表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/172

68 楽しい朝

 バレンタインから一夜明け、店が閉まってもキャバ嬢たちは飲み明かし、ようやく帰るころには陽も上りきっていた。


「もう7時かぁ。また愛ちゃんの朝ごはん用意できなかったな」

 ユーキは溜め息を漏らす。

 自分の仕事に嫌気が差すのは、いつもこんなときだ。愛のためにやらなければいけないことを、できなかったとき。

「お姉ちゃん、ごめんなさい。ちゃんと代わりを果たせてなくて」

 そして、姉が恋しくなるのもまた、こんなときだった。

「しっかりしなきゃ」

 重くなって引きずっていた足を、ユーキは一歩一歩、地を踏みしめながら、エレベーターを降りた。

「ただいま・・・・・・って、あれ? 愛ちゃん?」

 リビングからは、テレビの鳴る音だけが聞こえる。

「愛ちゃん、いないの?」

 返事は返ってこない。

「もう学校行っちゃったのかしら」

 それにしては早すぎる、と思いながら、ユーキはリビングへ歩いていく。

 愛はいつも7時30分過ぎに家を出る。ところが今日はまだ7時を過ぎたばかり。昨日ユーキが仕事に行くときも、何も言っていなかった。

 やっぱりおかしい。ユーキは記憶を手繰る。リビングのドアを開ける寸前、ノブを掴んで、ユーキははっと振り返る。

 

 玄関に並んだ靴。


 今自分が脱いだばかりのミュールと、愛の通学用スニーカー。


 そして、一度目にしたことのある、黒の革靴。


 ユーキは勢いよくドアを開け、すぅっと息を吸い込むと、吐き出して、言った。

「愛ちゃん。朱葵くん。出てきなさい」

 反応はなかった。

 だけど、すでにユーキは確信していて、今度は小さく呟くように、言った。

「出てこないと嫌いになるから」

「わ〜!! 待った待った!!」

 朱葵が出てきた。

「あ〜!! おにいちゃんたらダメじゃない。あんなのユーキちゃんのハッタリなんだから」

 やれやれ、と朱葵に溜め息をつきながら、愛もしぶしぶ顔を出す。

 どうやら2人は愛の寝室に隠れていて、ユーキがリビングに入ってきた瞬間、驚かせようとしていたらしい。

「愛ちゃん、本当にどこでハッタリなんて言葉覚えてくるの?」

「うふふ。先生がね、いろんなこと教えてくれるの」

「どんな教育よ」

 ユーキは呆れて言った。

「それより、一体どういうつもりであたしを驚かせようとしたの?」

 ユーキの目は、明らかに朱葵に向けられていた。

「ちょっ、待ってよユーキさん。俺じゃなくて、愛ちゃんだよ」

 朱葵は向けられた視線に敵意がこもっているのを感じると、慌てて言った。

「6時半くらいにおにいちゃんが来てね。みきちゃんにお祝いしたいって言うから、じゃあみきちゃんを驚かせようってアイが言ったの」

「何だ、そうだったの。ほら、愛ちゃんは支度して。ごはんは?」

「おにいちゃんが作ってくれた。おいしかったよ」

「え、朱葵くんが?」

 ユーキが驚いて朱葵を見ると、朱葵は照れた様子で視線を返した。

「おにいちゃん。また作ってね」

 愛はそう言うと、ランドセルをひょいと背負い、家を出た。結局今日は早めの登校だったらしい。

 

 ダイニングテーブルには2組の食事の用意が成されていて、それはユーキと自分の分だ、と朱葵は言った。

「料理できるのね」

 ユーキはもう一度驚きの声を上げた。それもそのはず、スクランブルエッグにはベーコンが挟まれ、ウインナーはタコの形、盛り付けられた野菜の彩りも綺麗だった。

「普段は時間なくてしないけど、やればできるんだよね。俺、器用だから」

 朱葵は自慢げに言った。

 前から思っていたが、朱葵はセンスがよく、お洒落だ。着ている服ひとつにもこだわりが見えて、格好がいい。料理にもそんなところが出ている。

 ユーキはまたひとつ、朱葵の好きなところを見つけた。

「何か笑ってない、ユーキさん」

「別に」

 嬉しい。楽しい。そんな感情が、笑顔に表れてしまう。恥ずかしくて、ユーキはそれをぐっと堪えた。

「ところで、何でバレたの? 俺が来てるって」

 2人は、向かい合って朱葵の作った朝食を食べていた。

「あれ」

 ユーキが指差した先は玄関。そこには朱葵の黒い革靴が見えた。一度目にしたことのあったそれは、忘れもしない、初デートのときに履いていたものだった。

 朱葵は納得したあと、「ユーキさん、物覚え良すぎじゃない?」と、驚いた。

「今日は仕事休みなの?」

 ユーキは洗い物をしながら、ソファに座っている朱葵に、カウンター越しに聞いた。

「今日は7時から。夜のシーンを外で撮影するんだ。ユーキさんは?」

「あたしも仕事。だけどちょっと早めに行くから、7時には家出ようかな」

 

 ユーキは、本当は今日、仕事を休むつもりだった。けれど、それをオーナーに言ったら、

「何言ってるんだ。誕生日の前後は当日来れないお客様が来店されるんだ。お前がいなくてどうする」

 と、断られてしまったのだった。

 そしてそのあとに、こう付け加えられた。

「毎年そうなんだから、分かってるだろ」と。

 そう、分かっている“はず”だった。

 だけど、朱葵へのチョコを選んで、渡すのを待ち遠しく思うあまりに、すっかりと、それを忘れてしまっていたのだ。


 ――あたし、どうしたんだろう。


 仕事より大切なものはない。朱葵よりも、優先すべきは仕事のほうだ。

 なのに、おかしい。

 


 ユーキの中で、優先順位が静かに変わっていこうとしているのを、ユーキはまだ、気づいていなかった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ