石垣の槍兵
[名前]
竹内 藤兵衛
[性別]
男性
[身長]
187cm
[体重]
72kg
[容姿]
・坊主頭
・青色の瞳でサングラス
・ひげを生やしている
・コワモテな顔つき
・全身に傷痕が多数あり顔面の鼻筋に斜めに切り傷の後がある
[性格]
・堅物
・寡黙
・礼儀正しい
・忍耐強い
[職業]
・孤児院の管理人(堅気)
・酒場の店員
[特技]
・座禅
[クセ]
・左手の親指でずれ落ちたサングラスを押し上げる
[好きなもの]
・修行
・自然
・子供
・静かな食事
[苦手なもの]
・装飾華美
・自然を壊す輩
・炭酸系の飲み物
[人物]
見た目はコワモテでサングラスを掛けた男眉間に皺が何本も刻まれていて恐い印象であるが、どんな相手にでも礼儀正しく滅多に怒らない人で子供好きの孤児院の管理人さん。
子供達が学校やアルバイト等でいない間は酒場で働いていて、時に客の悩み事や愚痴を聞いたりする相談役みたいなこともしている、酒場で働く前の彼は裏の仕事をしていたこともあったが今は“堅気”になっている、その為働いている場所の近くで暴力沙汰が起こっていると止めに行くこともあり近所の人からはちょっと知られた人物である。
彼は元々寺の人だったが当時の自分は葛藤がありそれを消そうと修行に明け暮れたが遂には消すことができずみずから寺を出ていった経緯がある。
その修行の成果で槍(十文字槍)を使わせれば誰一人として彼の守りを崩せた者はいない程の腕前を持ち合わせていて裏の仕事でも遺憾なく要人を守り通してきた実績がある。
普段では自然が好きで木々がある道を歩いていてゴミがあると拾って帰る程である。
『子供は好きですが別にロリコンではないですよ。』とは本人談。