表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生TS勇者の救世旅譚-生まれ変わった俺<わたし>が、世界を救う!-  作者: 鼎(かなえ)
第一章 新たな人生の始まり、果てしなき旅路へ
10/188

第九話 大好きな家族

 自分の部屋に戻ると、置きっぱなしにしていた剣が目に入った。

 ……しまった、何が準備万端だ。折れた剣がそのまんまじゃあないか。

 ……いや、しかしある程度ならこれでもなんとかなる。ノーテリアには武器屋があるから、そこで新しいものを買おう。

  

 そう決めて、俺は早々に灯を消してベッドに寝そべった。明日の早朝には出発だ。

 外では月が青く照っている。おかげで、そこまで暗くはない。

 このベッドで眠ることもしばらくなくなる。今夜は少しでも、この柔らかさを味わって……。

 ――こんこん、と。


「……ん?」

 ノックする音がして、すぐにドアが開けられた。月明かりに照らされ、そこに映ったのは、セロンだった。

「セロン……?」

 ドアを閉めて、しかしセロンは何も言わなかった。

 ただただ無言で、じっと俺の方を見つめている。


「あぁ……」

 そういうことかと、俺は気が付いた。

 さっきも言ったじゃないか。セロンは、素直になれないお年頃だ。

 だから、こっちから誘ってやらないと。

 

「セロン」

 呼びかけると、その身体が小さく震えるのが見えた。

 ベッドの中で身体をずらし、布団を半分開けてやる。

「ほら、一緒に寝たいんだろ?」

「……!」

 言うと、セロンはゆっくりとベッドに近付いてきて、開けてやったベッドにもぞもぞと潜り込んできた。

 しかし、やっぱり一言も喋らない。

 俺もまた寝転んで、ベッドの中で向かい合った。


「……怒ってるのか?」

「…………」

 セロンは答えない。だが、代わりに俺の服を掴んで、額を押し当ててきた。

 それだけで、すべてわかった。

 父さんや母さんが言うように、やっぱりセロンはさびしかったんだ。

 だから、謝罪の意味を込めて、その小さな身体を抱きしめてやった。

 

「……ごめんな、セロン。黙ってて」

「…………」

 ぐ、と額を押し付ける強さが高まった。怒ってるというのも、間違ってはいないようだ。

「でも、それも父さんや母さんや……お前や、トリニアを守るためなんだ。許してくれよ」

 セロンの頭がわずかに沈んだ。たぶん、頷いているんだろう。

 

 こうしていると、数年前のことを思い出す。

 セロンが6歳とか、7歳のころだ。

 その頃はまだセロンは甘えたがりで、こうしてよくいっしょのベッドで眠っていた。

 今とは違って「お姉ちゃん」だなんて言って、昼も夜もくっついてきていた。

 

 それが一時期は、いっしょに外を歩くことすら嫌がるようになって……。

 あの時は、複雑な少年心をわかっていながらもさびしくなった。

 最近はそれなりに改善してきたと思っていたが……そんな時に、この別れだ。

 本人も、余計に悲しんでくれているのかもしれない。


「なあ、セロン。一つ聞いてくれ」

 頷く感覚。

 髪に指を入れ、頭を優しく撫でながら、俺は話す。

「確かに私は家を出る。数年間は帰ってこないと思う」

 服を掴む指の力が強くなった。……何年もいなくなるという事実に、驚いているんだろう。

 

「でも、絶対に帰ってくる。この町を守るために、騎士になって、絶対に。だからそれまで……お前が、この家を守ってくれ」

「……!」

 身体がぴくんと震える。

 俺の心を伝えるために、抱きしめる力を少し、強くした。


「父さんを、母さんを、トリニアを……。お前が、守るんだ」

「…………」

「いろんなことが起こると思う。私がいなくなったせいで、苦労することもたくさんあると思う。でも、お前だけは絶対に負けちゃいけない。負けないでくれ」

 服を掴んでいた指が離れる。布団の中で、セロンの腕が俺の腰に巻かれるのを感じる。


「もし、一人でどうにもならないことが起きたら、トラグニス先生に言うんだ。きっと、あの人なら力になってくれる。ザンダナさんでもいい。あの人も、いい人だから」

 俺がそうするように、セロンも俺を抱きしめ返してきた。

 昔のように。あの時、甘えてくれていた日のように。

「頼んだぞ、セロン。……私が帰ってくる日まで、みんなを……護ってくれよ」

「…………。……うん」

 小さく、そんな声が聞こえた。


 それに満足して、俺はそのまま目を閉じた。

「……おやすみ」

 胸に弟を抱いたまま、二人で寝息を重ねるようにして、眠りについた。

 夢か、現か。意識が消える直前に、聞こえた言葉は。

「……大好きだよ、お姉ちゃん……」

 ……もだよ、セロン。



 ×  ×  ×



 朝。

 起きたときにはもう、セロンはいなくなっていた。

 もともと向こうの方が早起きだ。当たり前と言えば当たり前か。

「……よし」

 ベッドから降りると、早速着替えて階下に降りた。


「おはよう、クローム」

「おはよう父さん、母さん」

「はい、おはよう」

 セロンとトリニアも自分の席に座っている。

 隣に座って、俺はセロンに挨拶した

「おはよう、セロン」

「……おはよう」

 昨日の夜のことがあるからか、セロンは俺とは目を合わせようとしなかった。

 まあ、それもいいだろう。急に昔みたいな性格に戻っても、それはそれで怖い。


「おはよー、ねえちゃん」

「おはようトリニア」

 末妹にも挨拶してから、みんなで一斉に朝食を摂った。

 いつも通りの朝食。

 きっと、しばらくは味わえないいつもの。 

 心なしか言葉少なに食べ終えると、俺は部屋に戻って、鎧と剣を装備し、準備していた荷物を持って再び降りた。


「行くのかい」

「……うん」

 父さんに言われ、俺は頷いた。

 マーティと町の北口で待ち合わせだ。そろそろ、行かなくてはならない。


「気をつけてね」

「うん」

 母さんとも言葉をかわす。

「いってらっしゃい、おねえちゃん」

「行ってきます、トリニア」

 頭を撫でてやって、にこやかに笑う頬を指でつつく。

 そして。


「…………」

「セロン」

 じっと俺を見つめるセロンと、目線を合わせた。

 口を真一文字に結んで、話してくれそうもない。

 でも、その本心は知っている。その瞳が、ほんのわずかに潤んでいるのも。

 だから俺も何も言わず、握りこぶしをセロンの胸に軽くぶつけた。 

 任せたぞ、と。

 きっと通じてくれたんだろう。セロンはごく小さく、うんと小さく頷いた。


「それじゃあ、行ってきます」

 最後に全員にそう言って、俺は家を出た。

 あとは、振り返らなかった。

 振り返ればきっと惜しくなる。だから、一度も。

 きっとみんな、俺の背中を見送ってくれているだろう。

 大丈夫。永遠に別れるわけじゃない。

 また、必ず会える。

 その時は、平和がいい。

 俺が、勇者でなくなった時に。魔王のことなんて考えなくていい時代に。

 俺が、私になれる時に。

 また、会おう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ