天使の仮面を持つ悪魔(3)
炎のペイントを施された『ヒートマジカル』とミュッセルの真紅の『ヴァリアント』が対峙している。試合開始への期待は盛り上がりつつある。
「自称『魔法使い』」
ビビアンはおかしな表現をする。
「あいつのアームドスキン、変な攻撃するの。あり得ないのよね」
「そーそー、なんか腹立つ」
「そもそも偉そうなのよ」
ユーリィやレイミンにも不評だ。
「変な攻撃か」
「なにか仕掛けがあるはずよ。わからないけど」
「不気味」
サリエリやウルジーも納得していない様子。
(まあ、ほとんど魔法じみた惑星規模破壊兵器システムなんて兵器もあるけど、そんなものがここで使われるわけもないし)
物騒に過ぎるとグレオヌスは思う。
「プレビュー出るわ。見ればわかる」
トーナメント戦では試合を盛り上げるために前回の勝利シーンが流されるらしい。
ヒートマジカルの試合相手は砲撃手タイプのアームドスキンだった。装備からすれば敵機のほうが中から長距離の戦闘が可能な分だけ有利と思える。実際にアングルの障害物に身をひそめた相手は飛び出しタイミングをうかがっていた。
(普通に考えれば勝負ありの間合いだけどな)
グレオヌスの経験上そうとしか見えない。
距離を離された時点で杖状打撃武器しか持っていないヒートマジカルには攻撃手段がない。それなのに間合いを詰める努力をする気配もなかった。
「ここから勝利?」
「そうなの」
フィークが機体に右腕を掲げさせる。その瞬間、アングルの影にいるアームドスキンの頭部で爆発が起こった。煙が晴れると頭が半壊している。
「なに?」
「これを魔法だって主張してるの」
ゆっくりと歩み寄るヒートマジカルが何度も平手を振る動作をする。その度に機体各所で爆発が起こる。最後は胸の正面で爆発が生じてアングルに叩きつけられた。そのまま倒れ伏す。
「これで撃墜判定」
「彼は何者なんだ?」
遮蔽物の向こうで爆発を起こす武器など彼も知らない。
「ただの金持ちのお坊ちゃん。最初の頃は鳴かず飛ばずだったのに、あの機体を手に入れてからは負け知らずなのよね。変だわ」
「パイロットの特殊能力とは言わないだろう? アームドスキンに特殊兵装が施されてる?」
「炸裂弾頭とか使ってる様子がないらしい。幾らなんでもレギュレーション違反だし」
技術面に詳しいらしいサリエリが教えてくれた。
「誘導弾じゃない。そもそもそんなの飛んでる様子がないわ。だから攻略できなくて」
「それで勝ち続けてるか。機体のチェックとか入らない?」
「簡単な仕様チェックだけ。アームドスキンメーカーが試験場にするくらいなんだもん。特許が関わるから設計図の提出なんて求められないし」
あまり厳密に管理しようとすると『クロスファイト』自体が成立しなくなるという。なので、ギャンブルとして八百長やパイロットの情報リークなどは厳格に禁じられているが、アームドスキンそのものに関しては使用武器以外のレギュレーションが設定されていないそうだ。
(怪しい。が、罰せられない。誰かが打ち負かして魔法を暴かないかぎりというところか)
仕組みは理解できる。しかし、危険だとグレオヌスは思った。爆発の規模自体はそれほどでもないが、場合によっては相手パイロットを殺しかねない武器に感じる。
「リング内とはいえ殺人罪が免除されてたりしないよね?」
「当たり前でしょ。ここは戦場じゃないわ」
ビビアンも血相を変えて反論してくる。彼らにとっても娯楽の域を出ないゲームという認識なのだという。
「ミュウならきっとやってくれる」
「うん、ミュウだもんね」
「お願い」
期待を一身に背負って真紅のアームドスキンが前に進み出てくる。ヴィリアントの前の試合のプレビューも始まった。
「これも瞬殺だったのよね」
「相手、AAAクラスの剣士だったのにねー」
ブレードの構え方は自然体で様になっている。揺るぎもしない切っ先がパイロットの扱いの慣れを示していた。
そこへ赤い閃光が飛び込んだ。その軌道を薙ぐ一閃。宙を走ったブレードはすぐさま跳ね上がる。しかし、そこにもヴァリアントの姿はない。
「それじゃ遅い」
再び斬り落としを掛けるがミュッセルは懐の中。手首を叩かれブレードは明後日の方向へ。低い姿勢のヴァリアントが拳を握っている。彼が昨日食らった下からの一撃だ。
見事に胸にヒットすると機体ごと浮かせる。半身に変えたミュッセルは浮いた相手の鳩尾に肘を入れる。そのまま叩き落した。
「あれじゃ意識を保っていられないな」
「でしょ? これで撃墜判定で終了」
勝利のゴングが打ち鳴らされた。
(三合しか持たなかったか。面白いね)
胸に湧いたのは好奇心だ。
別のパネル内では中央のスペースに二機が到達している。いよいよ開始のゴングが鳴らされようとしていた。
「我が魔法の餌食となるのは貴様か、蛮人め」
「言いやがったな。てめぇのその魔法ごとぶん殴ってやるぜ」
「はっ、スマートさの欠片もない。子供が無謀なだけでクロスファイトを汚す時代は今日で終わりだ」
(果たしてそうかな? 僕の勘が正しければ、小手先の技ではミュウを倒せない)
グレオヌスはある可能性に思い至っていた。
次回『天使の仮面を持つ悪魔(4)』 「本気の勝負なら確かに一瞬かもね」