表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
167/188

第百六十四話 失意と継承

「……リハルト」

「…………」

 名を呼べど、反応はない。だが……違和感があった。

 俺を睨むその瞳に、力が感じられない。まるで虚ろだ。

 ティムレリア教団での俺との戦いの跡からどうしていたのだろう。白いはずの鎧はすでにボロボロで薄汚れ、あの時魔剣術を防いだマントもそのまま、修繕された様子もなく端々が焼け焦げたままだ。

「リハルトさん。あなたが、バランを守る最後の砦ということですか」

「ああ、そうだ。俺は……バランに命令されてここに立っている。お前たちをこの先へ行かせるな、とな」

 ミリアルドの問いにリハルトが答えた。しかし、その声にも覇気はなかった。

 だが、悪いがこれは好都合だ。リハルトとの戦いは苛烈を極める。容易に叩き潰せるのならばそれに越したことはない。

 俺は剣に手をかけ、いつでも引き抜くことの出来る姿勢になった。

「言っておくが、一対一で戦うつもりなどないぞ。私たち六人で、徹底的にのめしてやる」

「…………」

 リハルトは無言で腰に佩いた剣に手をかけた。

 来る。俺もジオフェンサーを引き抜いた。各々が臨戦態勢となり――しかし、突如リハルトはその剣を、俺たちの目の前に投げ捨てた。

「……っ!?」

 何を。

 不可解な行動をしたリハルトを、思わず見張った目で見つめた。

「通りたければ、通るがいい」

 衝撃の一言だった。リハルトは生気を失った顔で、近くの樹へともたれかかった。本当に通してくれるというのか。

「お前……バランの腹心じゃないのか? 奴を裏切るのか?」

「……与する理由がなくなっただけだ」

 リハルトは言う。

 リハルトがバランに着いていた理由。それは一体。

「リハルトさん……。なぜ、あなたはバランに協力していたのですか?」

 同じ疑問を持ったのだろう、ミリアルドが尋ねた。初め、リハルトはミリアルドの部下だった。実際はその時からバランの息がかかっていたのだが、それでもリハルトはミリアルドに従っていた時期があった。

 完全な他人事ではない、と思ったのだろう。

 リハルトは力なき視線をミリアルドに、そして俺へと向け、最後にゆっくりと空を見上げた。

 そして、呟くように言った。

「俺は……バランの実の息子だからな」

「な……!?」

 バランの――息子だと? リハルトが……奴の血を引いた、実の子だと言うのか。

「そう、だったんですか……」

 ミリアルドも当然知らなかったのだろう、驚きを隠しきれない様子だ。

「だが、俺は奴を父として尊敬したことなど一度もない。奴はただの下衆だ。俺の母親も、奴にとってはただの、乱れた欲望の捌け口にしか過ぎなかった」

 リハルトは憎々しげに舌打ちをして、森の奥の方を見やった。

 しかし、それならばなぜバランに着いたというのだ。続く言葉を待った。

「それでも……母は、バランを愛していた。病弱でろくに仕事も出来ず、奴からもらった薬と金でなんとか暮らしていたせいか……奴にどれだけ冷たくあしらわれても、終始信奉仕切っていた」

「その母親は……どうしたんだ」

 今のリハルトの発言……過去形だった。愛していた、信奉していた――ならば、今は。

 俺が尋ねると、リハルトは表情も変えずに淡々と告げた。

「死んだよ。つい二日前のことだ。……俺は、母が言った“父親バランの助けになれ”という言葉に従って奴の指揮下に入った。バランのことは気に食わなかったが……それでも、母のためと思えば辛くはなかった。だが……」

 その目が悲しげに細められるのを、俺は見逃さなかった。

「それだけだったんだ。母は俺を見ても、その向こうのバランしか見ていなかった。母にとって俺は“バランの息子”であって、“自分の息子”ではなかったんだよ」

 そして、その母親ももういない。だから、リハルトは。

「母が死んだ今、奴に手を貸す意味はない。……その剣も、俺にはもう必要ない。いい剣だ、大事にしろ」

 そうとだけ言うと、リハルトは俺たちの脇を通るように去っていく。

 かつては強敵として剣を交えたその姿が、ずいぶんと小さく見えた。

「リハルト。……私は、お前の父親を殺すつもりだ。……それでもいいのか?」

 訊く。しかし、リハルトは鼻で笑った。

「好きにしろ。言ったはずだ、俺は奴を父親だと思ったことは一度もない」

 歩き去る。どこへ行くのだろう。

 引き留めるべきか、迷った。もはや俺たちは敵同士ではない。このまま力になってくれるのならば、リハルトの腕前は魅力的だ。

 だが――冷静に考えて、やめた。

 例え本人がどう思っていようと、リハルトにとってバランは父親だ。父殺しに荷担させるわけにはいかない。


「クロームさん……」

 何かを心配してくれたのか、ミリアルドが俺の名を呼んだ。

 俺は投げ捨てられた剣――トラグニス先生からもらったシュヴァルツヴァイスを手にし、鞘から引き抜いた。

 独特な黒白の刃は、綺麗に磨き上げられていた。鎧はあれだけボロボロだったというのに。

 これが……奴なりのけじめということなのだろう。

 俺は刃をしまうと、ジオフェンサーの下へと二本目を佩き、ようやくミリアルドの方を向いた。

「大丈夫。……行こう」

 リハルトの意思は受け取った。あいつが剣を捨てたなら、俺がそれを引き継いでバランを倒す。

 そう決意して、俺は改めて森の奥へ意識を向けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ