表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/19

【第3話 入寮】

 午後の陽射しが寮の中庭に差し込んでいた。石造りの回廊に影が伸び、若葉がそよぐ風に揺れている。新入生たちが講堂での振り分け結果を胸に、思い思いの荷物を抱えながら、指定された寮棟へと歩いていた。


 学院の敷地は広大で、寮はその東側に位置している。用途や階級、目的別にいくつかの棟に分かれており、アマネとシオンが割り当てられたのは、一般クラス生用の貴族寮の一区画だった。貴族と従者が対で入ることを想定された設計で、中央廊下を挟んで左右に並ぶ部屋には、適度な距離感と一定の配慮が施されていた。


 アマネの部屋には、木製の調度が整えられ、ベッドと机、書棚が陽の入る窓の近くに配置されていた。室内はまだ新しさが残り、わずかにインクと石鹸の香りが混ざっている。隣接する小部屋はシオン用で、簡素ながら清潔なベッドと机が備えられていた。


 荷解きをしながらアマネは小さく呟いた。

「……空気が、静かですね」


 シオンはその言葉に顔を上げることなく、黙々と鞄から衣類や文具を取り出して整えていた。その静かな動作の端々に、どこか緊張と訓練の跡が見て取れる。


 ふと、壁の向こうから軽い物音と、にぎやかな声が聞こえてきた。誰かが何かを落としたのだろうか。アマネは少しだけ目を細め、その気配に耳を澄ませた。



 左隣の部屋には、やや大柄な少年がいた。名をトーヤという。


 上着を脱いで腕まくりし、部屋中に散らばった道具の山を前に奮闘していた。丸めた布や金属板、細いパイプのような器具……そのいくつかには魔力を感じさせる脈動があり、どうやら試作中の魔導具らしかった。


「あ、やっぱりこの床、固すぎるな。魔力の反発テストには向かないかも……」


 彼はひとりごとのように言いながら、ふと気配に気づいたのか、顔を出してきた。


「お前がアマネ? よろしくな! 俺、トーヤ。運動系の魔法とか研究しててさ。戦うのとかは別に興味ないんだけど、“跳ぶ”とか“走る”って、すごく面白いと思うんだよな」


 明るい笑顔と、どこか子どものような好奇心に満ちた口調。

 トーヤの話は軽快だったが、その内容には独自の哲学があった。魔法を“競技”として昇華させることへの熱意。接触のない格闘術や身体強化との融合実験の構想。それらは彼の飾らぬ性格と合わさって、アマネに不思議と居心地の良さを感じさせた。


「そのうち、いっしょに試してみようぜ。静かそうなやつって、意外とバランス感覚いいんだよ」


 アマネは目を丸くし、それから笑った。

「それ、褒めてる?」


「もちろん」


 言葉のキャッチボールが自然にできることに、アマネは小さな安堵を覚えた。



 一方、右隣の部屋は静まり返っていた。


 何度かノックしても反応はなく、アマネがあきらめかけた頃、ようやく扉がわずかに開いた。


 そこから顔を覗かせたのは、痩せた体躯の少年だった。髪は柔らかそうな淡い栗色で、視線は足元をさまよっている。


「……こんにちは」


 小さな声。怯えたような目。


 アマネはゆっくりと頷き、やわらかく返した。


「こんにちは。ぼくはアマネ。となりの部屋に来たばかり」


 少年は一瞬きょとんとして、それから名乗った。

「……リューエルです」


 話を聞くうちに、彼が準王侯の家系であること、そして自分の才覚に劣等感を持っていることが分かってきた。


「……でも、僕、あんまり得意じゃなくて……魔法も、筆記も、普通。家ではそれが……恥ずかしいって言われてて」


 リューエルの声は小さく震えていた。


 アマネは少し黙ってから、静かに言った。

「普通って、悪いことじゃないと思うよ」


 それは、アマネ自身がいつか母に言われた言葉に似ていた。


 リューエルは驚いたように目を上げて、それからほんの少しだけ、口元を緩めた。

「……ありがとう」


 その言葉は、とても静かだったけれど、確かに届いた気がした。



 その夜。

 部屋の灯りを落とし、アマネはベッドに身を沈めていた。


 隣ではシオンが、机の上に整理された道具の最終確認をしていた。従者としての習慣なのだろう。その姿が部屋の片隅でほんのりと光に照らされている。


「……どう思った?」


 アマネが問いかける。


 しばらくの沈黙ののち、シオンは手を止めて答えた。


「……あの隣の二人、たぶん善い人たちです」


 それは短い言葉だったが、アマネの中にも、同じ感触が残っていた。


 出会いの一日。

 始まったばかりの学院生活。


 アマネはそっと目を閉じた。

 新しい生活は、静かに、だが確実に動き出していた。

学院生活が本格的に始まりました。

この話では、アマネたちの部屋割りと、今後を共にする仲間たちとの出会いを描いています。

トーヤとリューエルという、まったく違う事情と背景を持つ二人が、アマネとどう絡んでいくのか。

本作における“友情”や“絆”の形も、ここから静かに育っていきます。

4MB!T/アンビット

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ