表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

自由気ままな風来坊

名前/ 林原 甚市(本名)

リカウス(偽名)


性別/ 男性


体格/ 188cm 74kg

アスリートと間違われる


特徴/ 長い銀髪 蒼眼 左利き(又は両利き)ナンパ癖 自由人 名前で余り呼ばない 顔は上の下


口癖/ それは良いとして… やれやれ… やぁ!…

リカウスさん…


自称/ 俺(基本的) 私(戦闘時) リカウスさん(時々)


一人/ 少年 お嬢さん


二人/ 君たち 少年達 お嬢さん方


服装/ サラリーマンスーツ ロングコート ブーツ


戦闘服/ ボディアーマー ロングコート 黒のジーンズ マフラー(冬時) ブーツ


所持品/ギターケース



武器/ スパタ×2(通常) 弓矢(狙撃用) 日本刀(本気)



人物……


性格/ 人懐っこい大人 紳士(エセ) 自分主義だけどお人好し リアリストな女好き 飄々としている自由人



好きなもの/旅をすること 女性 自由 お茶 春の桜


苦手なもの/理不尽 戦闘 命を軽んじる者 都合を押し付ける者





ステータス(fate風)


筋力 C 精神 A-

耐久 C 幸運 C+

俊敏 B+ 異能 A



スキル



心眼(真) B


幾度の修羅場を潜り抜けてきた者しか修得出来ないスキル。洞察力による危険回避と勝機を見出だす戦術眼である。



千里眼 C


動体視力の良さを表すスキル。長年弓術の鍛練を行い続けたため、常人より眼か良い。最大で2kmまで見え、相手の素早い動きでも対応できる。


戦闘持続 C+


傷を負っていても戦闘ができるスキル。かすり傷や軽傷なら問題なく重傷だと一度だけ無茶できる程度。



狼顧の相 C


常に警戒心を持ち続けるスキル。非戦闘時でも相手の策や罠、闇討ち、暗殺、不意討ちに対する心構えである。このスキルによって仕掛けられても冷静な対処ができ、迎え撃つことができる。読み方は『ろうこのそう』と言う



気配遮断 C


気配を消すスキル。手慣れでも気を抜いているとわからない程度。このスキルは主に情報を集める時に使うために身に付けたもの。





異能



属性付加 LV1〜3

(エンチャント・エレメント)


LV1

身体や武器に属性を纏わせることができる。

付加できる属性は『火、水、風、地、光、雷』の六つの内の一つだけ使用可能。デメリットは五回使用しても頭痛が起きる程度。



LV2

付加する属性の内一つから二つまで使用可能になる。属性の組合わせ方によっては強力になったり自分に有利な状況を作ることができる。デメリットは二回使用すると出血する。



LV3

放出が可能になる。使用する属性によっては効果は様々だが基本的には攻撃力が上がる。デメリットは一回使用すると出血と疲労困憊状態になる。ランクCの異能。




時空間操作LV1〜3

(クロノ・トリック)


LV1

指定した空間の時間を操れる。欠点は見えてる所しか使えないことと短時間しか効果がないことである。デメリットは呼吸が乱れ疲労感が出る。



LV2

指定した空間と別の空間を繋ぐことが可能になる。しかし長時間の維持はできない。デメリットは一時的な呼吸困難又は一時的な心臓発作が起きる。



LV3

時間を遡ることも世界と別世界の行き来が可能になる。ただし使うと重症又は死にかけるデメリットがあり最悪の場合は即死する。ランクAの異能。



異能のデメリット

人の領分を超えた力のため使用する度に負担がかかり最悪の場合死んだり精神崩壊する事もある。使用すればするほど力が増し負担もよりかかる。異能の使用は強い精神力がなければ力が暴走して多大な被害が出るため集中力とコントロールが必要になってくる。最大でLV3まで上がる。




戦術


基本的には遠距離からの射撃を行い敵を射殺するが、白兵戦に持ち込まれたらスパタ(短剣二刀)に持ち替えて専守防衛に徹して隙があれば攻撃をしたり前線離脱する。日本刀でも基本的同じだが受け流しと攻撃を同時に行うことができるため場合によっては有利になれるがあくまでも敵を退くことを前提での白兵戦である。異能は切り札のため余り使用しない。



武器・技の紹介



スパタ

リカウスの基本武装。刀身の長さは58cmぐらいで旅先の質屋で偶々見つけて質が良かったので購入した物。左右一本ずつ持っている。



弓矢

黒く漆塗りされた重藤弓。属性付加を使った遠距離からの射殺を主に使用している。リカウスの愛用の品。


日本刀

銘は無いが銘刀クラスの質の良さでリカウスが好んで使っているが戦闘では本気になった時以外は扱わない。日本刀の性質上一撃で敵を切り捨てなければならないため、防御では敵の攻撃を受け流して刀に負担をかけないようにして戦う。刀身の長さは104,1cmの長刀で刃紋は直刃、柄の部位も通常の刀より少し長い。




抜刀術・瞬閃

『居合い』とも言われている剣術の一種。幾度の修羅場を潜り抜けて来た経験から修得した自己流の抜刀術。常に一撃で勝負を決めるため超高速を持って相手の頸を切るがリカウス自身戦いを好まないため通常は構えて威圧し敵を退けることが主になっている。リカウスの得意技の一つ。




歩法・蜃気楼

残像が出る程の速さで相手を翻弄する技法。主に近距離で相手の背後に回り込む時に行う。剣術と抜刀術・瞬閃の鍛練をしている時に猪が突然現れて突進してきたが左足を突進してきた猪の(リカウスから見て)右側に摺り足で移動して避けたら猪が自分の後ろに有った岩に激突し気絶したことがきっかけで覚えた歩法。リカウスの得意技の一つ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ