表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/60

うっかりし過ぎです 4

 

「サシャ」

「は! お呼びですか、我が君」

 

 ダドリュースの前に、ローブ姿の側近が現れる。

 サシャは、彼にのみ従う魔術師だ。

 通常の魔術師とは違い、王宮には属していなかった。

 ゆえにダドリュースを「殿下」とは呼ばない。

 

 サシャが側近になって15年。

 ずっと、サシャは、そんなふうに呼ぶ。

 なので、ダドリュースも気にしない。

 彼は、残念かつ、とても大雑把な性格なのだ。

 

 そのせいで、派閥争いが勃発しかけている。

 

 ダドリュースの対抗馬は、アネスフィード・ガルベリー。

 真面目だが機知に富んでおり、頭も外見も性格も良い。

 男女を問わず、人気も人望もあった。

 外見だけしか取り柄のないダドリュースとは違うのだ。

 当然に、重臣たちの半数以上は、アネスフィードを推している。

 

 が、大派閥である、ウィリュアートンとシャートレーの両公爵家は、ダドリュース推し。

 家の数では圧倒的にアネスフィード優勢でも、大派閥には逆らえない。

 そのため、現状では、ダドリュースが、王太子の席に座らせられている。

 はっきり言って、ものすごく迷惑をしていた。

 2つの派閥が、なぜ自分を推してくるのかも、わからない。

 

 が、今は、そんなことはどうでもいい。

 

「私室には、誰も近づけるな」

「かしこまりました。ですが、我が君、その前に身だしなみを」

 

 一瞬で体が清められ、服や髪が渇くのを感じた。

 そう言えば、頭から水を引っかぶっていたのだった、と思う。

 ダドリュースは外見が良過ぎるため、逆に、自分の外見にはこだわらないのだ。

 こだわる必要がなく、生きてきている。

 どんな「ナリ」をしていようが、ずぶ濡れだろうが、見た目が変わるなどとは、思っていない。

 

「ついてまいれ」

 

 キーラミリヤという侍女に呼びかけ、歩き出した。

 気配からして、ちゃんとついて来ているようだ。

 

(サシャが塞間(そくま)をかけておるだろうから、中の様子を覗かれる心配はなかろう)

 

 彼女は非常に積極的な女性なので、室内に足を踏み入れたとたん、押し倒される可能性もある。

 それは望むところだが、音や声を漏れ聞かれるのは、いささか恥ずかしい。

 とはいえ、塞間の魔術がかかっていれば、覗かれたり音を聞かれたりすることはないので安心して、事におよべる。

 

(これほど積極的ということは、ずいぶんと手慣れておるのであろうな。今まで、どのくらいの男を相手にしてきたのか)

 

 気にはなったが、問題は数ではなかった。

 彼女の「好み」だ。

 外見や性格に「好み」があるように、ベッドの中での行為にも「好み」があるに違いない。

 

(だが、気にすることもあるまい。手慣れておる者であれば、なんとでもなろう)

 

 ダドリュースは、すっかり上機嫌。

 とても足取りが軽い。

 

「ここだ。入れ」

 

 私室の扉を開いて中に入る。

 いきなり押し倒されかねない、と思っているので、少しだけ身構えておいた。

 床で、というのも、情熱的で、悪くないのかもしれない。

 が、やはりベッドのほうが心地良いだろうし。

 

 後ろで扉の閉まる音がした。

 心臓が、どきどきしている。

 

「殿下、私は……」

「わかっておる」

 

 パッと振り向き、彼女の両肩に手を置いた。

 押し倒されるのは(やぶさ)かではないが、口づけくらいは、自分からしたかったのだ。

 顔を近づけても、彼女に()けようとする様子はない。

 気を良くして、唇を重ねようとした。

 

「殿下……」

 

 彼女の猫目が、また大きく見開かれている。

 その吸い込まれそうな琥珀色の瞳に、いよいよ胸が高鳴った。

 

(ようやく、私は……)

 

 彼女の唇を見つめつつ、自分の唇を近づけていく。

 あと少しで重なる、というところだった。

 

「殿下ーッ!!」

 

 どしゃ、ごろごろ、ばったーんっ!

 

 なにが起きたのか、ダドリュースは、きょとんとなる。

 気づけば、また彼女に押し倒されていた。

 

(口づけすらも自分からしたがるとは、なんと精力的な女か)

 

 真下から彼女の顔を、じっと見つめる。

 背中の感触からして、ここはカウチの上だ。

 床の上でなくて良かった、などと思う。

 

「お前は、手慣れておるのだろ? ならば、お前に任せる。好きにいたせ」

「殿下……お訊きしたいことがございます……」

「やはり見抜かれておったか。そうであろう。お前は、手慣れておるのだからな」

 

 ちょっぴり恥ずかしい気もしたが、正直さは大事だろう。

 言っておかなければ、落胆させるかもしれないし。

 

「私は女を抱いたことがない。ゆえに、どのようにすれば、お前の気にいるかが、わからん。手慣れておるお前に任せたほうが、間違いがなかろう」

 

 さあ、どうぞ。

 

 ダドリュースは、腕を広げ、体から力を抜く。

 なにをされるかは不明だが、ともあれ、服を脱ぐ必要はあるはずだ。

 

 ぎし。

 

 カウチが軋む音がした。

 いよいよ、女性と「初めて」の行為におよぶのだと、期待に胸が弾む。

 

 みしみし。

 

 カウチが音を立てている。

 彼女は、ダドリュースにのしかかり、体を前に倒していた。

 やはり、最初は口づけからだろうか。

 思って、ダドリュースは、目を閉じた。

 

 瞬間。

 

 バリーンッ!!

 むぎゅ。

 

 耳元で大きな音がする。

 が、ダドリュースは気にしない。

 それよりも、もっと気にすべきことがあった。

 

 むぎゅっという感触。

 顔に当たっている、このふくよかさは。

 

(どこまで積極的なのだ。いきなり、胸を顔に押しつけてくるとは)

 

 ロズウェルド王国王太子、ダドリュース・ガルベリー。

 彼は、本当に顔がいいだけの、非常に残念な男なのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ