表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

53/77

第二十三章53 【アンサー・クリエイト/第10席戦5】53/準決勝第2試合03

 【ティアラ】の予想とは異なり、【パズル】のチームが勝ち上がって来た。

 その【パズルチーム】を見学している存在が【芳一チーム】以外にも居る。

 それは、【芳一チーム】に加わらなかった【フィナレエンデ】達が見たら認識があった者が混じっている。

 【女理院(にょりいん)】を守りし者、第132496代、【神純潔(こうじゅんけつ)の乙女】である【ヴィスクドゥオール】と呼ばれる存在だ。

 彼女は、【等価進化(とうかしんか)】、または【等価成長(とうかせいちょう)】と言う力で、【フィナレエンデ】達と共に進化していた存在だ。

 この勝負に勝ったら、決勝戦で、【パズルチーム】に合流するはずの12名の内の1名である。

 おさらいになるが、【女理院(にょりいん)】とは、【国宝】にあたる物になる。

 国ではなく、星単位だから【星宝(せいほう)】と言った方がしっくりくるだろう。

 【地球】では、【英雄色を好む】と言う言葉がある。

 【宇宙】でも覇権を望む者の中の1つの夢として全ての【女性】を手に入れると言う思考を持つ者が少なからず存在する。

 それは太古の昔からある考え方であり、それが1つの芸術として昇華したものが、【女理院】と言う作品群となる。

 全ての種族の【女性】が描かれた女性型【曼荼羅(まんだら)】でもある【女様姿(めようし)】、

 同じく全ての種族の【女性】が彫られた【彫刻】である【娘舞宴(じょうぶえん)】、

 同じく全ての種族の【女性】がそれをイメージした【グランド・アトリビュート】と共に彫刻もしくは絵画として表現され、1つの建物の中に表現されている【姫嬢殿(きじょうでん)】、

 この3つの【芸術】は、男の強者にとっての【絶対覇権】を象徴する【三大グランドアート】とされ、【女理院】に奉納されている。

 そして、代々、それを守る者は、純潔の乙女であるとされている。

 【ヴィスクドゥオール】と呼ばれる存在が、第132496代、【神純潔(こうじゅんけつ)の乙女】として選ばれている。

 そして、この【女理院】を狙う不届き者が居た。

 それが、【フェイマス・グローリー】と言う男である。

 女好きである【フェイマス・グローリー】は、【絶対覇権】を持つ男性以外男子禁制である【女理院】の所有権を主張し始めていた。

 【ヴィスクドゥオール】はそれが許せず、【パズル・クイズチーム】に加わる決断をした。

 ただし、【決勝戦】のみである。

 決勝に【パズル】のチームが進めるかどうか、他の11名と共に見に来ていたのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ