表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モラハラ日記  作者: 働きたい姉
2/53

5月21日


母が進行性核状性麻痺の診断を受けたのは2020年の9月。

正直信じられなかったけれど、これからは母を支えて家族で頑張ろうと、弟と共に決意した。




決意したのだけれど、まさかモラハラクソ親父の世話まですることになるとは思いもしませんよね。

はい。本当に、自分のことは自分でやっていただきたい。

なんで私があなたのコーヒーの準備をしなければならないのか、とても疑問。

そも、私の担当は食事と洗濯干しなのですが?

あ、ゴミうんこさんの分担はなんでしたっけ?

…あ、ごめんなさい、人に暴言吐いて精神を追い詰めて、私と弟を軟禁するのが仕事だったね。




…はぁ、死にたい。

でも死ぬのなら道連れにして死のうって決めて、今日もうだうだ生きています。

生きるって最高ーーー!





本日、お日柄はとても悪く外は大雨暴風。

こんな日に、わざわざ、無駄に外に出て何考えてるでしょうね。

はい!答えはお金のこと!

お金!マネー!

うちのモラハラさんはお金が大好き!

自動車税が無料になるからってわざわざこんな日に、合同庁舎はレッツゴー!

無意味に私と弟もレッツゴー‼︎


一人で行ってくれぇ。

私も弟も行きたくないのですよー。



無事、自動車税全額免除されてほくほく顔のモラハラさん。お金払わなくて良かったでちゅねぇ。

ところでその空いたお金で、モチのために家の中に手すりをつけたりは、あ、そうですね、しませんよね!




本当に人間じゃない人の考えはよくわからないね。

自動車税全額免除の理由は次回説明する予定です。

あと進行性核状性麻痺についても知ってもらいたいので、書くと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ