表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
飛凰《ひおう》の姫君〜武将になんてなりたくない!〜  作者: 木村友香里
第二章 世話役が美少年⁉︎ 〜いろいろ出会い編〜
31/238

2-15 瑳矢丸、命の逡巡《しゅんじゅん》

読んでくださり、ありがとうございます。

○この回の主な登場人物○

 御神野みかみの 緋凰ひおう(通称 凰姫おうひめ)……主人公。この国のお姫様。六歳

 御神野みかみの りつしん 煌珠こうじゅ……主人公の父。お殿様

 御神野みかみの ゆうしん 閃珠せんじゅ……主人公の祖父

 瑳矢丸さやまる……緋凰の仮の世話役。八歳

 岩踏いわぶみ兵五郎ひょうごろう宗秋むねあき……臣下。武将の一人

 「うわああ! 凰姫おうひめぇーーーーーー‼︎」


 仰天した瑳矢丸さやまる煌珠こうじゅの横にすっ飛んでくると、手をついてガバッと崖下をのぞいた。


 バキバキボキーーッ‼︎ と木の枝が折れる音がしたかと思うと、そのままシーンとなる。


 「そんな……凰姫おうひめ……」


 最悪の事態を想像して、瑳矢丸さやまるはカタカタ震え出す。

 その横で煌珠こうじゅが腕を組んだまま崖を見下ろしている。

 瑳矢丸さやまるの反対隣には岩踏いわぶみも進み出てきていて、腰に手を当てて同じく崖下を覗き込んで見ていた。


 しばらくすると——。


 崖下の木の影から、豆粒大の緋凰ひおういつくばってもそもそ出てくるのが見えた。


 「あ! 生きてる‼︎ おーーい! 凰姫ぇーー‼︎」

 パッと笑顔になった瑳矢丸さやまるが崖下に声をかけると、おにーーさ〜ん、と返事が来た。


 緋凰ひおうを助けに行こうと走り出した時——。

 「待て! 瑳矢丸さやまる


 大きくかけられためいに、瑳矢丸さやまるは身体をピタッと止める。


 そのまま煌珠こうじゅは、崖下に向かってとんでもない事を言い出した。


 「緋凰ひおう、俺達はこのまま帰る。お前もそこから一人で城まで帰って来い! よいな‼︎」


 驚きのあまり、瑳矢丸さやまる煌珠こうじゅを二度見した。


 はああ⁉︎ 無理ーーーー‼︎ っという返事を無視して、きびすを返すと煌珠こうじゅは歩き出そうとした。


 「殿‼︎ 何故ですか⁈ 凰姫おうひめ様がお一人でお戻りになるなど無理です! 私、助けに行きます‼︎」

 それだけを言って走り出そうとした瑳矢丸さやまるを、再び煌珠こうじゅが止める。


 「駄目だ! 今、緋凰ひおうの所に行くのならお前の家族の首、全員はねるぞ」

 「なっ⁉︎ そんな——」


 さっと青ざめた瑳矢丸が目を見開いて振り向いた。


 その場に立ち尽くしてしまった瑳矢丸さやまるを確認して煌珠こうじゅは背を向けて歩き出す。

 酒をグイッと一口飲んで、岩踏いわぶみ煌珠こうじゅを追って歩いてゆく。


 ——なぜだ⁉︎ 娘じゃないのか? クッ……どうしよう、どうしたら……?


 瑳矢丸さやまるは焦りながら懸命に考える。

 先ほど首をはねると言った煌珠の目は本気に見えた。


 ——こんな高い崖から落ちたのだから、絶対怪我をしているはず。そもそも城まで一人でなんて……。


 だが今、緋凰ひおうの所に行けば家族が——。

 拳をギュッと握りしめて目をグッと閉じる。


 ……ほどなくして瑳矢丸さやまるは、震える足でゆっくり一歩を踏み出すと、煌珠こうじゅ達の後を追ったのだった。


ーー ーー 

 「ちょっと! 待ってよーー‼︎ 置いてかないでってば‼︎ 父上ぇーーっの、ぶぁかぁーーーーーー‼︎」


 緋凰ひおうは力一杯叫んだが、崖の上からはもう誰の頭も出てこなかった。


 「そんな、うそだぁ……。身体中痛くて歩きたくないのに。てか……寒いよぉ」


 絶望のあまり涙が盛り上がってきたが、ここで顔が濡れると顔面が冷たくなりそうなので、必死にこらえる。


 「どうしよう……。えっと、あっちの方から来たと思うから……この方角でさっきの道に行けるかな?」

 もしかしたら、父達と合流できるかもしれない。

 そう希望をもつと、緋凰は身体の痛みをこらえながら歩き出したのだった。


ーー ーー 

 城に帰り着くと、門の前で岩踏いわぶみは馬を降りた。

 煌珠こうじゅはそのまま瑳矢丸さやまるを乗せて、二の丸御殿まで馬を走らせる。


 そして屋敷の前の門で瑳矢丸さやまるを降ろした。


 「よいか。この事、鳳珠ほうじゅに決して言うな。知られて鳳珠ほうじゅが倒れたら責を問うから覚悟しておけ」

 馬上からそう脅しをかけると、煌珠こうじゅは帰ってゆく。


 頭を下げて見送った瑳矢丸さやまるの心臓は、ずっとドキンドキンと激しく鼓動がしっぱなしであった。


 ——いいのか? これで……凰姫おうひめ……。


 胸がギュッと苦しくなって、泣きたくなる気持ちを抑え込みながら、瑳矢丸さやまるはノロノロと屋敷の門をくぐる。

 下を向いて歩いていたら、前から歩いてきた使用人の女がすれ違いざま声をかけてきた。


 「あら、瑳矢丸さんもお帰りで」


 顔を上げると、その女の顔がぽわぽわしていてゴキゲンそうに見える。


 ——お祖父様? 旅から帰って——。


 瑳矢丸がハッとなった。

 煌珠の言葉が頭をよぎる。


 『鳳珠に決して言うな——』

 ——なら若様(鳳珠)にさえ言わなければ⁈


 『今、緋凰の所に戻るなら——』

 ——もう『今』じゃない! 後から戻ったって事なら——。


 ギリっと歯ぎしりをする。


 ——あぁでも……。こんな言葉遊びみたいな言い訳、通用するのか?

 ギュッと目を閉じると、緋凰の泣いている姿が頭に浮かんできた。


 「——凰姫おうひめ‼︎」


 意を決してバッと顔をあげた瑳矢丸さやまるは台所に向かって走り出した。


 「お祖父様‼︎」


 台所に駆け込んで祖父の包之介ほうのすけを探したが見つからない。

 焦ってキョロキョロしていたら、奇跡が起こって瑳矢丸さやまるの目が大きく見開いてゆく。


 旅装束のまま、台所でつまみ食いをしている大殿の閃珠せんじゅと目があったのだった。


ここまでお読み頂き、本当にありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ここまで読ませていただきました。 緋凰からお世話役はもういい、と言われた瑳矢丸でしたが、姫にとっては大切な話し相手かもしれないと思いました。 「徳利侍」の岩踏も、とても個性的ですね。緋凰…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ