表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/45

第13話 意地とプライド 前編 3/3

 漣を神社に残し、野々宮家所有の黒いミニバンに三人で乗り込んだ。

 その20分後、教団の本部が見える通りでゴリアスが車を停めた。


「では、私は先に近くまで行っている。5分後、突入しなさい。クラクションを鳴らしながら突入するといい。万が一にも殺人などは避けたいからな」

 ドアを開けて、ゴリアスが歩き出した。


 その背中を助手席から見る俺に、エミリアが後部座席から声をかけた。

「大丈夫、私もお父様もいるのよ?うまくいくわ。そんなに難しいことをするわけじゃないもの。突入して、三人を連れ出して、神社に戻って終わりよ」


 確かに、そうかもしれない。

 だが、うまくいったとして、三人を神社に連れ戻して、その後はどうする?


 再び連中がさらいに来るのか?

 三人の戸籍を作って、簡単には手を出せないようにするのか?

 そんなこと、できるのか?

 あるいはほかに良い方法があるのか?


 考えを巡らせていると、エミリアが後部座席から身を乗り出して、強い口調で言う。

「あんたね!今は三人を助けることに集中しなさいよね!」


 助ける。

 そうだ。そのために、ここまで来たんだ。

 心強い助力を得て。


「助けたいんでしょ?だったら助けて、その後のことはそれから考えたらいいわ」

 そう。その通りだ。

 後部座席から運転席に器用に移動しているエミリア。18の少女に、気づかされた。


「そうだな」

 自分でも驚くほど声に力がこもっていた。

 エミリアもこちらを見て、シートベルトを着けながら、微笑んだ。


「なにやってんだお前」

「なにって、突入すんでしょうよ。車で」


「なんでお前が運転するんだよ!」

「してみたいのよ!イギリスじゃなかなか無免許運転なんてできないのよ?!」


「日本でもすんな!あと無免許ならペーパードライバーの俺の方がまだましだ!」

「あそこに見えてる建物に向かって直進するだけなのよ!免許なんかクソ食らえよ!」

 こちらに向けて○指を立ててきた。


「どうせあんたなんか、直前でビビってろくにアクセルも踏まないんでしょ」

 ないとは言いきれない。


「私は違うわ!私の心に棲む悪魔が囁いてるのよ!やっちまえってね!」

 エクソシストの服を脱いだ影響だと信じたい。


 車の揺れに耐えていると、すぐに轟音が響いた。

 クラクションが遠くで鳴っていた気がするが、それは気のせいで、実際には気が遠くなっていただけだった。


 車は「魂の光の会」の本部の門を破壊し、そのまま敷地内に入っていった。

 暗闇のなか、大きな建物が見えた。


 あそこにいるはずだ。

 しかし車はそこまで進む前に、敷地内に植えられた木にぶつかり、止まった。

 エアバッグが飛び出した。


 早く車から出なければ。

 エアバッグが邪魔でシートベルトを外すのに手こずっていると、何人かの男達が駆け寄ってくるのが見えた。


 ただの事故と思っているのは、この内の何人だろうか?

 あるいは全員が「三人を取り戻しに来る者がいるかもしれない」と警戒、準備していたのだろうか?


 車から這い出て立ち上がる。

 ほぼ同時にエミリアも、車の反対側でそうしたようだ。

 目を合わせた瞬間、甲高い笛の音が響いた。


「あー、こら、そこの、車」

 ゴリアスがたどたどしく言いながら、駆け寄る。


 日常生活レベルの日本語を使えても、警官の言葉遣いというものには馴染みがないらしい。

「あー、皆さん、大丈夫。警察です」


 周囲の男達が、明らかにゴリアスを怪しんでいる。

 この間にも、また何人か男が集まってきている。


 しかしその一方で、なにかを話して、その場を離れる者もいる。

 組織の上層部へ報告に行ったのかもしれない。


「大丈夫、すでに応援を呼んでいます。この男は、飲酒運転だな。逮捕だ」

 ゴリアスが言うと取り囲む男のひとりが応じた。


「いや、運転席から出てきたのは女の方だぞ」

「なに!?貴様エミリアに運転させたのか!?」

(おい。芝居)


 男達は確信したようだ。

 こいつらはグルだと。

 そして、悪意ある侵入者だと。


 何人かはすでに手に伸縮式の警棒を持っている。

(無事に帰れるのかな……)


 このとき、俺はゴリアスのつぶやきを聞き逃さなかった。

 意味はわからなかったが、1秒後にはわかった。


 彼は俺の体を持ち上げ、建物2階の窓目掛けて投げ込んだのだ。

 宙を舞いながら、1秒前のゴリアスのつぶやきが頭の中で響く。


「あーもうめんどくせえ」


**********


 窓ガラスを全身で割り、本日2回目の突入だ。

 床に転がった拍子に、ガラスが体に刺さる。


 痛いが、それだけだ。

 体についたのは小さな無数の傷だけ。まだ前科はついていない。

 ここまで来たら、意地でも連れて帰る。


 飛び込んだ部屋の中は薄暗く、お香を焚いたような匂いがする。

(三人は、どこだ)


 立ち上がって探そうとしたが、できなかった。

 背後から、正確な数はわからないが、何人かの男が体の自由を奪った。


 手足、背中、頭を押さえつけている。

 当然か。この状況では、トップの警護をおろそかにするわけがない。


(い……たい)

「ご主人様!」


 サクラの声に、何とか頭を少しだけ動かすと、すぐに大きな檻が目についた。

 三人ともいる。よかった。


 その檻の向こう側に、座っている男がひとり。

 立っている女がひとり。


 座っている男は座禅のように足を組んでいる。

(わかりやすい教祖様だ。こいつが三人をさらったのか)


 そう断定した。それで良いはずだった。

 この新興宗教には興味がない。


 三人を連れて帰って、さらわれることをこれから防ぐことができればいい。

 それ以外は考える必要がない。


 そのはずだったのに、女の顔を見た瞬間に、考えてしまった。なぜ。

「なんで、君が?」


小林香織は答えない。




つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ