表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

イアン1



「おまえなんか勘当だ! とっとと出て行け! このすっとこどっこい!」

 そう言って父親に家を叩き出され、新居も解約され、帰るところがなくなってしまった。

 騎士団には仮眠室もあるけれど、ビビのところへ行こう。ビビに癒されよう。


 ビビは超絶かわいい。一目惚れだった。

 ふわふわでくるくるの栗毛をポニーテールにして三角巾を巻いて。白いエプロンをして。目はクリクリで、唇はぽってりピンクで。

「いらっしゃいませぇ」

 と、ちょっと鼻にかかった声がくすぐったくて。

 ちょっとぽやんとしていて天然で、たまにお釣りをまちがったりして。

「こらこら、しっかりしないとおれがもらっちゃうぞ」

 なんてお客にこつんとされたりして。

 おれが守ってあげなくちゃ。そう思う。

 

 騎士団員もビビを目当てに食堂に通っていたのだ。

 エドガーにとられないように、必死でアプローチしてやっとお付き合いしてもらえることになった。


 どうせ末端貴族のしがない三男坊。だが騎士としてなんとかやっていけてる。平民のビビと結婚しても親もうるさく言わないだろう。

 ぜいたくはできないが、不自由しないくらいの生活はできるはず。


 そう思っていたのに、いきなりあの女と結婚しろって言われた。

 ビビと結婚するって前から言ってたのにひどいだろう。

 嫌だと言っても「なんやかんやの事情でしかたないんだ」とつっぱねる。

 なんやかんやの事情ってなんだ。おれに関係なくないか?


 けっきょく、おれの気持は無視され続けて、結婚式を迎えてしまった。

 それでもおれの操はビビにたてているんだ。だから「きみを愛することはない」になったのだが。

 それが、あのお祭り騒ぎだ。ちょっとは申し訳ないと思ったおれの気持を返せ。


 ビビには結婚のことも、祭りのことも内緒にしてある。だから、このまま二人でいっしょに暮らすのもいいな。

 結婚はダメになったんだし、家も追い出されたんだし、ちょうどいい機会だ。


 まあちょっと、祭りのことは頭に来るが。まったくあの女、王宮中を巻き込みやがって、とんだ赤っ恥だ。

 しばらく、笑いものになるだろうな。でもほら、人のうわさも75日っていうし。おとなしく目立たないようにしていれば、いずれみんな忘れるだろう。


 そう思っていたのに。


「あっ、そういえばパパが来るんだった」

 パパ?

 返事をするまもなく、ドアがガチャリと開いた。


「よう、ビビ。元気だったか?」

 入って来たのは、猫なで声のいかついおじさん。

 え? この人、ヤバい人なんじゃ……。


 ずいぶんと仕立てのいい服を着ているが、ちょっと薄めの髪はてっかてかのオールバック、金のごっつい指輪が三つほど。鋭い目つきでぎろりと睨まれた。あきらかに堅気じゃない。

 しかも後ろに二人、さらにいかついヤツが控えている。どうしたらそんな体になるのっていうくらいムッキムキ。スキンヘッドにタトゥ。素手の騎士なんか、軽く絞められそう。


 何者ですか。


「やだ、パパ。きのうも会ったじゃない」

「もう、一日たったんだよ。パパは淋しいよ」

 え? ほんとのパパ? パパ活のパパ?


「ビルもサムもおつかれさま」

 ゴリマッチョはビルとサムというらしい。

「うす。お嬢」

 お返事はドスの利いた声。

 ……お嬢?


「パパ、こちらがイアンよ。騎士なの。カッコいいでしょ」

 ビビがおれの肩に手を置いた。呆然としていたおれは、あわてて立ち上がった。イスがガタンと倒れたがそんなことを気にしている場合じゃない。


「は、は、はじめまして。騎士のイアンと申します」

 名乗ったら、パパの目がすうーっと細くなった。背中を嫌な汗が伝って落ちる。

「へえ、あんたがイアンか。あの有名な」

 なにが有名なんだろう。アレのことだろうか。え? バレてんの?

「パパ、知ってるの? イアンって有名?」

「ああ。でもおまえは知らなくていいことだよー」

 いかついおじさんの猫なで声ってこわいんだな。


「そお? まあ、イアンはカッコいいもんね」

 こんなときでも素直なビビ。かわいい。

「そうかそうか、カッコいいか」

 笑っているのにこわいです。

「そのカッコいい騎士さまには、ずいぶんビビがお世話になっているようだな。あ? 世話してやってんのか?」


「は、は、はい。たいへんお世話になっております」

「だよなあ。楽しいお祭りもあったようだが」

「いえいえいえいえいえ」

「そうかそうか、いろいろと傷をつけた落とし前はきっちりつけてもらおうかな。なあ、おまえら」

「うす!」


 ビルとサムがポキポキと指を鳴らした。片手で簡単に絞められそうです。

「も、も、も、もちろん、そのつもりでございます」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ