四天王フローデア・メクス(3)
「あれ、やると速攻で叱られちゃうのよね」
「ミュウもグレイも怒るのにぃ」
サリエリとユーリィもしみじみと言う。フラワーダンスメンバー皆がビビアンと同じ目に遭っている。敵手を前にして基本的にはジャンプは厳禁だと。
「相手を崩しもせずにジャンプしてみろ。ただの的だ。特に跳ね上がり際はな」
ミュッセルたちは口を酸っぱくして指導した。
観戦していると、ボズマ操るレイ・ソラニアがヴァン・ブレイズの前でジャンプした。その瞬間、踏み込んだミュッセルが瞬速の正拳を放つ。空中の機体を容易に捉えて弾き飛ばす。
「うぐっ! く、読まれたか」
「やってろ」
瞬間的なのでリクモン流の一撃ではない。ダメージはそれほどでもないだろう。
「ダメージ小さくても確実に当てられるとね」
ボズマ機は再び跳ねて背後を取ろうとする。しかし、回転しながらの斬撃は上半身を揺らしただけで回避され、強烈な後ろ蹴りに見舞われる。
「ごはぁっ」
「今度は効いたろ?」
地面の上を転がる。バイタルロストは免れたようだが、すぐには立ちあがれない。ビビアンは同じことが我が身にも降り掛かったのを思いだす。
「その気になれば空中でだって回避はできるじゃない」
当然、最初の頃に訊いたことがある。
「できなくもねえな。やってみっか?」
「避けてみせるわよ」
生身では不可能だがアームドスキンでのこと。彼女は反重力端子を重量ゼロの状態にして回避を試みる。端子突起で重力に対して反発力を生みだし攻撃を躱そうとした。
「はぅ……」
一瞬で失神しそうになった。慣性力を相殺されている機体は反発力のままに加速する。スピードはゼロから瞬時にマックスまで変化した。その所為で視界はブラックアウトしている。
反重力端子は搭乗しているパイロットにも効果を有する。ただし、機体に対する効果より小さい。その差が人体に対する慣性力としてダイレクトに伝わる。結果、パイロットはまともではいられない。
「こんなに……」
胃から逆流しかけるものを我慢しながら言う。
「重力下だとギャップが凄まじいんだよ。そのまんま身体にくる。一発で気ぃ失うぜ」
「これほどまでとは思わなかったわ」
「宇宙空間はまだマシなんだ。反重力端子は身体にも結構効いてくれる。ところがよ、重力下はそうはいかねえ」
引き起こしながら説明してくれる。
「常に重力に捕らわれているからだって言われてるね。それだけじゃ説明できない点もあるんだけど、反重力端子の特性とされてるんだ」
「そうなんだ、グレイ」
「だから不用意にジャンプすんな。俺ならほぼ確実に当てていくぜ」
実践で明確な理由が示される。彼女たちメンバーも自身の身体で味わうと納得するしかない。
「こう考えるとリモート式アームドスキンとかAIコントロール無人機とかのほうが戦闘力高い気がしてきた」
慣性力に耐えられないパイロットが不要になる。
「リモート機なんてターナ霧で即無力化だぜ?」
「AI操縦機はAI戦闘パターン解析システムで即座に撃破されるよ。人工知能は創りだすよりパターン蓄積と分析のほうが得意だからさ」
「欠点あるわよね。そうじゃなきゃ人間が機動兵器に乗る理由なんてないもん」
少し考えればわかる。
「結局は人間以上のものを人間が作れるわけねえんだよ。ま、お陰でこんなに楽しめるんだがな」
「あんたに都合のいいようにできてる気がして面白くない」
訓練中にそんな会話を交わしていた。なのでフラワーダンスも二人が禁じた白兵戦距離での跳躍をしない。しかし、ボズマ機は性懲りもなくくり返す。
「うぎぃ! なぜぇ!」
「なんでって、当てるの楽だからに決まってんじゃん」
悠々と打撃を重ねていくミュッセル。本当にただの的に成り下がっているのに気づけないのだろうか。
「なんで当たりにいっちゃうんにぃ?」
ユーリィは不思議そうだ。
「ボズマ選手ってスポーツ畑の人でしょう? あのジャンルって派手なジャンプとか当たり前だもの。身に染みついてるんじゃないかしら」
「にゃるほどー」
「ミュウたち武術家の観点からすると愚行に見えるでしょうね。その教示を受けてるあたしにも馬鹿っぽく見えちゃうもん」
エナミやビビアンの説明で、ピンときていなかったユーリィも納得する。グラビノッツ出力は最低限に。常に足を地につけて戦うこと。それができていればヴァン・ブレイズのように姿勢や足捌きで回避は可能。いつも心がけるようにしていた。
「でも、それだけですまないのが試合なの」
エナミが冷静に言う。
「狙われる」
「そうね、ウル。あの人が『レッグハンター』って呼ばれる理由」
「ミュウにとってはいやらしい攻撃よね」
地面ぎりぎりを這うようにビームが走る。ヴァン・ブレイズの足を払うが如く。ミュウは着けていなければならない足を動かされてしまう。
「ちっ、面倒くせえ」
「ははは、これがチームプレイというものじゃん」
障害物の奥、うつ伏せになって狙撃姿勢を取っているレイ・ソラニアはサラ・シクレン選手のもの。彼女は伏せ撃ちをメインに使う砲撃手だった。
(これだとミュウも空中戦を余儀なくされちゃうかも)
ビビアンはこれからの展開を危惧した。
次回『四天王フローデア・メクス(4)』 「見ていればわかる、きっと」