表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
岩の皇子の苦悩  作者: ERIKA
2/3

第2話 日頃の不満をぶつけてみた

この兄上は私が、と言うより木洩れ日が独身のうちは「万に一つの可能性に賭けて」独身を通していたのに、結婚後は人が変わったように次々と妻を迎え始めた。第一皇女を正室に、第二皇女は側室に、未成年の皇女たちとは婚約を交わした。さらに従姉妹始め皇族の血を引く女性を次々と側室に据えた。本人は「権力を集中させるため」と言うが世間の者は「皇太子様も、好色家であられた」などと噂する。


だが、本音はどうだろうか。ひょっとして、木洩れ日の脅威となるような血筋の女性を、私が側室に迎えることがないようにという配慮ではなかろうか。

そう考えると胸がキリキリと痛む。兄上と木洩れ日、二人の心は今も繋がっているのだろうか。


「木洩れ日、ちょっとこの赤子、抱いてもいいか。その、まあ練習だ」

「虹の皇子様、それはもしや、、、」

「うん。正室が懐妊した」

「おめでとうございます」

「本当か。それはめでたい」


ひとしきり兄上のことで盛り上がった後、私は話題を変える。


「私の子を生んでくれた貴女に、今日はお礼を用意しました」


私は木洩れ日に小箱を差し出す。


「ほう。白い金か。珍しいな」

「はい。腕の立つ職人に作らせた月の女神の耳飾りです。さあ、付けてあげよう」


木洩れ日の片方だけの落花生を外したとき、彼女は小さく「あっ」と声を上げたような気がした。またもや胸が痛む。一組の耳飾りを分け合う木洩れ日と兄上。私はずっと不満に感じていたのだ。


「よく似合うよ。木洩れ日さん。これは、兄上にお返ししよう」


私は黄金細工の落花生を兄上に握らせる。


「石っころ、お前」

「ところで木洩れ日さん、兄上のことは皇太子様とお呼びして下さい。兄上は昔からご自分の名前がお嫌いで、誰にも名前を呼ばせなかったのですよ」

「オレが許したんだ」

「あり得ません。未だご正室ですら殿下呼びしか許されていないと聞きます。弟の妻が名前呼びではおかしいでしょう」

「それは、、、申し訳ございませんでした。岩の皇子様」

「木洩れ日、やめろ」


「この際ですから兄上にも申し上げます。私の妻を名前で呼ぶのはやめて頂きたい。誤解を招きます。木洩れ日は兄上が、側室の一人にさえしたくないと捨てた人です。気を持たせるのはやめて下さい」

「捨ててないぞ。木洩れ日の前でそんな言い方するな。オレは正室にしたいと言ったんだ。お前が横からさらっただけだろう」

「もう、止めんか」

「おめでたい日に何を言い出すのですか、あなたは」


父上母上に止められて私はそれ以上言うことができなくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ