表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
飛凰《ひおう》の姫君〜武将になんてなりたくない!〜  作者: 木村友香里
第四章 私の方が守るんかい! 美しい人って大変だ 〜美童狩り編〜
55/239

4-5 自分の方があやしさ全開だった……

読んでくださり、ありがとうございます。

○この回の主な登場人物○

 御神野みかみの 緋凰ひおう(通称 凰姫おうひめ)……主人公。この国のお姫様。七歳

 真瀬馬ませば 弓炯之介ゆきょうのすけ 義桐よしぎり……鳳珠の護衛。十五歳くらい

 瑳矢丸さやまる……緋凰の世話役。弓炯之介の弟。九歳くらい


 瑳矢丸さやまるが戻る前日の夜——。

 

 「あ〜楽しかった! 明日からはいつもの訓練や勉強になるのか。あ〜あ……」

 残念に思いながら、緋凰ひおうは寝る支度を終えて部屋の布団で横になる。


 「そういや真瀬馬ませばのお屋敷、素敵だったなぁ。立派でお洒落しゃれなおうち……」


 昼間、閃珠せんじゅ達と町をぶらついた時、たまたま近くまできたので通りすがりに真瀬馬ませば家の外観がいかんを見たのだった。


 その時、ふと緋凰ひおうはある疑問にたどり着く。


 「あれ? 瑳矢丸さやまるは明日くるけど、おじいちゃんはまだお休み……。てことは、一人でここに来るの?」


 一人で歩いてる瑳矢丸さやまるが突然襲われ、ぐるぐるしばられて、知らない者達にわっしょいわっしょいかつがれて、持っていかれてしまう光景を想像した。


 (大変だ‼︎ 子供が一人でるなんて、悪い奴からしたらチョロすぎる!)


 がばっと寝床ねどこから起き上がった。


 (え? なに、どうしよう! どうしたらいいの? 迎えに行こうかな……。でもいつ来るんだろう)


 とりあえずもう一度布団にもぐるが、気になって気になって、ほとんど眠ることができない。

 布団の中でもそもそしながら考えていたら、一睡もできず、とうとう朝になってきてしまった。


 「あーー……朝になるぅ。もう悩んでもしょうがない! おうちまで迎えに行こう」


 緋凰ひおうはのろのろ起き上がると、隣の部屋の兄を起こさないように静かに着替える。


 (たくさん歩くから、脇差わきざしは背負って行こう)


 護身用の小振りの刀を背中にくくりつけると、そーっとふすまを開けて廊下に出る。

 ぬき足さし足歩いていたら、隣の部屋のふすまがすーっと開いた。


 ドキッとして立ち止まって横を見ると、星吉ほしきちがひょこっとねむそうな顔を出したのと目が合う。


 「早いなぁ。どっか行くんですかぁ」

 「早く起きたから、ちょっと訓練で走ってくる」

 「ふーん。がんばれぇ」


 そう言って星吉ほしきちは部屋にそっと引っ込んでふすまを閉めた。


 ほっとした緋凰ひおうは、そのままとっとっとっ、と小走りに玄関まで行って草履ぞうりをはくと、そのまま二の丸御殿を後にした。


 城の敷地と外をつないでいる大きい門までたどり着くと、緋凰ひおうは門番に声をかける。


 「おはようございます、凰姫おうひめです。通してください」


 まだ全然人が通らない刻限こくげんなので、門番のおじさんは驚いた。


 「おはようございます。姫様、このような刻限こくげんにどうされましたか? まだだいぶお暗いですよ」

 「そーちょー(早朝)くんれんだよ。町まで走って帰ってくるの」


 武術の訓練の後、緋凰ひおうがよくボロボロになっているのを見かけるので、門番はその言葉を信じた。


 「そうなんですか……大変ですね。ではこちらのくぐり戸からどうぞ」

 大きな門の脇にある、通用口の扉を開けてもらった。


 「ありがとうございます。行ってきま〜す!」

 「いってらっしゃいませ。ん? あれ? お一人⁉︎」


 この時、緋凰ひおう瑳矢丸さやまるの身を心配するわりには、自分の方がもっと小さな子供で、一人で出歩いてしまっているという事実に、全く気付いていなかった。

 

 ーー ーー

 運の良い事に、何事もなく真瀬馬ませば家の前までたどり着く事ができていた。


 だが緋凰ひおうは屋敷の前でうろちょろとしながら迷っている。


 「ここで待とうか……それとも中に入るべき?」


 ずいぶんと悩んだ所で朝日が登ってきた。

 (あ〜寝不足の目に光がしみるぅ〜)


 すると、門の中から声が聞こえてくる。


 (あ、瑳矢丸さやまるの声だ)

 まだ心の準備ができていなかったので、緋凰ひおうは近くの木の後ろに慌てて隠れた。

 木の影からそっと見ていると、屋敷の門のくぐり戸から弓炯之介ゆきょうのすけ瑳矢丸さやまるがでてくる。


 (あ、なんだ。弓炯之介ゆきょうのすけさんと一緒なら大丈夫じゃん。私が来なくてもよかったな)


 自分の出番がないのに声をかけるのも面倒くさいと思ったので、緋凰ひおうはこっそり後をついてゆく事に決めた。


 弓炯之介ゆきょうのすけがあたりを見回すので、緋凰ひおうはサッと隠れる。

 (弓炯之介ゆきょうのすけさんはホンモノの護衛だからなぁ。頑張って隠れないとすぐバレちゃうかも)


 弓炯之介ゆきょうのすけ達が歩き出すと、緋凰ひおうは知恵をしぼってだいぶ距離を置きながら、風景に溶け込めるようにほっかむりをして、コソコソついて行く。


 あやしさ全開だ。


 時折り弓炯之介ゆきょうのすけが歩きながら何気なく辺りを見回すので、そのつどサッサッと隠れる。


 (弓炯之介ゆきょうのすけさんとかくれんぼしているみた〜い♡)

 楽しくなってきた所で、前の二人が右にがって山道に入って行った。


 (あ、あそこは長くまっすぐの道だからのぞいてから曲がろう)


 背中を丸めて不審者丸出しの格好で、コソコソ角の所まで来ると、慎重しんちょうに頭を出そうとした。


 すると——


 後ろから片腕をつかまれ、グイッと後ろにねじり上げられる!


 (何⁉︎ こっちに人さらい⁉︎)


 緋凰ひおうはとっさにねじり上げられた腕の方にもぐり込んで、体をぐるっと回転させながら、その勢いで掴まれていた腕を振り払う。


 相手の手が離れた所で、背中の刀のつかに手をかけるとにらみをきかせた。


 すると、同じく刀のつかに手をかけている弓炯之介ゆきょうのすけと目が合う。


 「え?」

 「え?」


 お互い同時に声が出た。


 「兄う……え?」

 バタバタと弓炯之介ゆきょうのすけの横に来た瑳矢丸さやまるが、緋凰ひおうを見て棒立ちになった。


 わずかな間、三人の目が点になって妙な空気が流れる……。


 (あ〜……バレた。やっぱホンモノの護衛にはかなわないなぁ。どう説明しよう……)

 「……おはようございます!」


 緋凰ひおうつかから手を離してほっかむりを取ると、とりあえず真顔で朝の挨拶をしてみた。


 ハッと我に返った瑳矢丸さやまるが、大きな声で怒鳴ってくる。


 「何をしているんですか! おう——むぐっ」

 緋凰ひおうの名が出ないように、慌てて弓炯之介ゆきょうのすけは手で瑳矢丸さやまるの口をふさいだ。


 一国いっこくの姫君が護衛も付けず、一人で町を歩いているなど物騒ぶっそうきわまりない。

 それこそ人さらいが寄ってきてしまう。


 瑳矢丸さやまるがその事に気がついて落ち着くと、弓炯之介ゆきょうのすけは辺りをうかがいながら手を離した。


 瑳矢丸さやまるもキョロキョロと周りを確認してから、もう一度問いかけた。


 「何でこんな所に一人でいるのですか?」


 そこで緋凰ひおうはさっきから使っている、とっておきの言い訳を口にした。


 「そーちょーくんれんで、走っていました」

 「そんなわけ無いだろ!」

 「えぇ⁉︎」


 嘘が一瞬でバレる。


 「毎朝どれだけたたいても起きないのに、そんな事できるはずがありません!」


 「……瑳矢丸さやまる、いつもそのような事を?」


 弓炯之介ゆきょうのすけがジロリと見るので、瑳矢丸さやまるは焦りながら緋凰ひおうをもう一度問い詰める。


 「本当にお一人なのですか? どうして? また殿が何かおっしゃったのですか?」


 どきーん! とすると、緋凰ひおうはしどろもどろになった。


 (何で分かるの⁈ いや、でも内容まではバレてないかな? どうしよう、どうやってごまかそう……)


 事情を知っている弓炯之介ゆきょうのすけは、自分がした護衛の仕事の説明が悪かったと反省しながら、緋凰ひおうがどうするのかを見守っている。


 あわあわと一生懸命考えながら、緋凰ひおう瑳矢丸さやまるにぼそぼそと答えた。


 「その……その……瑳矢丸さやまるいないから……、えと、眠れなくて……さみしくて……」


 最後、とっさに出た言葉に緋凰ひおうはドキッとした。


 (さっ、さみしいなんて言っちゃった! 瑳矢丸さやまるに⁉︎ はっずかしぃーー‼︎)


 緋凰ひおう瑳矢丸さやまるからぱっと目線をはずしてうつむくと、みるみる顔が赤くなっていく。


 顔を上げられずにまごまごしていたら、くるりと瑳矢丸さやまるが後ろを向いてスタスタと歩いて行ってしまった。


 慌てて顔を上げると、後ろ姿の瑳矢丸さやまるの耳が少し赤くなっている。


 「ダメだぁ。怒らせちゃった……。ごまかすのってむずかしすぎる」


 がっくりとうなだれる緋凰ひおうだったが、隣で聞いていた弓炯之介ゆきょうのすけはクスクス笑って言った。


 「大丈夫、怒ってなどいませんでしたよ。お見事です」

 「え? そうなのですか?」


 赤鬼みたく怒っていたように見えたので、緋凰は首をかしげた。


 ふと弓炯之介ゆきょうのすけが、ちょっとした好奇心こうきしんで問いかける。


 「瑳矢丸さやまるがいないと、おさみしいですか?」


 聞かれて緋凰ひおうはちょっと考えると、


 「はい。瑳矢丸さやまると一緒にいるのは楽しいので。よく叱られるけど」

 と素直に答えた。


 すると弓炯之介ゆきょうのすけは、そうですか、とにっこり笑った。


 (きゃあああーー‼︎ 笑顔が! 朝日よりもまぶしーーい‼︎)


 何で喜んでくれたのかは分からなかったが、緋凰ひおうも嬉しくなって笑っていると、向こうの方で瑳矢丸さやまるがにらんでいるのが見えたので、慌ててかけよった。


 近くまでくると、ひそひそと瑳矢丸さやまるはなじってくる。


 「何だ、やっぱり弓炯ゆきょう兄上がお目当てだったんじゃないか」


 見当けんとう違いの事を言われて、いい加減腹が立った緋凰ひおうは怒って言った。


 「違うわ! さすがにそんな事しないもん! 瑳矢丸さやまるを迎えに来たのにっ‼︎」


 ハッとなった。


 (しまった! ほんとの事言っちゃった‼︎)


 慌てて緋凰ひおうは口元を手で隠すと、目線を外した。


 (終わった……。迎えに来た理由がもう、思いつかない……)


 緋凰ひおう観念かんねんしていると、くるりと背を向けて、瑳矢丸さやまるがスタスタと歩き出した。


 「あれ?」


 何も言われないので、緋凰ひおうは不思議に思って顔をあげた。


 すると、後ろ姿の瑳矢丸さやまるが今度は耳を真っ赤にしている。


 後ろを見ると、弓炯之介ゆきょうのすけはまたクスクス笑っていた。


 何が何だかよく分からない緋凰ひおうは、とりあえず瑳矢丸さやまるを追いかけてゆく。


 二人のやりとりを、微笑ましく見守りながら、弓炯之介ゆきょうのすけは少し後ろをついて行った。

 


 その日から瑳矢丸さやまるはずいぶんと長い間、実家に帰ろうとはしなかったのである。



ここまでお読み頂き、本当にありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ここまで読ませていただきました。 美童狩り、恐ろしいことですね。瑳矢丸を守る、という任務を与えられた緋凰が、色々誤解を受けそうになりながらも、一生懸命に頑張る姿がとても印象的です。緋凰は本当に真っ直ぐ…
[良い点] 天然な緋凰がかわいい~♡ 純粋さに敵う男の子は、ほとんどいませんからね。 瑳矢丸もノックアウトですね(笑) これからどんな関係になっていくか(周囲も含めて)楽しみです! すっかり作品のファ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ