表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/14

文化祭編

なぜか絵がアップロードできない(泣)

はい、まえがきでもありません失礼しました

文化祭



「動かないでね・・・よし。これで完成っと」

「・・・なんでこうなったかなぁ」

「それは唯一がくじ引きで引いたから」と七海が言った。

「まぁ、その眼帯がないと唯一君かどうかも分からないね」と唯が言う。

「声までは変えられないぞ」と僕は言った。

「なら、声変えてみる?」と七海が言った。

「え?」

「出来るでしょ?私を誰だと思ってるんだか。魔法ってものがあるでしょ」と七海が得意げな顔をする。

「それって・・・」

「そのとおり。声を変えるくらいお手の物」

「え!ちょっと!まって~~~」

数分後

「もう、心が折れそう」と僕はため息混じりに言った。

「なんか違和感だよ~、自分の声じゃないのに自分の声なんて」


さて、そしてはじまった文化祭、そして僕は喫茶店の前で看板を持ってるんですけど。

「いらっしゃいませ。あ、よかったら、休んでいきませんか?」

「あれ?こんな子、うちのクラスにいたっけ?」とクラスメートが疑問に思う。

「あぁ、あの子、唯一だよ」と七海が言う。

「「あぁ、夜天か・・・・えええ?!?!?!?!!」」

「うん、いい反応」

「僕を使って楽しむなぁ!!!」

「唯一君、なんだか可愛い」と唯が言う

「うぅ、男に可愛いは複雑だよ~」

「そんな事言ってるうちに、お客さん着たわよ」

「いらっしゃいませ。お席へご案内します。こちらへどうぞ」

お客さんを席へ誘導していく。

「ご注文はお決まりでしょうか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ