表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/80

第44回 対峙

 軍を引き連れ、ヨルの街へ向かう。

 私は第一部隊の部隊長という役職で、実際に軍を指揮するのはアンリだ。


 アンリはこの五年間、いやそれよりもずっと前からシーナに兵法を教わっていた。

 人を使うのが慣れていない私よりよっぽど役に立つ。


 ヨル街より東側にある関所に近づくと、見えてきた。

 殺意に満ちた兵士たちの姿が。


 適当な距離で軍を止める。


「アンリ、まずは私がいくよ」


「お前に交渉ができるのか?」


「喧嘩っ早いアンリよりはね」


 私だけが前に進む。

 それに応じて、向こうも二人だけが接近してきた。

 ケイミスと、コロロだ。


 申し訳なさそうな、だけど覚悟を決めたような、曖昧な表情であった。


「コロロちゃん」


「アオコ」


「いまならまだ許してもらえる」


「わ、私は聞いたぞ!! シーナがパパ上様を敵に売ったのだと!!」


「はあ?」


 リューナちゃんが語ったケイミスの嘘か。

 ここで間違いを指摘したって、コロロが混乱するだけだろう。


「真偽はともかく、話し合いたいならこんなことする必要ないよね? コロロちゃんなら、いつでもシーナさんに会える」


「わ、私も、こういうのはいけないと思ってる。でも本気だと、わかってほしかったんだ。後ろにいるのは領地を奪われ、重い税を課せられ、困窮している者たち。シーナがやっていることは、搾取する相手を市民から嫌いな貴族に変えただけじゃないのか? それは、よくないと思う」


 深刻そうな表情。

 この世の闇をとらえた発言。

 まるで普段のコロロちゃんじゃない。

 言わされているのか、それとも、心の奥底にしまっていた本心なのか。


「そうかもね」


「この方法しかないと、ケイミスも言っていた」


 ケイミスが口を開く。


「シーナ様を殺したいわけではないのです。ただ、平等に手を差し向けて欲しい。そして理解して欲しい。あなたが皇帝になれたのは、クロロスル様がベキリアで尽力したからだと。まずはこのヨルの街を、コロロ様に渡していただきたい」


「私の口から言えるのは一つ。矛を収めるなら、いましかない。……コロロちゃん、家でユーナちゃんが待ってるよ」


 最後の一言が引き金となり、コロロは泣き出した。

 こんなことしたくないというのは、本心なのだろう。

 コロロは優しい子だ。いつだって、困っている人には率先して手を差し伸べ、先頭に立って解決に当たっている。


 まさに品行方正。


「わかった、アオ----」


 コロロの言葉を遮るように、ケイミスが喋り出した。


「なら、致し方ありませんね」


 全身が熱く滾る。

 この感覚、スキルを発動したときと同じ。

 ケイミスが私と同じタイプのスキル持ちなら、まずい。

 先を越されるわけにはいかない!!


理想の世界へ(カエルム)!!」


 時間を遅くする。

 しょうがない、いまここでケイミスだけでも殺す。


「アオコさん」


「え……」


 ケイミスが、私と同じ速度で動いている。


「最後のお願いです。私たちに協力してください」


 同じタイプだから、遅くなった時間の中でも活動できるのか?

 それとも同時に発動していた?


「あなたはクロロスル様に気に入られていた」


 知らなかったな、それは。


「それに、シーナ様に不満を抱いているはずだ。見ていればわかります」


 確かに、いまでもシーナのことは好きじゃない。

 しかしそれとこれは別。

 第一、私は背負っているのだ。ライナの願いを。


「ケイミスさん、ひとまずこれを読んでくれませんか」


 懐から手紙を出すフリをしながら接近する。

 あと三歩、二歩……いまだ。

 高速で剣を抜く。


誰も邪魔するな(オムニス・ネゴ)!!」


 時間を飛ばした先で、私の刃はケイミスの喉に触れる寸前まで迫っていた。

 躊躇いなく、そのまま掻っ切る。

 オムニス・ネゴの新しい使い方。

 攻撃が行われている途中の時間を消し飛ばし、防御を封じる技だ。


 簡略化して説明するならば、瞬間移動のような動きができるわけだ。


「残念ですが、あなただけは殺す」


「おやおや」


「!?」


 戻っていく、裂かれたはずの喉が。

 そして、時間遅延の効果が切れる直前で、


「私も残念です。死んでください、アオコさん」


 嫌な予感がする。

 こいつの側にいるのはまずい。

 時間が正常に戻ると同時、私はオムニス・ネゴで一瞬にして背後に回った。


 すると、


「うっ!」


 私たちの軍の兵士が、苦しみだして、死んだのだ。

 ちょうど、私の真後ろにいた兵士が。


 これは、コロロの最強の品行方正(ユーストゥス)

 コロロが発動したわけではない。彼女は泣いている。

 視界に兵士は入っていない。

 視界にいなければ、対象は殺せない。


 なら、考えられるのは、ケイミス。

 私が瞬間的にいなくなったことで、その後ろにいた兵士が視界に入った。


「ありえない……」


 そんなわけがない。

 だってスキルは一人一つだ。

 複数の能力があっても、私のスキルが「時間」で統一されているように、何らかの共通点があるはずなのだ。


 ケイミスのスキルは私と同じタイプ。

 なら別の人間が発動したのか?


 突然人が死に、仲間たちもコロロも狼狽える。

 その混乱のなかで、ケイミスがゆっくりと振り返った。


「オムニス・ネゴ。こちらも相当便利な力のようだ」


「……」


「しかし私ではまだ、あなたのように自在に操れない」


「なに、言ってるんですか」


「私の持つスキルの名は、『野心を継ぐ者(レスレクティオ)』。クロロスル様に名付けてもらいました」


 私と同じタイプのスキルが使えた。

 クロロスルのように回復までできた。

 もしかしたら、コロロのスキルも……。


 まさか、こいつ。


「他人のスキルを、コピーするスキル」


「さすが、戦闘経験豊富な方だ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ