表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
現と夢幻の狭間で  作者: 丘多主記
5/16

緑髪の不思議な子

 商店街の建物に囲まれる路地裏。太陽の眩い光が照らす蒸し暑い商店街の大通りと比べ、建物の影でかなり暗いが、快適と言えるほど涼しい。そこには、太樹を路地裏へと引き摺り込んだかわいい系の顔をした背の高い――太樹よりも数段高い――緑髪の少女と正面に対峙して話していた。



「ごめーん。いきなり引っ張っちゃってー」



少女は悪びれた様子を見せながらも、肩口まで伸びた髪を右手で整え、馴れ馴れしい態度と笑顔で謝った。一方の太樹は、いきなり引っ張られたためこけてしまい、擦りむいた肘から出血している。



「い、いや。それはいいんだけど、なんで僕を引きずった?」



初対面ではあるが聞き覚えのある声に疑問を感じていたが、それを聞いたら変人扱いされるかもしれないと思い、引っ張った理由の方を聞いてみた。



「運命の人だったから」



「う、運命の人ぉ?!」



あまりにもぶっ飛んだ答えに、思わず太樹は聞き返す。出会ったことがないような人に、初対面で言われればそうなるのは当然のことだ。



「そう、運命の人。私とあなたは結ばれる。そういう気がしたの。なんとなくだけど」



「な、なんとなくって……君ねえ…」



当たり前だが、思いつきのような理由に、太樹が納得するはずがない。納得するどころか、逆に謎が深まった。



「と、とにかく。あなたは運命の人なの! だから、今日は私に付き合ってもらうの!!」



「う、うん」



訳がわからないが、特別予定があったわけではなく、このまま家に帰っても暇であり、そして、こう答えないと拉致をされる気がしたのでとりあえず、少女の提案のようなものに賛同することにした。



「あ、名前を名乗ってなかったわ。私は那珂早希乃(なかさきの)。よろしくね」



「早希乃さんね。よろしく。あ、僕は――」



「三宅太樹くん、でしょ?」



自分の名前を言い当てられ、太樹は恐怖のようなものを感じた。



「なんで、僕の名前を?」



「私の頭に急に出てきた名前を言っただけなんだけど?」



早希乃のいったことが俄かには信じがたいが、現に当たっているため、そういうことだと信じることにした。


なんか凄いなこの子

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ