表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

捜査編

二つの部屋で起きた密室殺人、鍵はどちらも押入れには隠されていた。同じ手口?なら、犯人は同一犯なのか・・・

とにかく遺体を調べて見ないと・・・

『まだ、温かい、殺されて間もないって事か・・・』

でも、それが出来るのってこの部屋に泊まっている南さんぐらいしか・・・。まてよ、この部屋布団が敷いてあるんだ、押入れに隠れる事だって・・・

とにかく、この事を七海達にも伝えた方がよさそうだな。

そして、事情を知った全員が部屋を確認した。

「ねぇ、唯一。」と七海がこっそり声を掛けた。

「なに?」

「なんか変だと思わない?」

「変?なにが?」

「密室の仕方。どっちも鍵は押入れにあったのに片一方は鍵じゃなくてチェーンだった。何故?」

「時間がなかったんじゃないかなぁ?片一方の死体は発見時かなり冷えてたけど、もう一方は温かかった。」

「つまり、殺して間もなかったって事だよね。でも・・・わかんなくなってきた。」

「こういう時は人に話を聞くのがいいと思う。」と唯が言った。

そして、僕達は証言をとることにした。

その時間帯のアリバイはこんな感じだった。

大蔵さんは

「俺はその時間寝ていたよ。明日も撮影があるから体力を養っておきたくて」

つまりアリバイなし。南さんも同じ事を言っていた。

また、従業員は女将も含め仕事をしていたと言っている。こうなるとアリバイがない二人が怪しいのだが・・・

さて、困った。こういう時はもう一度現場に戻るのがいいらしいのだが・・・

とりあえず、帝さんが殺された部屋に戻ってきた。部屋はお酒の缶やビンで散乱している。押入れは布団が詰まっていて人の隠れるスペースはなさそうだ。鍵はこの手前に転がっていたんだよなぁ。そして、窓は全て鍵が掛かっている。

「唯一!」

「七海?どうした?」

「外も見てきたけど、昨日の雨で土がぬかるんでて直ぐ足跡がつくんだけど、それらしい足跡は一つもなかったよ。」

「そっか・・・って事は、犯人はドアから入ってドアから出た事になる。」

「そうだね。窓も閉まってるし。鍵もちゃんと掛かってる。」と唯が言う。

「で?何か分かりそうかい探偵君?」と七海が言う。

「そうだな・・・今のところは何も・・・密室のトリックは解けてないよ。」

後見るべきは、チェーンの掛かっていた扉だな・・・。床にはチェーンのカケラと思われる金属片が飛んでいる。此処が切断面・・・

「ん?これって・・・そうか、そういうことか!」

「唯一何か分かったの?」

「いや確証がないからまだ黙っておくよ。」

「そう、探偵さんの名推理に期待してるわね。」と七海は不適に笑った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ