表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/30

平凡?な一年の始まりです! 6

どうも、カトユーです!

ブクマや評価ポイント、本当にありがとうございます!

今回はたわいもない、高校生の日常です。

こういった、主人公のリアルな日常を書いてみたかった!

課題の提出が明日になったことで、朝の努力が無駄になった悠育(はるなり)萌芽(ほうか)

それに対して、上機嫌な蒼馬(そうま)。端から見ると、三人の周りの空気はカオスそのものだ。


「はあ~っ」


悠育と萌芽が揃ってため息をつく。


「悪かったって

今度、何かおごるからさ~」


それに気付いた蒼馬が謝る。ん?何かおごるのか。なら、一番高いやつにしてやろう。そうこうしているうちに、みんなが体育館に移動し始めた。


「俺らも、行こうぜ!」


「蒼馬は気楽だな」


こんな感じで蒼馬に振り回されている気がするが、それを嫌だと思ったことがないから不思議なものだ。それより、居心地がいいと思うことすらある。


「何か、持ち物ある?」


一応、聞いておこう。たまに、筆箱が必要になったりするからな。


「ううん、体育館シューズだけでいいと思うよ」


萌芽が答える。その会話を聞いていた蒼馬が急にハッとして、リュックの中を漁る。


「ヤバい···

体育館シューズ忘れた」


課題はやってない、体育館シューズは忘れる。蒼馬はなんで今日、学校に来たのか本当に聞きたくなる。 


「裸足でいいよな!」


「まあ、大丈夫だろ」


多少目立つだけだ。

ずいぶん、のんびりしていたらしい。周りには、人がほとんどいなくなってた。萌芽は焦った様子で、


「遅れるよ!」


と言い、三人でダッシュする羽目になった。


走りながらも相変わらず、会話は続く。


「待って!速い」


少し遅れて走る自分。帰宅部だもん、仕方ないよね。ただ、女子にダッシュで負けるなんてと少し落ち込んだ。


息を切らしながら体育館に着いた。どうやら、時間に間に合ったようだ。体育館では、集まった生徒がざわざわと話していた。

並び方は、女子が前で後ろが男子なので、ここで萌芽とは別れる。


「さて、かわいい後輩を探すか!」


女子がいなくなった途端に、キチ〇イ発言をする危ない奴(蒼馬)がここにいます。

蒼馬は女子や初対面の人の前だと、ある程度セーブしているが仲良い人といると、本心を口にだしてくる。

···というか、萌芽の前で本心を出すとぶちギレられそう。

蒼馬は周りをキョロキョロと見回している中、自分は時間を確認する。

 

「そろそろだな」


その直後、マイクの電源が入り、みんなが静かになる。


「全員、起立。

只今より、平成〇〇年度大平囲高校始業式を始めます。······」


こうして、長い長い始業式が始まった。

尚、開始五分で蒼馬は寝ていたが。

どうでした?

蒼馬も空気読める良い子なんです!


次回、久しぶりの生徒会長 十条先輩が登場です!

(ドヤッ

···あと、妹ちゃん来ます!

妹萌えの同志、期待していてくれ!


こんな小説ですが、ブクマや評価ポイントお願いします。PV増えると、作者が泣いて喜びます。


次回をお楽しみに!

できれば、明日の朝に出します!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ