表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
168/188

第百六十五話 邂逅

 足取りを速め、俺たちは森の奥の神聖樹を目指した。

 森のそこかしこにいたはずの動物たちの姿が一切目に入らない。まるで、空っぽの森だ。

 何かが起きようとしているのだ。だから動物たちは一足早く、どこかへ逃げたのだろう。

 静かすぎる森。ざわめき一つなく。

 俺たちは――静寂の中で、辿り着く。

 奴の元へ。


「――バラン!」

 遙か高くそびえる巨木。緑生い茂るその巨樹の麓で、何かを呼び込むかのように両手を大きく広げる白衣の男。

 俺はその名を鋭く呼んだ。

 男は広げた手を下ろすと、わざとらしく肩をすくめて首を振るった。

「やれやれ……無粋だな、下郎ども」

 ゆったりと振り向く。脂ぎった不細工な顔面を見せつけて、にたりと笑う。

 バラン・シュナイゼル……!

「この早さ……リハルトはやはり裏切った、か」

 わかっていたことのように、バランは笑みを絶やさずに言う。

 リハルトの無念を怪我されたようで、俺は胸の内に熱いものを感じた。

「今まで付き従った実の息子にまで見限られた。もう、お前に味方する者は誰一人いない!」

 だが――それでもバランは余裕そうだった。

 何が可笑しいのか、鼻で笑う。

「実の息子?……もしや、リハルトのことを言っているのか?」

 にたり顔がさらに歪んでいく。まるで、すべてを嘲笑うかのように。

 まさか、と嫌な予感がよぎる。

「あいつは、お前が捨てた女性の一人が産んだ、お前の息子だ……! 知らなかったのか?」

 あり得る話だ。リハルトも嫌うバランのことを父とは呼ばないだろうし、母親もバランからすれば、数いる女の一人だったはずだ。

 そうであってくれ。でなければ。

 しかし、バランは下卑た笑いを見せながら、言う。


「グフフ……。馬鹿を言うんじゃあないよ。あやつは、我が子などではない」

「……っ!」

「奴の母の事は覚えている。美しい紅い髪をしていて、病気だったというので薬を施してやったのよ。そうしたら、我が輩のことを崇拝するようになってなあ……!」

 わざとらしく、懐かしむような表情を作ってみせる。だが、その裏が透けて見えて、気色悪い。

「面白いから、薬と金を送り続けてな。……そう、あれは確か、満月の美しい夜のことだった。そやつを教団の我が寝所に呼び出したら、それはそれは嬉しそうに服を脱ぎだしたものだ……! だが、我が輩はそもそもあれを抱く気などなかったからの、手近な男どもを呼びつけて――」

「――それ以上、喋るなッ……!」

 思わず剣を抜いた。

 聞きたくない。リハルトはバランの息子だ。それでいい。

 しかし、バランは告げる。残酷な真実を。


「――好きにしていいと、襲わせたのよ。それ以来、我が輩は顔も合わせてはおらんよ……!」

「――ッ! ふざけるなぁッ!」

 駆けだした。

 だとすれば、リハルトの父親は、誰だ。名も顔も知らぬ下郎な男だとでも言うのか。

 ならば、母の願いを聞き届けて、好きでもない父を助け続けたリハルトは、その人生は何だったというのだ。

 怒りが身体を突き破る。魔力を剣に注ぎ込む。

「おおぉぉッ!」

 雷閃を振るう。紫電の刃がバランの身体を今袈裟に切り裂いた。

「――なっ……!」

 手応えがない。どころか――バランは、身体を切り裂かれたまま、俺に濁った視線を注いでいた。

「馬鹿者が……!」

 口が動く。なぜだ。

 切り裂かれて、なぜ死なない。血すら一滴も出ない。

 そんなはずは――。


「クロームさん! 逃げて!」

 ミリアルドの声。――そこで、ようやく気がついた。

 バランは――幻影を作り出せるのだと。

 急いで後退しようと、地を蹴った。刹那、二つに裂けたバランの姿が黒々とふくれあがり、爆発した。

「づっ……!」

 剣を前に構え、爆裂した魔力の奔流を防ぐ。それでも衝撃までは受け止めきれず、俺は無様に地面を転がった。

「大丈夫ですか!?」

「あ、ああ。なんとか……」

 危なかった。ミリアルドの声が聞こえていなかったら、あの爆発に巻き込まれていた。

 だが……。

「ローガ、臭いは?」

「いや、まったくだ。今までのとは違ったのか……?」

 幻影は悪臭がすると判明している。ローガが気付かなかったとなると、また別の術なのだろう。

「本物の人間そのものの匂いだったぜ。偽物だなんて、全然気がつかなかった」

「では、本物のバランは一体……?」

 サトリナが周囲を見渡した。イルガやマーティも周囲を鋭く警戒し始める。

「どこを見ている? 我が輩はここだ」

 背後からの声。俺たちは振り向いた。――だが。

「……な……!?」

 そこにバランはいなかった。いや――バラン、なのか……?

 そこにいたのは、巨大な――以前に戦ったタウラスオーガと比肩できる大きさの――鉄製の、巨人だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ