表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/172

16 2人の時間、その裏で

前回の裏話的な物語になってます。

「ねぇ、あたしはどんな風に朱葵くんに映ってる?」

「え?」

 ユーキは気まずそうに言う。

「可愛いイメージじゃないって、言ったよね。じゃあ、どんなイメージなの?」

 ユーキは、ずっと、気になっていた。

 「フルムーン」で初めて会ったときの、あの言葉を。


 ――嬉しくないの?

 ――・・・・・・嬉しいですよ? すごく。

 ――ふ〜ん、そう。


 あの、本性を見抜かれたような、一言を。


 朱葵は、ゆっくりと話し始めた。

「初めてユーキさんと会ったときのことを覚えてる?」

 ユーキは頷く。

「プロデューサーが『ユーキちゃんは華やかな子なんだよ』って言ってて、そうなんだって思ってた。でも実際ユーキさんを見たとき、華やかだけど、なんか影を背負ってるみたいな、そんな感じがした」

「影?」

「よくは分からないけど、華やかだけじゃないって。あのとき、ユーキさん、笑ってたでしょ。でも俺には・・・・・・」

 朱葵はそのあとの言葉を飲んだ。けれどユーキがそれを促して、言った。

「失礼かもしれないけど、俺には、ユーキさんが本当に喜んでいるようには思えなかった。いや、喜んではいるんだけど、心の中では何とも思ってないみたいな。まるで、もうひとり心に住んでるような。って俺、適当なこと言ってるよね、ごめんなさい」

 朱葵は黙ったまま俯いているユーキに気づくと、慌てて謝った。

「ユーキさん・・・・・・全部俺の勝手な思い込みだから、間違ってたら本当にごめんなさい」

 ユーキは顔を起こすと、朱葵に笑顔で言った。

「ううん、全部本当のことよ。あたしも分かってる。そんなつもりじゃないのに、心の中では冷めた気持ちで見てるの。本性とでもいうのかな」

 ユーキは朱葵に顔を近づける。

「でも、気づいたのは朱葵くんだけ。やっぱり演技やってる人には見抜かれちゃうのかもね。あたしにだって、区別がつかないのに」

 朱葵はユーキの大きな瞳をじっと見つめていた。

「だから、秘密だよ」

 ユーキはウインクをして、左手の人差し指を唇に立てた。

 これは、ユーキが接客でお客を落とす計算のひとつだ。

 

 だが、朱葵にはやっぱり通用しない。

「分かった」

 朱葵はそう言って、笑う。

「ちぇっ」

 ユーキは、朱葵のクールな顔をどうにかして崩したいと思った。

 朱葵がたまに見せる少年のようなあの笑みを、ユーキは無意識のうちに、気に入っていたのかもしれない。


 そのとき、朱葵の携帯電話が鳴った。



 *  *  *



 午後2時50分。

 東堂雄一は、テレビ局に来ない朱葵を迎えに、朱葵の家へ向かっていた。

 朱葵は普段、仕事の現場には電車で来る。車を使うのは嫌だ、と、朱葵が言ったのだ。

「そうは言ってもおまえ、顔も売れてきてるし、電車なんか乗ってたら囲まれるぞ」

「いいじゃん。俺も普通に電車使って仕事に行くよ。学生だってサラリーマンだって、みんな同じだよ」

 それで結局は、東堂は朱葵の好きなようにさせたのだ・・・・・・が。

「ただし、遅刻はするなよ」

 と言ったのを、朱葵は見事に裏切ってしまったのだった。


 ――こういうことがあるから迎えに行くって言ってるんだよ。


 朱葵のマンションに着くと、エントランスで部屋の番号を押して、チャイムを鳴らす。

 何度も鳴らして、返事がないので、今度は携帯にかける。


 トゥルルルル トゥルルルル トゥルルルル


「もしもし」

「朱葵?! どこにいる!! 今おまえの家の前にいるが、中にいないのか?!」

 なかなか答えない朱葵に、東堂は苛立つ。

 すると、電話の向こうで、微かに声が聞こえた。

「恵比寿駅まで徒歩3分くらい」

 それは、女性の声だった。

「恵比寿駅まで徒歩3分くらいのところです」

 そのあとすぐに、朱葵が言う。

「じゃあ駅前で待ってろ。着いたらまた電話する」

 そう言って電話を切ると、東堂は車を走らせた。


 ――まさか、女の家にいるのか?


 東堂はそんなことをなんとなく思いながら、恵比寿駅へと向かった。


 ――ま、あとで聞けばいいか。


 


 このあとに起こることの重大さを、東堂は、まだ、知らない。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ