表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
飛凰《ひおう》の姫君〜武将になんてなりたくない!〜  作者: 木村友香里
第四章 私の方が守るんかい! 美しい人って大変だ 〜美童狩り編〜
51/239

4-1 誘拐犯から守る事!

読んでくださり、ありがとうございます。

○この回の主な登場人物○

 御神野みかみの 緋凰ひおう(通称 凰姫おうひめ)……主人公。この国のお姫様。七歳

 御神野みかみの りつしん 煌珠こうじゅ……緋凰の父。お殿様

 亀千代かめちよ……緋凰の従兄

 鷹千代たかちよ……緋凰の従兄

 

 真瀬馬ませば 刀之介とうのすけ 忠桐ただぎり……重臣。武将の一人

 真瀬馬ませば 弓炯之介ゆきょうのすけ 義桐よしぎり……鳳珠の護衛。刀之介の長男

 瑳矢丸さやまる……緋凰の世話役。刀之介の三男

 岩踏いわぶみ兵五郎ひょうごろう宗秋むねあき(とっくり先生)……臣下。緋凰の刀剣術の先生。武将の一人

 桜の花びらがひらりひらりと風に運ばれている……。


 ブンッと振られた木刀の風圧で、その花びらは吹っ飛んだ。


 「亀兄かめにい〜。それじゃ脇が空いちゃうんだって」

 「はああ⁈ だから! よく分かんねぇっつってん——だっ‼︎」


 亀千代かめちよが木刀を斜め下から振り上げる。


 「よっ、——はい、ここ〜」

 緋凰ひおうがそれを軽々とけて、亀千代かめちよの脇に自身の木刀をピタッと寸止めで入れた。


 「あぁ…くそっ!」

 脱力しつつ、肩で息をしながら亀千代かめちよが攻撃を終了する。


 「お前の教え方じゃ、サッパリなんだよ!」

 「亀兄かめにいの動きが遅いんだよ〜」

 「うっせ! お前は後で算術の試験、倍にしてやるからな!」

 「倍ってなんだっけ?」

 「——⁉︎ こないだ教えただろっ‼︎」

 「うわっ! ごめんなさいーー‼︎」


 算術が苦手な緋凰ひおうは、亀千代かめちよから一目散いちもくさんに練兵場の端に逃げた。


 あれからもうすぐ一年になろうとしている。


 七歳になった緋凰ひおうは、この練兵場に出入りするようになった亀千代かめちよの相手をしながら、今日も元気に武術の訓練にいそしんでいた。


 「あっ! とっくり先生、また練兵場ここでお酒飲んじゃってる!」


 座って休憩をしている瑳矢丸さやまるや、同じく練兵場に出入りし始めた鷹千代たかちよ伊那いな達に混じって、『とっくり先生』こと岩踏いわぶみ兵五郎ひょうごろうが顔を酒で赤くして笑っている。


 緋凰ひおうは渋い顔で岩踏いわぶみに警告をしてみた。


 「とっくり先生ってば! 家で飲まないとまた奥様に怒られちゃうよ?」

 「いやいや、家だとちょび〜っとしか酒が出てこなくてよ〜。ふふ〜ん、安心しろ。俺は酒が入った方が強くなるんだぞ〜」

 「本当に〜? お酒くっさ!」

 「何だと〜? よし! なら次は俺が相手になってやるぞ〜——とと!」

 「弱そーー‼︎ アハアハ——」


 ヨロヨロと立ちあがろうとして横に倒れそうになった岩踏いわぶみを見て、緋凰ひおうは腹を抱えて笑ってしまった。


 ——また奥様にド叱られそうだな。

 瑳矢丸さやまる達はそう呆れて二人を眺めていると、


 「失礼致します、凰姫おうひめ様」

 と門の方向から声が聞こえた。


 緋凰ひおうをはじめ、その場の全員が振り向くと、煌珠こうじゅの荒小姓である与太郎よたろうが立っている。


 「あ、与太郎さんこんにちは。御用ごようですか?」

 緋凰ひおうは笑って迎えた。


 「こんにちは、姫様。左様でございます。殿がお呼びです」


 それを聞いた瑳矢丸さやまるともをしようと立ち上がるが……。


 「あ、姫様お一人でお越しになりますようにとの事です」

 「え? そうなの?」


 思わず緋凰ひおう瑳矢丸さやまるは顔を見合わせた。


 「そっか。じゃあ行ってくるから、瑳矢丸さやまるは先に二の丸御殿に戻ってくれていいよ。とっくり先生——」

 行きますと断りを入れようと緋凰ひおうが振り向くと……。


 「あ、寝ました」


 訓練生がそう言ってゆび指した方を見ると、岩踏いわぶみがゴロンと横になって、いびきをかきながら寝てしまっていた。


 「いいよ凰姫おうひめ、行って。先生はこのまま天日干てんぴぼしにしておいて、迎えを頼んでおくから」

 「ありがとう! よろしくね」


 鷹千代たかちよが笑って岩踏いわぶみを引き受けてくれたので、緋凰ひおうは安心して与太郎よたろうについていったのだった。

 

 ーー ーー

 「え?私が……瑳矢丸さやまるを守るのですか?」


 意外な言葉を受けて、本丸表御殿の部屋で正座をして聞いていた緋凰ひおうは、目をぱちくりして首を傾げる。

 目の前にはひじ置きにもたれかかり、無表情で緋凰ひおうを見ている父、煌珠こうじゅがいた。


 「近頃どこぞの国の大金持ちが、世にも美しい少年をとんでもない金で買い取ると言っているらしく、この国でも『美童狩り』をする連中がいるそうだ」


 淡々と、煌珠こうじゅは話を続ける。


 「瑳矢丸さやまるさらわれたら、あるじ緋凰ひおうせきをとらせる。ちゃんと一人で護衛しろ」


 「お待ち下さい!」


 近くで聞いていた瑳矢丸さやまるの父である真瀬馬ませば刀之介とうのすけは仰天した。

 隣には長男である弓炯之介ゆきょうのすけも息をのんで座っている。


 「そんな! 幼い姫様お一人に愚息ぐそくを守って頂くなど……。滅相めっそうもございません!」


 刀之介とうのすけは声を強めながら手をついて反対した。

 しかし煌珠こうじゅは全く耳を貸さず、スッと立ち上がると、


 「瑳矢丸さやまるにはこの事、知られるな」


 そう下命して、さっさと部屋を出て行ってしまった。

 部屋に残された三人は、ただぼう然とするしか無かったのだった。


 ーー ーー 

 煌珠こうじゅが行ってしまったので、緋凰ひおう弓炯之介ゆきょうのすけに二の丸御殿まで送ってもらう事になって二人で歩いていた。


 本丸御殿を出てから緋凰ひおうは、父の命令をきく為に何をするべきか一生懸命に考えていて、難しい顔をする。


 「弓炯之介ゆきょうのすけさん。護衛のお仕事って、どうやるものでしょうか?」


 『仕事』と言うものを全く経験した事がない上に、知識も全然ない。

 まだ七歳の緋凰ひおうは困ってしまって、隣を歩いている弓炯之介ゆきょうのすけに聞いてみた。


 「そうですね……。姫様にはずっと弟の近くにいて見守って下されば、それでよいかと」

 「それだけですか? もっとこう……にらみをきかせるみたいなのは?」


 緋凰ひおうは精一杯の怖い顔を作ってみる。


 「にらみ……ですか? えぇっと……」

 緋凰ひおうのよく分からない問いに、弓炯之介ゆきょうのすけは返事に困ってしまう。


 護衛の仕事を詳しく説明する事は出来るのだが、産まれた時から知っているこの幼い姫に、命をかけさせる事はしたくなかった。


 「ずっとそのお顔のままでは皆驚いてしまいますよ。愛らしいお顔のままでよろしいかと」


 (愛らしいだなんて! 弓炯之介ゆきょうのすけさんったら〜♡)

 なんだか胸がドキドキしてきて、緋凰ひおうの頬が赤くなってしまった。


 弓炯之介ゆきょうのすけはさらに言葉を続ける。


 「大丈夫です。真瀬馬ませばの家からもきちんと護衛を付けますから。姫様は弟のそばで襲われそうになったら、大声で知らせて下さい」

 「でも、父上は一人で護衛しろと……」


 言いつけを破ったら弓炯之介ゆきょうのすけ達が、煌珠こうじゅにどんな目に合わされる事やら。


 「姫様が弟を護衛して、我々が姫様を護衛するのです。それならば命令にはんしておりませんでしょう」


 弓炯之介ゆきょうのすけのにこりとした笑顔が、素敵でまぶしいくらいだ。


 「でも……弓炯之介ゆきょうのすけさんが父上に怒られてしまっては……」

 (そんな事になったらもう、捨て身で父上に殴りかかるしかない!……返り討ちにあうだろうけどね‼︎)


 そんなヤバい場面を想像したら、緋凰ひおうはいろいろ心配になってきてうつむいた。

 それを見ると弓炯之介ゆきょうのすけは歩みを止めて、緋凰ひおうの前にまわり込んでひざまずくと、今度は微笑ほはえんでこたえた。


 「かまいません。姫様の御身おんみは私の命よりも大事です」


 (きゃああああーー‼︎ すてきぃーーーー♡)


 ドカーン!と頭が噴火したかと思うくらいの衝撃を受けると、緋凰ひおうは真っ赤になって意識がぶっ飛びそうになる。


 (もぉ好きぃ〜この人!お嫁さんにしてくださぁい♡)


 抱きついてしまいたいが、弓炯之介ゆきょうのすけが好きすぎてれられないので、そんな事ができるはずもなく、なんとか言葉をしぼり出す。


 「わっ私だって弓炯之介さんが……真瀬馬ませばの方達が大切です! あの、それでは、私の事は父上にバレないように護衛をしてください、お願いします!」


 全身を茹でだこのように赤くさせたままそう言うと、緋凰ひおうは恥ずかしさのあまり、そのまま弓炯之介ゆきょうのすけの横を急いで通り抜けていく。


 「はい、承知致しました」


 笑顔のまま立ち上がると、弓炯之介ゆきょうのすけ緋凰ひおうを追いかけていったのだった。


ここまでお読み頂き、本当にありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ