表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/172

14 違和感

「ここ・・・・・・ユーキさんの家?」

「そうよ」

「俺、どうして」

「朱葵くん、昨日お店で倒れちゃったのよ。家知らないし、とりあえずあたしの家に連れてきたの」

「そうだったんだ。ここ、ユーキさんの家だったのか」

 朱葵は、なんだか不思議な感じがしていた。

 この可愛らしい部屋にユーキが住んでいる、とは、どうしても思えなかったのだ。

「みきちゃんとアイのお家だよ!!」

 少女は身を乗り出して、朱葵に言った。

「そうね。ここは愛ちゃんのおうちでもあるのよね」

「うん!!」

 ユーキは少女の前にしゃがんで言う。

「愛ちゃん、そろそろケーキ焼けたみたいだから、ひっくり返してきて。熱いから気をつけて。みきちゃん、おにいちゃんとおしゃべりしたらすぐに行くから、みんなの分、お皿に盛りつけておいて」

「はぁい」

 少女は嬉しそうに返事をすると、部屋を出て行った。部屋に、ウキウキとした空気を残して。

「具合、どう?」

 ユーキが朱葵に聞く。

「あ、うん」

 そうは答えたが、頭の痛みは依然、治まっていない。

「今ね、パンケーキを焼いてたの。朱葵くんも食べられそう?」

「あ、うん」

「よかった。あのこ、おにいちゃんのは自分が焼くって、はりきってたのよ」

「ユーキさん・・・・・・」

 そのあとの言葉を、朱葵は声に出せなかった。

 自分の心の中でだけ、何度も繰り返している。

 

 ――あのこ、ユーキさんの子供?


 それは、信じられなかったのか。そう思いたくなかったのか。

 

 ユーキは、そんな朱葵の心を読み取ったかのように、話し始めた。

「あのこ、あたしの姉の子供なの」

「え?」

 ユーキはチェストの上の写真を手に取った。

「あたしに似てるでしょ。これ、今のあたしと同じ歳のころの、姉なの」

 そしてそれを、朱葵に渡した。

 さっきも見たはずのその写真に写る女性が、もうユーキにしか見えないほど、よく似ている。

「事情があって、姉のかわりにあたしが育ててる。愛っていうの。朱葵くんのことテレビで見てるらしくて、すごく心配してたのよ」

「そうなんだ」

 ユーキの言葉に、朱葵は違和感を感じていた。

「みきちゃん、おにいちゃん。やけたよ〜」

 そこに愛の声がして、ほんの少しの沈黙が、解かれた。

「行こ、朱葵くん」

「ユーキさん、『みきちゃん』って」

 と、朱葵が言うと、ユーキは部屋を出ようとしたところを振り返って、あっさりと言い放った。

「ん? 本名よ。前にも言ったでしょ、『ユーキ』は源氏名だって」

 そう言って、出て行った。

 朱葵は、さっきから感じていた違和感を、どうしても拭うことができなかった。


 ――事情があって、姉のかわりにあたしが育ててる。


 その言葉の中に、なにか、ものすごく重大なものが、隠されているような気がしてならない。

 まるで、言葉が押さえつけられたみたいだった。

 自分から話して、それ以上は何も言わせない圧力みたいなものが、言葉のひとつひとつに込められていた。


 

 

 それでもそのときは、朱葵は何も言わなかった。


 そのあとの時間が、朱葵にとって初めての空間であり、頭の痛みさえ忘れるほど、楽しいひとときだったのだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ