1994年♉ 荻野太平の中学時代の同級生
入間界笑 男☆ 2012年♏ 健と千里の長男
入間孝庸 男 1965年♒ 健の父で、寺の住職。
入間健 男★☆☆1994年♎ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、中学時代からの坂下優馬の親友。中学・高校でいずれも吹奏楽部員。
入間千里 女☆ 〔2012年入籍〕♊ 旧姓=貝沢
入間晴美 女 1971年♎ 健の母
榎戸魁 男☆ 1994年♏ 佐伯美野里の中3時同級生で、中学から大学まで野球部員。
江原佳保里 女 1994年♈ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時はソフトボール部員。
老沼隆司 男★ 1994年♌ 佐伯美野里の中3時同級生の歴史部員で、肝試しを発端に、クラスのホラーブームに火を付けた3人組の一人。
大石楓 女☆ 1995年♓ 坂下優馬の中3時同級生で、4人組バンド=絆のボーカル。
大和田茜 女☆ 1994年♍ 佐伯美野里の中3時同級生で、バトミントン部主将。高校では、バトミントンと並行して、生徒会風紀委員〔長〕と、同会必修となった合気道にも精力的にこなす。合気道は2段。商業高校卒業後は、一流商社M商事に入社する。
荻野琴美 女☆ 〔2014年 入籍〕♍ 旧姓=高田
荻野太平 男★☆☆1995年♑ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、バスケットボール部員。
尾瀬志津代 女 1995年♓ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、パワーリフティング部員〔1年生のうちに退部〕
貝沢千里 女★☆ 1994年♊ 大宮学園高校生〔2010年度~2011年度〕で、吹奏楽部員。入間健坂下優馬とは、中学吹奏楽部からの友達。
風間美菜 女☆ 1995年♓ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時は水泳部員。
樫木七海 女★ 1994年♌ 大宮学園高校生〔2010年度〕で、パワーリフティング部員。
梶木基樹 男 1994年♎ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、バスケットボール部員。
柏谷篤志 男•☆ 1994年♉ 佐伯美野里の中3時同級生で、美野里の住むマンションの近所の子。美野里についての暴露話をしてしまう。
片岡拓哉 男 1995年♒ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時はバスケットボール部員。
葛城アリサ 女 1994年♊ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、男子バスケットボール部マネージャー。
加藤翼 男 1994年♍ 佐伯美野里の中3時同級生
神木悟志 男☆☆☆1996年♍ 坂下風香のパートナーで、IT界の天才風雲児。
鴨下祐樹 男★ 1994年♈ 佐伯美野里の中3時同級生の歴史部員で、肝試しを発端に、クラスのホラーブームに火を付けた3人組の一人。
楠田愛子 女 1964年♑ 坂下優馬の母方の伯母。宮城県の旅館の若女将
国島直人 男★☆ 1994年♐ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、野球部員。
倉町静流 女☆☆ 1995年♒ 佐伯美野里の中3時同級生で友達。愛称は、ずるべえ。中高とバドミントン部員。
倉元詩織 女☆ 1965年♍ 春樹の母。元女子プロレスラー。
倉元春樹 男☆☆ 1994年♉ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、パワーリフティング部員。
クロノス ?☆● 時間を操る神的能力を持った化け物で、目下その正体は不詳。
〔綾乃バージョン〕
麹原欣嗣 男★ 1994年♏ 荻野太平の中学時代の悪友で、当時はサッカー部員。
小菊 女★ 1832年 野菊の双子の姉で、幕末近い京都の商家の娘。
コロナ 両☆☆☆1991年♊ 接触した人の記憶を読み取ることの出来る特殊能力者で、感情によって男女が入れ替わる両性のドイツ人。
財前麗香 女★★ 1994年♌ 佐伯美野里の中3時同級生で、空手部主将。ヤンキーの頭で、喧嘩も強く、子分と一緒に美野里を執拗に虐める。空手は初段。
斉藤礼那 女 1994年♋ 佐伯美野里の中3時同級生
佐伯敏則 男★ 1966年♊ 美野里の義父で、虐待する。
佐伯美佳 女☆☆☆1969年♉ 元々の美佳は、小菊のひ孫の孫にあたるが、敏則の家庭内暴力により、胎内の水子と共に魂は他界。その体と、主に看護師としての記憶を、弥勒菩薩の力添えで、里真の子を宿した野菊が引き継ぐ。その際、薬師如来の治癒能力を秘めた子が、DNAの書き換えを兼ねて、敏則から受けたダメージを回復させる。
佐伯美野里 女☆☆☆1994年♏ 元々、美佳と元患者の間に芽生えた胎児の体に、里真と野菊の子が融合し、DNAの書き換えをして宿って生まれた。いにしえの不思議な力と、妖魔である父の力を併せ持った特殊能力者で、大宮学園高校生〔2010年度~2012年度途中〕。
坂下典夫 男 1963年♑ 優馬の父で、会社員。
坂下風香 女☆☆☆1996年♋ 優馬の妹で、美野里の力を一部継承する。神木悟志のパートナーで、IT戦士。
坂下愛実 女☆ 1965年♒ 優馬の母
坂下優馬 男☆☆☆1995年♓ 風香の兄で、大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕。中学時代は、入間健や貝沢千里共に吹奏楽部員で、高校では、パワーリフティング部員。月岡真奈美と共に、京都の大学でパワーリフティングを続ける。
鮫川綾乃 女★☆ 1994年♊ 佐伯美野里の中3時同級生で、財前麗香の子分の空手部員。麗香の命令で、美野里を虐める。
篠田リン 女 1994年♈ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、野球部マネージャー。
島袋ルナ 女 1992年♑ 沖縄出身で、月岡真奈美のバイト先の先輩。
清水麻理 女☆ 1994年♈ 佐伯美野里の中3時同級生で友達。愛称は、まりね。
清水優介 男 1994年♍ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時は吹奏楽部員。
邪偶 妖★★ 〔645年転生〕で、元々は、はぐれ蘇我氏。
城崎舞 女☆☆☆1994年♋ 佐伯美野里の中3時同級生で、親友のピアニスト。当時の愛称は、まいっち・舞ちゃん。2011年度9月転入により、大宮学園高校生〔~2012年度〕。大学は、東京の音大。
城崎由美子 女 1962年♑ 舞の母。
庄司和明 男 1994年♎ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、野球部員。
錠野安太郎 男★★ 1994年♊ 月岡真奈美の小学高学年時代の同級生で、荻野太平の中学時代の悪友。中学では、途中までバスケットボール部員。
杉野彩香 女 1994年♌ 佐伯美野里の中3時同級生
鈴木千夏 女 1994年♎ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時は体操部主将。
関仁太郎 男★ 1994年♉ 佐伯美野里の中3時同級生の歴史部員で、肝試しを発端に、クラスのホラーブームに火を付けた3人組の一人。
瀬田葉月 女★ 1995年♑ 佐伯美野里の中3時同級生で、財前麗香の子分の空手部員。麗香の命令で、美野里を虐める。
高田琴美 女☆☆☆1994年♍ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、美野里の親友になる。琴の演奏と歌うことが得意な美少女。
高田淳平 男☆ 1967年♏ 琴美の父で、耳鼻咽喉科開業医。
高田太平 男☆ 1998年♉ 琴美の弟で、太鼓の達人。
高田理恵子 女☆ 1970年♋ 琴美の母で、琴奏者。
高橋大樹 男 1994年♍ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時は陸上部員。
滝雄二 男☆ 1966年♏ 大宮学園高校パワーリフティング部顧問
竹林小恋 女☆☆☆1994年♋ 佐伯美野里の中2から3年時同級生で、友達。当時の愛称は、ここち。商業高校に進んでからは、生徒会に入り、合気道に励む。2年から3年にかけて生徒会長を務め、合気道は2段。高校時代の愛称は、かぐや。卒業後、一流企業T社に入社する。
竹宮しずか 女☆☆ 1994年♉ 京都酪農高校パワーリフティング部員で、月岡真奈美の同年のライバル。
田嶋果菜 女 1994年♋ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度)。渡瀬芽繰とコンビで、尾びれを付けて噂を広めるのが趣味。
田中波流歌 女☆ 1994年♈ 佐伯美野里の中2~3年時同級生で、友達。当時は吹奏楽部員。愛称は、くっちょ。
谷地克彦 男 1994年♈ 坂下優馬のパワーリフティングのライバルで、3月生まれで学年は一つ上だが、競技の国際ルールにより、同年として戦う。
玉城メイサ 女 1993年♐ 沖縄首里城高校パワーリフティング部員で、月岡真奈美の1学年上のライバル。
月岡真一 男 1992年♊ 真奈美の兄
月岡真次 男 1997年♍ 真奈美の弟
月岡奈々 女 1961年♑ 真奈美の母
月岡弘江 女 1933年♎ 真奈美の父方の祖母
月岡誠 男 1929年♈ 真奈美の父方の祖父
月岡真男 男 1959年♈ 真奈美の父
月岡真奈美 女☆☆☆1994年♐ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、パワーリフティング部員。小学時代は男っぽくて喧嘩が強く、その強さから同校の伝説となる。小学当時の愛称は、ミヘラ。中学では、陸上部員で、走高跳の有望な選手となり、関東中学2位。大学は、坂下優馬と共に京都の大学へ進み、パワーリフティングを続ける。
辻洋一 男 1994年♍ 浦和第一高校パワーリフティング部で、坂下優馬の同年のライバル。
辻口正文 男•☆ 1975年♒ 荻野太平の中学時代の恩師で、バスケットボール部顧問
土御門の精霊達 霊 15世紀頃 土御門氏は、朝廷に仕えた公家。ここに登場する土御門の精霊は安倍清明を祖とする陰陽師の家系で、その一部の子孫が強い霊力で聖霊化したもの。
藤堂龍二 男☆☆☆1993年♌ 大宮学園高校生〔2009年度~2011年度〕で、村井慎吾を継ぎパワーリフティング部の主将を務める。卒業後は、自衛隊員となる。
戸倉弥生 女• 1995年♈ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、バレーボール部員。父は、TV局勤務。
友原健太郎 男 1994年♑ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、野球部員。
韮山蒔絵 女★ 1994年♈ 佐伯美野里の中3時同級生で、財前麗香の子分の空手部員。麗香の命令で美野里を虐めたり、おちょくって遊ぶ。少し頭がおかしい。
根岸綾莉 女☆ 1994年♌ 東京修徳高校陸上部員で、普段行っている走高跳の為のウェイトトレーニングが縁で、パワーリフティング大会に出場し、中学時代の高跳びのライバル月岡真奈美の前に立ちはだかる。
野菊 女☆☆☆1832年 藤袴の生まれ変わり。幕末近い京都の商家に双子の妹として生まれるが、多胎を忌み嫌った当時の風習の為、一時母方の実家に養女に出される。飢饉の最中祖父母の死去を機に生家に呼び戻されるが、世間体から大半を蔵に監禁され、挙句吉原への身売り契約されてしまう。しかし、江戸への旅立ち前に妖魔青鬼に攫われ、弥勒菩薩の力添えで平成へと時を超え、やがて青鬼との間で出来た胎内の子と共に、妊婦であった佐伯美佳の体と記憶を継承する。
秦里真 男☆☆☆ 875年 渡来人秦氏の異端児で、太秦の養蚕の匠の家に生まれるが、国を匠の力で支えるという家訓に背き、政治の表舞台での成功を夢見るが、計略にはまり失脚。北陸への左遷後、最愛の藤袴の死を知らされ、謎の黒い魔物と契約を交わし妖魔青鬼へと転身し、千年の時を生きながらえる。
服部亮太 男 1994年♋ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時はサッカー部員。
浜中浩二 男☆ 1963年♉ 優菜の父で、優菜の母=松美と離婚後、M商事重役の娘利奈と、かつての妻子と完全に決別することを条件に再婚する。
浜中沙也佳 女 2005年♐ 浩二と利奈の第2子で長女
浜中拓也 男 2004年♊ 浩二と利奈の第1子で長男
浜中優菜 女☆ 1994年♈ 母が再婚するまでの飯岡優菜の元の本名
浜中利奈 女 1968年♍ M商事重役の令嬢で、器量に強い劣等感を持つ一人娘。
ハロルド 男☆☆ 1985年♎ 世界中の言語に精通する天才で、1度言葉を交わせば世界中全ての人と普通に会話出来る特殊能力者。
平沼桃花 女 1993年♐ 栃木卓新学円高校パワーリフティング部員で、月岡真奈美の1学年上のライバル。
比留間友加里 女 1994年♏ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時は体操部員。
藤袴 女☆ 877年 平安貴族の公家の娘
星勝太 男 1994年♏ 佐伯美野里の中3時同級生
堀江由乃 女 1993年♏ 埼玉春日部徳栄高校パワーリフティング部員で、月岡真奈美の1学年上のライバル。
堀切翔太 男 1994年♌ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時はバレーボール部員。
本宮拓磨 男 1994年♎ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時は水泳部員。
舞沢拓也 男☆ 1993年♏ 大宮学園高校生〔2009年度~2011年度〕で、野球部エース。3年の時、ドラフト会議でプロ球団より3位指名され入団。
前島園香 女☆☆ 1994年♎ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、同校音楽教師である横井時枝の姪で、伯母と同じ音楽教師を目指す。教師は生徒になめられない精神と体力が不可欠と主張する時枝の勧めと顧問の滝雄二の勧誘により、パワーリフティング部に入部する。ピアノの演奏が得意。
松本健太 男 1994年♐ 佐伯美野里の中3時同級生
黛雛子 女☆☆ 1995年♓ 月岡真奈美の小学高学年の時の同級生で、東京に引っ越し後の高校では、田中波流歌と同級の友達となり、就職も波流歌と同じ下町の町工場に勤める。
丸幸万 男 1994年♋ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時は生徒会に所属するも無力を露呈する。
三田村淳 男☆☆ 1994年♈ 大宮学園高校生〔2010年~2012年度〕で、藤堂龍二を継ぎパワーリフティング部の主将を務める。
弥勒菩薩 仏☆☆ 紀元前? 生きとし生ける者全てを救わんとする、ありがたい仏様。〔仏界において、菩薩は、如来に次いで2番目の位〕
村井慎吾 男 1992年♋ 大宮学園高校生〔2008年度~2010年度〕坂下優馬入部時のパワーリフティング部の主将。
本井吾一 男 1993年♎ 大宮学園高校生〔2009年度~2011年度〕で、野球部主将。
元田百花 女 1994年♋ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕で、パワーリフティング部に入部するも、意中の三田村淳を前島園香に取られ、部を乱した挙句退部する。
屋江島尚規 男 1992年♎ 大宮学園高校生〔2008年度~2010年度〕で、バスケットボール部主将。
山野茜 女★☆ 1994年♌ 大宮学園高校生〔2010年度~2010年度〕で、吹奏楽部に入部。2年途中で退部して、野球部マネージャーとなる。6人兄妹姉妹の末っ子で、コンビニを営む家に育つ。
山本大樹 男 1995年♒ 佐伯美野里の中3時同級生で、当時は吹奏楽部員。高校は園芸科で、更に園芸関係の専門学校に進む。卒業後は、家業の花屋を継ぐ。
横井園香 女☆ 〔2013年養子縁組〕♎ 前島園香の養子縁組後の本名。
横井時枝 女☆ 1977年♈ 大宮学園高校の音楽教師で、前島園香の叔母。ピアノの先生でもあり、姪の園香の他、城崎舞にも熱く指導する。
渡瀬芽繰 女 1994年♏ 大宮学園高校生〔2010年度~2012年度〕。田嶋果菜とコンビで、尾びれを付けて噂を広めるのが趣味。
尚、☆の数は、キャラのおおよそのメイン度を表してます。
ご閲覧頂きまして、ありがとうございました。<(_ _)> 尚、このシリーズに登場する全ての登場人物、及び学校等団体は、実在する人物及び学校等団体とは一切関わりはございません。<(_ _)> 又、今後シリーズの新作に伴って、当索引も随時追加記入致しますことをご了承下さい。<(_ _)> 尚、2017年2月になってから、サイキックという言葉の意味を知りました。それまでは、はっきり知ってはいませんでした。❝佐伯❞は、❝さいき❞とも読めますが、サイキック少女の名前を佐伯美野里にしたのは、それを意識して付けた訳ではありません。偶然か、もしくは不思議なインスピレーションです。