表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
飛凰《ひおう》の姫君〜武将になんてなりたくない!〜  作者: 木村友香里
第一章 体罰子守に立ち向かえ!〜始まりの勇気編〜
14/239

13.死ぬくらいなら……?

読んでくださり、ありがとうございます。

至らぬ点も多いかと思いますが、

皆さまに楽しんで頂けるよう、がんばります!

 屋根にうっすらと雪が積もり始めた二の丸御殿の玄関にて。


 「これでよーし!」


 家出に備えて用意した小さな風呂敷包みを、隅の目立たぬ所に置くと、緋凰ひおうは満足して立ち上がる。


 『ムリだとおもったら、ちゃんとぼく達のトコまで逃げてきてね』


 そう言ってくれた鷹千代たかちよの顔を思い出すと、ドキドキしている心が少し落ち着いてきた。


 「いざとなったら、これを持って叔父上の屋敷とこまで行こう。あとは、計画どーり父上におたねの事、言うんだ‼︎」

 ぐっとこぶしをにぎって気合いを入れた。

 

 昼近くに、銀河ぎんがが自分をかばっておたねに叩かれてから、緋凰ひおうは心身ともに限界になってしまい、おひさに何度も

 『もう痛いのやだ! わたしも『死ぬ』してごくらく(極楽)にいる母上のところへいきたい‼︎』

 と、泣きながら訴えていた。


 どう答えて良いか分からず、はじめはおひさも戸惑とまどっていた。


 だが、一度ぐっと目を閉じると意を決して、緋凰ひおうがわずかに落ち着いたタイミングで自身の意見をべた。


 『姫様、それほどの御覚悟がおありでしたら、一度お殿様にご相談なされてはいかがでしょう』

 『……父上に?』

 『はい。死ぬのは、その後でも遅くはないと思いますよ』

 『……』


 緋凰ひおうは目をぱちぱちさせて考えた後、おひさに力強く宣言したのだった。


 『分かった! どうせ死ぬなら、父上を一発なぐってから死ぬよ‼︎』

 『ち、違います! 違います‼︎ 姫様ぁ〜』



 こういう事で、緋凰ひおうは父の煌珠こうじゅにおたねの事を訴えようと決意したのだ。


 居間の前まで来ると、立ち止まって先程自室で一生懸命に考えた手順を頭の中で復唱する。


 緋凰ひおう亀千代かめちよが何かをしでかす時、どんなにくだらない事でも、必ず入念にゅうねんに計画を練っているのを知っていた。


 それを真似して、おひさに手伝ってもらいながら、下準備をしておいたのだ。


 ドキドキしながら、緋凰ひおうは落ち着きたくて大きく深呼吸をする。


 「よし! 行くぞ‼︎」


 気合いを入れると、バッとふすまを開いた。


 「父上‼︎」


 ドカドカと居間に入って辺りを見回すと、隣接している焚火たきびの間で、囲炉裏いろりにあたりながらボーッとしている煌珠こうじゅを見つけた。


 囲炉裏をはさんで斜め横に兄の鳳珠ほうじゅも座っていて、銀河ぎんががやや後ろで茶の用意をしている。


 そして居間とのさかい目で、おたねが煌珠こうじゅに出す酒の盆を持ったまま振り向いた。


 「凰姫おうひめ様! 大きな声ではしたないですよ!」


 おたねがたしなめてくるが、緋凰ひおうは全く聞く耳をもたない。


 手前にいる使用人やら小姓やらの間をすり抜けて、おたねの前も素通りすると、兄の反対側からまわり込んで煌珠こうじゅの横に立った。


 「父上! ねえ、聞いてよ‼︎」


 緋凰ひおうが大声で声をかけても、知らん顔をされる。


 いつもなら諦めてどっか行くのだが、なんとしても話を聞いてもらわなければならないので、緋凰ひおう煌珠こうじゅの顔をガッと持つと、グイッと自分の顔の方に強制的に向けた。


 「あのね……」


 言いかけたのだが、煌珠こうじゅがバッと手をあげて振りほどいたので、その勢いで緋凰ひおうは後ろによろめいてしまった。


 不機嫌な顔で煌珠こうじゅがまた囲炉裏の方を向く。


 緋凰ひおうは囲炉裏に落ちそうになりながら、今度は煌珠こうじゅの前に回り込んで目を無理やり合わせると、


 「私、もう自分の事は自分でする! お世話なんかいらないから、この女を追い出して‼︎」


 怒って言いながら、おたねを指差した。


 作戦その1。

 どうしておたねは、自分の近くにいなければいけないのかを考えた。

 それは緋凰ひおうの世話をするのが仕事だからだ。

 ならば、人の世話など必要ないくらい自立すれば、おたねも用済みになってどっかいっちゃうのではないか。


 まずここから攻めてみた。


 ……だが煌珠こうじゅは無表情で目をわずかにそらす。


 緋凰ひおうはイライラしてきながら続ける。


 「この人、ずっと誰もいない所で私をすんごい叩いたりつねったり、ひどい事言ったりするんだもん! もう、大っ嫌い‼︎」


 作戦その2。

 おたねの所業をもう言っちゃってみる。

 速攻でメインに入ってしまった。


 すると——。


 ついに言った! とおたねの所業を知っている一部の使用人達は、ハラハラしながらその場を見ている。


 ……だが煌珠こうじゅはやはり無表情でこちらを見ない。


 けれども、斜め向いに座っている鳳珠ほうじゅが目を見開いて、おたねを見た。


 「本当なの? おたね……」


 鳳珠ほうじゅの言葉に動揺する事なく、おたねは涼しい顔で弁明べんめいを始める。


 「凰姫おうひめ様、おおげさに言わないで下さいまし。あなた様が悪う事なさるので、しつけをしたまでの事」


 憤慨ふんがいした緋凰ひおうはそのまま振り向いて、おたねに怒鳴りつけた。


 「じゃあ何で止めにきた銀河ぎんがまで叩いたの⁈ 絶対許さない‼︎」


 さっと顔色を変えた鳳珠ほうじゅは、急いで銀河ぎんがの方を向く。

 銀河ぎんがは小さくうなずいた。


 「おたね! なんて事を‼︎」


 鳳珠ほうじゅが怒鳴っても、おたねは落ち着いていた。


 「誤解ですよ、若様。お洗濯の時にたまたま棒が当たってしまっただけです」

 「ウソつけ!」


 緋凰ひおうはおたねに怒鳴りつけて、煌珠こうじゅに向きなおる。


 「父上! コイツ嘘ついて……」

 「……うるせー」

 「え?」


 冷ややかな目で言った煌珠こうじゅの言葉に、緋凰ひおうは一瞬で黙ってしまう。


 「そんなにここが嫌なら、お前が出ていけ」


 煌珠こうじゅの言葉に、奥で見ている使用人達は、やはりおたねは後妻になると確信する。

 おたねがわずかにいやしく笑ったのを、鳳珠ほうじゅは見逃さなかった。


 あっけにとられていた緋凰ひおうだったが、我に帰りバッと立ち上がって横に立つと、煌珠こうじゅの胸元をガッとつかんで睨みつけた。


ここまでお読み頂き、本当にありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ