表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

20×2年7月 バイトの面接

今日はバカと一緒にバイトの面接に行く。バイトなんか一生する機会ないと思ってたのにな。事の発端はもちろんバカだ。


「ようこちゃん!バイトしよ!」

「…。しないよ?」

「ええーーー」


なんでそんなに意外そうなのか分からない。だって私はいつ死ぬかも分からないんだ。バイトなんて、受かるわけもない。


「でも!私ようこちゃんとバイトしたいの!」

「えぇ…。どうせ受からないし。」

「分からないじゃん!受けるだけ受けてみようよ!」


正直、あまり乗り気にはなれなかった。でも、悪くないとも思ってしまった。最近の私はバカのせいでおかしくなっている。自分でそう実感しつつ断れなくなっている。


「…分かったよ。受ければいいんでしょ。」

「やったあ!じゃあ面接練習頑張ろうね!」

「うん。」


私とバカは近所のスーパーのバイト面接を受けることにした。必要な書類を書き、面接練習をする。


「では、ななさん。貴方はなぜここでバイトしようと思ったのですか?」

「家から近かったからです!」

「……。そんなので受かるわけないだろ!」

「そうかな?ようこちゃんに叱られちゃった〜」

「ちゃんと考えなよ。」


そんな日々はあっという間に過ぎ去り、面接当日。


「ようこちゃん。緊張するね。」

「いや、私どうせ落ちるし、全然緊張しないけど。」

「もう!私はようこちゃんと一緒にバイトしたいんだからさ!頑張ってよね!」


常々思う。奈那は私のことをよく重要視してくれている。


「たまには、ななの気持ちに応えないとな。」


「ん?ようこちゃんなんか言った?」

「なんでもないよ。行こ!」

「うん!」



私たちは別々の部屋に呼ばれて面接を受ける。


「ではようこさん。貴方はなぜここでバイトしようと思ったのですか?」

「日頃からスーパーを利用していて、とても便利だと思っていました。私もそんなところで働きたいなと思ったので面接に来ました。」

「ありがとうございます。」


順調に進んでいると思っていた。だけど……


「貴方病気なんですか?」

「はい。そうです。」

「どの程度なんですか?」

「実は…余命宣告されてて……」


面接官の顔が曇る。まずいかもしれない。


「採用したかったんですけどね。バイト中とかに倒れられたりすると、責任問題とかが発生してしまうんです。」

「で、でも…」


病気のせいで落ちそうだな…。はぁ、まあしょうがないか……


その時、脳裏にひとつの言葉が甦る。


「もう!私はようこちゃんと一緒にバイトしたいんだからさ!頑張ってよね!」


そうだった。今度こそ私は、奈那の為に…



「あの!」

「どうしましたか?」

「少しでも体調が悪い日は出勤しないようにします!それと、入院することになったらバイトも辞めます!それから……それから…」


何を言えばいいか分からない。それでも…必死に言葉を並べていた。


「分かりましたよ。」

「え?」


面接官の方は優しく言ってくれた。


「それだけ、今日一緒に来たお友達が大切なんですよね。色々と約束してもらうことはありますが、バイトしてもいいですよ。」

「それって…」

「合格です。」

「ありがとうございます!」


受かった安心感よりも、奈那の為に頑張れた自分への嬉しさが強かった。受かってよかった。諦めなくてよかった。



外に行くとバカが待っていた。


「ようこちゃんどうだった?」

「受かったよ。そっちは?」

「受かった!これで一緒にバイトできるね!」

「そうだね。」


受かってよかった。でも、私は1つ感じることがあった。

奈那の為に頑張れた私は、奈那の事を特別に思っているのだろうか。奈那の事が……いや、気のせいか...。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ