表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/30

平凡?な一年の始まりです! 3

❬アイツ❭の正体は誰なのか?

気になる人は読んでみてください!

 教室に向かいながら蒼馬(そうま)が話しかけてきた。 「何か、さっきの生徒会長はいつもと違う雰囲気だったよな?」

 

さっきの生徒会長の話だった。意外と蒼馬も十条先輩のことが気になっているのかもしれない。


「そうか?」


自分からしたら、多少不自然なところがあったと思うところもあったが、いつも通りだなと思えた。しかし、蒼馬はそうは思わなかったらしい。


「何て言うか、いつもより元気な感じがしなかったか?」


蒼馬は人の感情を見抜くのが得意だ。だから、自分と話していても不快な思いはしないし、こんなに話せているんだろうと思う。


「もしかしたら、クラス表で気になる人のクラスをみてたんじゃないか?」


「え?」


予想外だった。噂(盗み聞き)だと、数多くの告白をされているが全て断っているらしい十条先輩に気になる人なんているのか···

そんなことを考えていると、蒼馬がニヤニヤしながら自分を見ていた。


「どうした?」


「いや、別に~」


「なんで、ニヤニヤしてんだ?」


「十条先輩のリアクション的に、(はる)さんのことが好きなのかな~と思っただけ」


「はあ?」


そんなことあるわけないだろ。生徒会長に惚れられるのは創作の世界でのみあり得ることだろ。

それに、自分なんて集会位でしか会ったことない。


「そんなこと、あり得ない」


少し強めに言った。もし、仮にそうだったとしても自分の高校生生活を邪魔されたくない。


「わりい、わりい

俺の勝手な予想だって」


申し訳なさそうに謝ってきた。しかし、蒼馬は切り替えが早かった。


「あ、春休みの課題を見せてくれ!」


たぶん、蒼馬にとって一番大事なことを思いだしたらしい。···今さら、思い出しても遅いと思うが。ちなみに、大平囲高校は課題が多いことで有名だ。春休みもワークを三冊、プリント10枚程渡された。

自分は、三日かけて答えを写した。意外と時間がかかるものだ。それを、三十分で終わらせようとする蒼馬のやる気はすごいと思う。まあ、無理ゲーだと思うけど···


「早く教室に行くぞ!」


蒼馬が急かしてくる。自分達は今日から二年生なので二階だ。ついでに言うと、一年生は三階、三年生は一階に教室がある。うん、進級するほど楽になるね。

早くに教室へ着いた。


「うっ···」


思わず声が漏れてしまった。別に腹を殴られた訳ではない。


「何?」


教室に先についていたのは、今一番会いたくない❬アイツ❭だった。

自分の席の前に座る、茶髪ツインテールの女子。

···めちゃくちゃ不機嫌そうにこちらをにらんでいるが。


織田(おりた) 海良香(みよか)

自分の幼なじみだ。



❬アイツ❭とは、幼なじみキャラでした。

ツインテール、つまりツンデレですね!

次は、海良香と悠育の関係が明らかになります。

お楽しみに!

コメントもらえると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ