表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/30

*感想とレスポンス

 小説を書いている、イラストを描いている、そしてそれをWEB上で晒している以上、どんな反応があっても、対応しなければならない。それが作者としての責任と思うのです。

 ところが、偶にいらっしゃるわけですよ。

 ……感想放置プレイ……。

 なんだか、寂しい。

 わしの置いてった感想文読んでもらってないのかな、と、思ってしまうくらい哀しい。


 ──ってこと、ないですか。


 感想に対するレスポンスを、読者はきちんと見ています。作者がどのような性格で、どのような人物なのか、案外気になってしまうのが日本人。どのような感想にも、誠意ある対応を。

そうしなければ、ただでさえ、文字の羅列に過ぎない画面上で、作者の人となりを伝えるのは難しい。


 作品が優れていても、読者・訪問者に優しくない作者・作家って、なんだか嫌だ。せっかく見て貰ってるのに、お前のその態度は何じゃ! ……と、終いには某掲示板に晒されたりする。


 作品=作者の子供、みたいなものだと思うんです。だから、未熟でも、未完成でも、作者の性格が滲み出てくる。

 真摯に他人の意見を受け入れられない作者の作品が、万人ウケするだろうか?

 逆ギレだけで済ます苦情処理に、作品に対する愛を感じることは可能だろうか?


 誰かが見ている、誰かが感じている、だからこそ、感想も、酷評も来る。自己満足だけなら、わざわざWEBに載せる必要はない。自分のPCなり、ケータイなりで終了させればいい。だけれど、公開してしまっている、ということは、自己主張であり、自己表現な訳で、少しでも反応が欲しいからじゃないの? なのに、その反応をないがしろにするのって、無責任じゃない? ──と、最近、思ってるわけです。


 ストーリーが面白くない、オチがつまらない。

 それでも結構!

 そんじゃ、私はこんどこそ、面白いといってもらえる物を書くよ!


 色がダサい、センスない。デッサン狂いすぎ。

 センスはこれから磨こう!

 見苦しいのは下ろして、カッコイイのUPするように努力するよ!


 ……くらいの勢いで立ち向かってやって欲しい……。



「正直な感想をお待ちしてます!」とか「酷評上等!」とかあるのに、実際行使すると「荒らしですか」ってレス返ってきたら、凹みます……。


 それとは別に、全くレスを返す気のないサイト。これも凹む。

 掲示板の、最初の頃はレスあったのに、更新頻度ある割りに、最近掲示板には無反応とか。感謝という言葉がないのか……とすら思ってしまう。ありがとうございます、の一言だけでも書けばいいのになぁ。

 寧ろ、掲示板のない、シンプルなサイト(メルフォや拍手ボタン有)や、ゲストブック(レス機能なし掲示板)設置サイトの方が、潔く見えてしまいます。

 もし、忙しさや書き込みの多さに対応できないのであれば、注意書きなどに、「多忙に付き、全てのご感想、書き込みにレス出来ず、申し訳ありません。全て目を通させていただいております。日々のご訪問、感謝いたします」などと明記しておけばいいのです。そうすれば、「そんなに忙しいなら、せめて応援だけでも」と、安心して書き込みできると思うんですが。



 そういうわけで、最近は、初めてのサイトに飛んだら、


サイト管理人紹介

日記

掲示板の様子

作品


 という手順で読むことにしてます。

 悔しいけど、礼を重んじる日本人、レスもきちんと返せないような人の作品を読む気にはなれん……。



 ここまで書いているのだから、私も自分の作品には責任を持つよ! 悔しいが、実力が付かないと、負け犬の遠吠えになってしまうしね。

 精進精進。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ