表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
飛凰《ひおう》の姫君〜武将になんてなりたくない!〜  作者: 木村友香里
第四章 私の方が守るんかい! 美しい人って大変だ 〜美童狩り編〜
73/239

4-23 水鏡の瑠璃

読んでくださり、ありがとうございます。

○この回の主な登場人物○

御神野みかみの 緋凰ひおう(通称 凰姫おうひめ)……主人公。この国のお姫様。七歳

若虎わかとら……西国の重臣、旗守きもり家の長男。九歳くらい

 「その娘、私がもらい受ける」


 突然、横方向から入ってきた声に、旗守きもり若虎わかとらがバッと振り向く。

 一瞬遅れて緋凰ひおうも横を向くと、左右に男女の護衛を引き連れた青年が歩いてくるが見える。


 「あれ? あの人どっかで見たような……」


 緋凰ひおうが記憶を探ろうとしたら、その青年に向かってサッと、旗守きもり若虎わかとらが片膝でひざまずいた。


 「お越し頂いておりましたか、若殿」


 旗守きもりのその言葉に、青年の賢そうな目と頬に並んでいる二つのホクロを見て、緋凰ひおうの記憶がパッとよみがえる。


 (あっ! この人だ、姉上のご主人様!)

 「義兄上あにうえ様だ‼︎」


 そう叫んで緋凰ひおうは青年に近づこうと走り出した。

 ところが、サッと女の護衛が緋凰ひおうの前に立ちふさがる。


 そして若虎わかとらが慌てて横にくると、緋凰ひおうの肩をつかんで小さく注意をした。


 「何をしているんだ! 若殿にちゃんと礼をとらないと……」

 「だって義兄上あにうえ様だよ」


 指をさして言った緋凰ひおうには、若虎わかとらが何で焦っているのか分からない。


 その二人の様子を見て、青年は妙な顔つきをする。


 「兄? ……子供、私にはお前のような小さい妹はいない。人違いだ」

 「? 私はお兄さんの妹じゃないよ」


 「…………?」


 青年と緋凰ひおうの会話が噛み合っておらず、周りもどうしたら良いのか分からない雰囲気になった。


 「こちらのお方は清滝きよたき猛次郎たけじろう様。この国の若殿であらせられる。が高い、ひかえなさい」


 女の護衛の言葉に、若虎わかとらが慌てて緋凰ひおうつかんだまま膝をつく。


 「わわっ」


 引っ張られた形で膝をついた緋凰ひおうに向かうと、


 「かさもちゃんと外して——」

 そう言って女の護衛が頭の笠をパッと取る。


 「あっ! ダメ‼︎」


 思い切り油断をしていた緋凰ひおうは、急いで頭に手を置くが間に合わなかった。


 ⁉︎


 取り払われたかさからあざやかな瑠璃色の髪がこぼれ出る——。


 その場の全員が、——後ろにいる兵士達までもが驚いて、目を奪われた。


 ——しまった! 瑠璃るりが!


 若虎わかとらが、息をのんでたたずんでいる女の護衛から笠を取ると、急いで瑠璃色を隠そうとした。


 ところが、ぱっと緋凰ひおうの目の前にしゃがんだ清滝きよたきが、そうさせまいと若虎わかとらの手から笠を奪ってしまう。


 「瞳までも——。美しい、すごいな……」


 感嘆かんたんの声をあげながら、清滝きよたきが瑠璃色に輝いている緋凰ひおうに向かって手を伸ばした。


 ぎょっとした緋凰ひおうはとっさに立ち上がるとサッと後ろに下がる。


 「触らないで……あの、父が怒るから……」


 悪人ではないので何と言っていいか迷った緋凰ひおうは、とりあえず父の煌珠こうじゅに責任を押し付けておいた。


 「あぁ、驚かせてすまない。父とは……ん? まてよ、その顔どこかで——」


 何かを思い出しそうになった清滝きよたきは、えも言われぬ不安が押し寄せてきて眉根をよせる。


 (あ、そうか。この人なら父上の事知ってるかもしれない)


 そう思った緋凰ひおうは、もじもじしながらそっと自身の身の上を明かした。


 「私は……鳴朝城めいちょうじょうの城主、御神野みかみのりつしんの娘で……緋凰ひおうと言います。えっと、あっ! 美鶴みつる姉上の従妹いとこです」


 一瞬にして緋凰ひおうにそっくりな煌珠こうじゅの顔を思い出した清滝きよたきの顔から、ザッと血の気が引いた。


 「なっ! お……凰姫おうひめ——様⁈ そんな! 何故このような所に‼︎ え? いつこの国へ参られたので?」


 ご無礼をいたした! と清滝きよたき緋凰ひおうの頭にわたわたとかさかぶせている近くで、ひざまずいている若虎わかとらがあまりにも驚きの真実に、緋凰ひおうを見上げたままぼう然としていた。


 ——御神野みかみの……まさか、緋凰ひおうがあんな名高い大名だいみょう一族の姫だなんて……。


 ふと、若虎わかとらの脳裏に松丸まつまる緋凰ひおうから書状を返してもらっていた光景が思い出される。


 ——だから松丸まつまるは……。


 ようやくその行動を理解した若虎わかとらは、諦めの境地にたっして目をグッと閉じると、わずかに項垂うなだれたのだった。


 一方で、大混乱におちいっている清滝きよたきに、緋凰ひおうは今の状況をどう説明すればいいのか必死になっていた。


 「ごめんなさい! 旅の途中で姉上に会いたくなって、一人で来ちゃいました……」

 「ひ、一人⁉︎ お一人なのですか⁈」


 清滝きよたきの度を失った顔を見て、まずい事を言ってしまったようだと思った緋凰ひおうは、懸命に言い訳を考えるが……。


 「あわわっ。一人というか、その、若虎わかとら様と一緒で……。他にも松丸まつまるがいたんだけど、もう国に送っていったからいなくて……えっとぉ……」


 頭の中がぐるぐる回ってきて、自分でも何を言っているのか分からなくなってきてしまう。


 その時、考え込んでいた若虎わかとらが我に帰ると、清滝きよたきに発言した。


 「申し上げます、若殿。ひ……凰姫おうひめ様はご事情がありましてお忍びで旅をされておりました所、お身内の方に会いたいと申されまして、わが国にお立ち寄りくださった次第でございます」


 「お忍びで?」


 「しかし、凰姫おうひめ様はお身内の方がどのようなご身分であられるのかをご存知ぞんじ無かったので、探していた所にございました」


 その説明で納得した清滝きよたきがうんうんとうなずくと緋凰ひおうに向き合う。


 「そうでしたか。ここでお会いできてようございました」

 「あの……。姉上にお会いできますか?」


 緋凰ひおうの質問に、清滝きよたきがほっとした笑顔になった。


 「もちろんです。本来ならば美鶴みつるをこちらに呼ぶものですが、こないだ子を産んだばかりでまだふせておりまして……」


 「え⁉︎ 姉上、大丈夫なのですか?」


 「元気ではありますゆえ、ご安心下さい。恐れ入りますが、清滝きよたきやかたまで御足労ごそくろう、頂けますか? 姫様にお会いできれば美鶴みつるもさぞかし喜びましょう」


 「はい! 行きます!」


 元気に答えた緋凰ひおうを見て、清滝きよたきは立ち上がると護衛に馬の用意を命じる。


 「さあ、参りましょう」

 「あ、ちょっとお待ちくださいますか?」


 そう言って緋凰ひおう若虎わかとらの前にしゃがんだ。


 「一緒に……」


 だが、若虎わかとらは小さく首を振る。


 「……ここでお別れです。凰姫おうひめ様」

 「え? どうして……」


 あの時の松丸まつまると同じように、若虎わかとらも寂しげに笑ったので、緋凰ひおうはここでもさっした。


 「私は……若虎わかとらの世話役にもなれないんだね……」


 小さくつぶやいた緋凰ひおうに、若虎わかとらもまたわずかにうなずいて見せた。


 「じゃあもう、本当にお別れなの……」


 胸がいっぱいになってきた緋凰ひおうの目から涙がこぼれ始めてしまう。


 若虎わかとらは懐から手巾を出してそっと涙を拭うと、


 「大丈夫だ。必ずまた会える。泣かないでくれ」


 二人だけにしか聞こえない声で言葉をかけた。


 頑張って涙をこらえると、緋凰ひおう若虎わかとらにも想いを伝える。


 「若虎わかとらに出会えて、本当によかった……」


 「俺の方こそ感謝してもしきれないよ。……出会えて本当によかったと思っている。ありがとう……緋凰ひおう


 そう言って若虎わかとらは優しく微笑ほほえんだ。


 胸がギュッとなった緋凰ひおうは、かぶっていたかさをゆっくりと外すと——陽の光を浴びて『瑠璃姫』になった。


 ……そして、ひそひそと若虎わかとらに聞いてみる。


 「ねえねえ、最後にぎゅ〜ってしてもいい?」

 「それは……人が多いし……さすがに…………」


 本音を言えば同じ思いである若虎わかとらは、わりにそっと緋凰ひおうの手を取った。


 そして二人はキュッと手を握り合う。


 「ありがとう、……若虎わかとら


 涙をたたえてキラキラと輝く瑠璃色の瞳で、緋凰ひおう若虎わかとら微笑ほほえんだ。


 この時の愛らしく、透き通るように美しいその笑顔を、……若虎わかとらは生涯忘れる事はなかったのだった。


ここまでお読み頂き、本当にありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ