表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テレキャスターと缶ビール

作者: 百鬼 夜光


「ねぇ、そのギターかっこいいよね」

「でしょ?俺もそう思うし、よく言われる。ちなみにこれはテレキャスターっていう種類で、細くて刺さるような歪み方をするんだけど、これがカッコイイんだよね。このギターが使われる曲っていうのは……」

「聞いてない聞いてない」

「なんだよ。せっかく気持ちよく説明してるのに」

「あたしには音の良さなんて分からないよ。キミが弾いてるなら全部かっこいいし」

「調子いい事を言っちゃって」

「ほんとだよー。ほんとほんと。ほんとだから、冷蔵庫からビール持ってきて」

「適当過ぎんだろ。……はい、ビール」

「ありがと。……んー、やっぱ暑い夏にはこれだよね〜」

「おっさんかよ」

「ビールも飲めないキミはお子様かよ」

「うるせー。ビールを飲めないだけで子供扱いするんじゃないよ。他の酒なら飲めるんだし、それに俺はギターを弾いていれば酔えるんだから」

「自分にね」

「うるせーっての」

「それより、アコギで何か1曲歌ってよ」

「ではリクエストにお答えして、アジカンの『ソラニン』を」

「別れの曲じゃん、違うのにしてよ」

「では、井上陽水の『傘がない』を」

「選曲センスが壊滅的だね。嫌なことでもあった?」

「別に。どういうのが聞きたいの?」

「こういう、夏の昼下がりに丁度いい曲」

「なにそれ。『雪の華』とか?」

「うん、真冬だね。もういいよ……」

「ごめんごめん、冗談だって。『若者のすべて』でいい?」

「……今はフジファの気分じゃない」

「じゃ、『夏色』ね」

「やれば出来るじゃん」

「そりゃどーも」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ