表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書簡  作者: いちはつ
19/25

カルーナ

親愛なる小さなレディ


元気にしているかな。

こちらは、少し事情があって、しばらくきみにお便りできなくなりそうだ。詳しいことは話せないのだけれど、手紙が届かないところに行くことになってしまった。帰ってきたら連絡するから、それまで待っていてくれると嬉しい。

また会う日まで、君が元気で、幸せでいられますよう。


フェリクス


***************


親愛なるフェリクス様


お手紙いただいて、この手紙を大急ぎで認めています。出立前に届くと良いのですけれど。

危険なお仕事にでも行かれるのかしら。かならず帰ってきてくださいませね。イリスはフェリクス様からのお便りを、とてもとても楽しみにしているのですから。


私はすこぶる元気ですわ。このごろはヒースに囲まれた館に滞在しております。ヒースは荒地の一種と言いますし、たしかに吹き渡る風の音は寂しいですけれど、季節によっては花が咲いて楽しい気分になります。お父様は今、この土地の活用方法を考えるという無理難題に取り組んでいらっしゃるのですわ。

お父様がこの土地で栽培できるかどうかいくつかの植物を試していらっしゃる横で、私も小さな庭を造りましたの。せっかくですのでヒースから色の異なるエリカやカルーナを何株かとってきて植えました。花だけでなく、葉の色がそれぞれに異なって、季節ごとに違う表情になりますのよ。見渡す限りのヒースは少し寂しげですが、いくつかを切り取って植えると色鮮やかに見えてくるのです。お庭づくりには何を見せるかという視点が大切だって、むかしタウンハウスの庭師から聞きましたこと、今になって実感していますわ。同じ植物でも場所や見せ方によって、表情が全く変わるのです。いつかお見せできたら、と思いますわ。


イリスは毎日、フェリクス様のご無事をお祈りいたしております。それからイリスへのお土産話を忘れないことも、お祈りしていますわ!


かしこ

イリス

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ