表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/30

平凡?な一年の始まりです! 11

どうもカトユーです!


突然ですけど、クラスメートで合ってるのでしょうか?分からないので、別の言葉に置き換えているけど不便…

ってことで、教えてもらえると嬉しいです!

「おはようございます!今日からみなさんの担任になった、矢沢(やざわ) 日南(ひなみ)です!よろしくね!」


このクラスで一番元気なのは、この人だったのかもしれない。そう思わせる程、大きな声での自己紹介だった。


「ん~、自己紹介も終わったし、後は緒連絡かな」


そう言って、二十分程先生の話を聞いた。一つ、伝えておくことがあるとすれば、自分のクラスの時間割だ。はっきり言って鬼畜過ぎる。

この学校では、二年生から文型と理型にわかれ、それぞれ四クラスと三クラスになる。

そして、自分達B組は文型クラスだ。余談だが、文型クラスだとクラスの70パーセント程が女子になる。

そして、文型クラスでは文系科目を集中的に勉強する。問題なのは、そこからで文系科目を多く勉強するため、必然的に国語、社会、英語が多くなる。もう一度言おう、英語が多くなるのだ!

とりあえず、さっき渡された時間割表を見てもらいたい。



二年B組 時間割表

  月 火 水 木 金

一 英 家 英 社 国

二 英 英 国 英 社

三 英 数 社 数 数

四 国 理 理 理 国

五 数 国 体 理 社

六 英 社 保 英 体

七 LT   社  


ハハッ、乾いた笑みしか出てこない…

月曜日から英語三時限連続プラス英語だよ。もう少し生徒のことを考えれなかったのかな?

ああ、憂鬱だ。


周りの人も同じ様に絶望を感じている。うん、わかるよその気持ち。だって、自分も英語苦手だから···


矢沢先生は、生徒の気持ちに気づいているのかわからないが、スラスラっと連絡事項を伝え終わった。

短くなってしまった。すみません!

と言うか、矢沢先生のことを最初はス〇ウスタートの担任みたいなキャラにしたかった。


次話は少し長くしたいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ