表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
音知学園器楽部  作者: 奏(かなで)
4/4

~失われた音色を求めて~4

第四奏「天才級のピアニスト2」


「本当にかなっちなの?」


「あぁ…そうだよ!みーちゃん!」


僕が幼なじみの奏だと知ると、美來は急に泣き出した。


「怖かった…本当に怖かった…かなっちがいなくなってからみんなにいじめられ始めて…」


それを聞いた僕は無意識に美來を…みーちゃんを抱きしめていた。みんなが見てるのを忘れて…


「奏?!」


「へぇーやるねぇ…」


「あっ!えっちょっこっこれは!」


みんなに見られていたと知るとかなり恥ずかしい…


「とっとりあえず!みーちゃん!」


「どうしたの?かなっち。」


「実はみーちゃんに、」


僕は器楽部に戻ってほしいと伝えようとした瞬間

心に音が聞こえた。


(今のは何だ?)


「奏君ちょっといいかい?」


部長からこっそりと耳元でそう言われた。

多分、部長もさっきの音が聞こえたんだ。


「今の音がもしかして…」


「あぁそうだ。初めての仕事だが、できるか?」


「やるだけやってみます。」


そして、みーちゃんの方を向き、


「みーちゃん…あのね、みーちゃんに、器楽部に戻ってほしいんだ。」


「器楽部に?」


「あぁ…ダメ、かな?」


「えーと…かなっちも器楽部に入ってるの?」


「もちろん!凜音もね!」


「凜音ちゃん…も?」


するとみーちゃんの顔色が変わった。


「なんなのよ…はっきり入りたくないって言えばいいのに…」


凜音が小さい声で呟いた。


「ご、ごめんね!かなっち!ちょっと考えさせて!」


そう言い残すとみーちゃんは走って帰ってしまった。


「みーちゃん…」


今回は少し短かったですが、楽しんで頂けていれば幸いです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ